fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“花見” & “カキツバタ 温泉”♪  (^^)
今日は 朝から “初夏” のように 暑かったですね! 散歩に行きましたら 汗が出ました ・・・ (><)

“天気予報” では、明日から 雨が降り “春の嵐” と なるとのことです!

そうなると 散り始めた周りの “桜” は、今日で 見納めになると思うと 急に “花見” に 行きたくなり
早速 隣の 刈谷市にあります “桜 の メッカ” 「洲原公園」 へ、「プリンス」 と 「リボン」 を連れて、
ママさんと “花見” に 行ってきました♪ (^^)

朝食を とらずに行きましたので、途中の コンビニで “花見弁当” にしようか! “ハンバーグ” に
しようか! ママさんと意見が分かれましたが、“マクドナルドの ドライブスルー” で 美味しい
“ハンバーグセット” を 買って行きました♪ (^^)


130405a.jpg
「洲原公園」 の 入り口付近にて♪  *(^^)* (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「リボン、プリンス」
 
130405b.jpg
午前でしたので 花見客は チラホラでした♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130405c.jpg
久しぶりのお出かけで 嬉しそうな 「プリンス」 と 「リボン」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130405d.jpg
朝食と 昼食を兼ねて、“桜” を 見ながら “ハンバーグ” を 頂きました♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130405e.jpg
“オスワリ” して “花見団子” を おねだりしている 「プリンス」 と 「リボン」(後方)♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

H・B ; もちろん “パピ達” の 食事は “ドッグ・フード” です♪ (^^)

130405f.jpg
“犬離れ” している 「トイ・プードルちゃん」 に 会い、吠えまくられた 「プリンス」(手前)♪ 
 ~^>.<^~ U・◇・U

130405g.jpg
池の周りの “桜” を バックに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

130405h.jpg
池で “鴨達” が 元気に 泳いでいました♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ―(・U・)―

130405i.jpg
満開に咲いている “パンジー と 桜” を バックに♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~




H・B ; 今年は “花見” に 行けそうもないと 諦めていましたが、行くことが出来て 良かったです♪
     やはり 日本の春は、“桜” ですね♪ (^^) 

     久しぶりに “パピ達” と 外で食事を頂きましたが、いいものですね♪ (^^)






今日も “パピ達” は、元気に 夕方の散歩に行きました♪ (^^)

130405x.jpg
散歩から帰り 嬉しそうな “パピ達”♪ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、プリン、プリウス、ピクシー、リボン」

130405y2.jpg
大御所 「ハッピー」♪  ~^・.・^~
 
130405y.jpg
庭で寛いでいる 「ハッピー」♪  ~^・.・^~




H・B ; 約10年前に 「洲原公園」 で おこないました、第2回 『トヨパピ オフ会』 の 時は、
    全盛期の 「ハッピー」 が 参加していましたが、月日の経つのは 早いですね ・・・

    しかし 「ハッピー」 は、今でも元気です♪ (^^)





夕方 “紗良” が 春休み 最後のお泊りに来ましたので、夕食をしながら 「カキツバタ温泉」 に
行ってきました♪ (^^)

130405s1.jpg
“パンジー、チュウリップ” が 満開に咲いている 「カキツバタ温泉」 の前で♪  *(^^)* (^^)

130405s2.jpg
“温泉” に 入る前の 夕食が 嬉しい “紗良”♪  *(^^)*




H・B ; “温泉” は いいですね♪ (^^)

     明日の朝は “ハイウエイオアシス” の 「岩ヶ池公園」 に 行く約束を “紗良” と
     しましたが、雨が 降らないと いいのですが ・・・

     雨が降りましたら ゆっくり 休養したいで~す♪ (^^)









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する