fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】  &  【出張 しつけ方相談】 ♪  (^^)
今日は H・B の 誕生日 でしたが、【しつけ方教室・相談】 で 忙しい一日でしたが
有意義な 一日でした♪ (^^)

そんな中で 孫の “紗良”は、忘れずに“お誕生日 ケーキ” を 持って来てくれました♪ (^^)
“誕生日の 回数” は、嬉しくありませんが、孫からの お祝いは 嬉しいものですね♪



今日は 午前中に 「ウルフ君」 の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 を おこないました♪ (^^)

  参加 パピちゃん ; ピース君、プリンちゃん

  重点実施項目 : ・パピートレーニング の チェック & フォロー
              ・アイコンタクト をとる マテ の トレーニング方法
                          
  スケジュール ; 近況確認  10:30~10:40
                ・問題行動 等

             健康チェック  10:40~10:50
                ・ストレス、膝蓋骨 等

             保育園  10:50~11:15
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び と 上下関係
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー
                ・パピちゃんとの 遊び方

             飼い主様へ しつけ方伝授  11:15~11:45
                ・先回までに習得した項目 の チェック & フォロー
                ・マテ・コイ の トレーニング方法
                
             正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


近況確認

H・B ; 「ウルフ君」 は、最近 “パピー トレーニング” を 嫌がるようになったとのことですので
    今日は “パピー トレーニング方法” も 重点的におこないます♪

健康チェック

130414a.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「ウルフ君」 は、“ストレス” もなく “膝蓋骨” もしっかりしていて 良いですよ♪ (^^)

保育園
今日は 「プリンちゃん」 との “お遊び” の中で、“上下関係” を 習得してもらいました♪

130414b.jpg
大事な パピちゃん同士の 挨拶 & お遊び & 上下関係♪  ~^・.・^~ ^・.・^
 左より 「プリンちゃん、ウルフ君」

130414c.jpg
 左より 「ウルフ君、ピース君」♪  ^・.・^ ~^・.・^~

H・B ; 「ウルフ君」 は、“挨拶も 上下関係” も 習得していますね♪ (^^) 

130414d.jpg
大事な 〝服銃心” を養う “パピー トレーニング” の チェック♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 
 手前より 「プリンちゃん、ウルフ君」 

130414e.jpg
“パピー トレーニング方法” の ノウハウ の アドバイス♪  ~^・.・^~ ^・.・^
 左より 「プリンちゃん、ウルフ君」

H・B ; 「ウルフ君」 が “パピー トレーニング” を 嫌がるようになりましたのは、“方法” が
     間違っていましたので 本日のアドバイスで しっかりおこなって頂きますと 直るでしょう♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授
最初に 先回までに習得して頂きました項目の チェックをさせて頂きました♪ (^^)

130414f
お嬢さんによる “アイコンタクト をとる オスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪

130414g.jpg
同じく “フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

H・B ; お嬢さん 良いですよ♪  パチ! パチ! パチ!  w(^^)w 

今日は、“アイコンタクト を 長くとる マテ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪(^^)

130414h.jpg
“アイコンタクト を 長くとる マテ の トレーニング方法” の アドバイス♪ 
 
130414i.jpg
ママさんによる “アイコンタクト を 長くとる マテ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪

正しい飼い方 Q&A

130414j.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク





H・B ; 「ウルフ君」 は、“年上のワンちゃん” に対して わきまえて遊びますので、
     これからお出かけするときも 他のワンちゃんと 上手に遊ぶでしょう♪

     “パピー トレーニング ” は、アドバイス を忠実に 毎日 おこなって
      頂きたいと思います♪

      では次回 お会いできます日を 楽しみにしておりますね♪






午後から 「チョコ君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; チョコ君 (ポメラニア)、ルビーちゃん

   重点実施項目 : ・ パピー トレーニング方法
              ・ 正しいオスワリ の トレーニング方法
                  
   スケジュール ; 近況確認  13:00~13:10

              健康チェック  13:10~13;20
                ・ストレス・膝蓋骨 等

              保育園  13:20~13:45 
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー

              飼い主様へ しつけ方伝授  13:45~14:15
                ・正しいオスワリ の トレーニング方法

              正しい飼い方 Q&A  14:15~14:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


近況確認

H・B ; 「チョコ君」 は、ままさんの “パピー トレーニング” を 嫌がるとのことですので
    再度 “パピー トレーニング方法”を アドバイスさせて頂きますね♪ (^^)    


健康チェック 

130414k.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「チョコ君」 は、人は 大好きですが ワンちゃんは 苦手のようですね!

保育園
“保育園” が 始めて 「チョコ君」 は、「ルビーちゃん」 と 遊びました♪ (^^)

130414m.jpg
大事な パピちゃん同士の お遊び♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 
 手前より 「ルビーちゃん、チョコ君」

130414m2
「プリンちゃん」 を 少し警戒している 「チョコ君」(左)♪  ~^・.・^~ ^>.<^ 

H・B; 「チョコ君」 は、少し“犬離れ” をしていますが、これから通う “保育園” で
    徐々に 直っていくことでしょう♪ (^^)

130414n.jpg
大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  ^・.・^ ~^・.・^~
 手前より 「チョコ君、プリンちゃん」   

130414o.jpg
交代しての “パピー トレーニング”♪  ~^・.・^~ ^・.・^ 
 手前より 「プリンちゃん、チョコ君」

H・B ; アドバイスを 忠実に 毎日おこなって頂きますと、きっと“服従心” が 養われますよ♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授
“服従 基本トレーニング” は、今日が初めてですので 最初に どれほど出来るか チェックを
させて頂きました♪ (^^)

130414p.jpg
「チョコ君」 の チェック♪  ^・.・^

130414q.jpg
誉めによる 触りの チェック♪  ^・.・^

H・B ; 「チョコ君」 は、“アイコンタクト をとって オスワリ” を しますから 良いですね♪ (^^)


今日は、“アイコンタクトを 長くとる トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ 

130414r.jpg
ママさんによる “アイコンタクトを 長くとる トレーニング方法” のチェック & フォロー♪

130414s.jpg
同じく パパさんによる チェック & フォロー♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A

130414t.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 「チョコ君」 は、ワンちゃんを 少し警戒しますが、時期が早いので 何れ お遊び方や
     挨拶の仕方を 習得するでしょう♪

     お外での “社会学習” は、よくおこなって頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪






夕方、「マフィンちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 に 行ってきました♪ (^^)

今日は、何時もの 息子様が お出かけですので、お父様と お母様の参加で おこないました♪

  ワンちゃん ; マフィンちゃん (ボーダーコリー)

  実施項目健康チェック
            ・ストレス等 の チェック

          飼い主様へ しつけ方伝授
            ・先回までに 習得した項目の チェック & フォロー
            ・ジャンプ!ジャンプ!のトレーニング方法

          正しい飼い方 Q&A
            ・病気・怪我等 を させない アドバイス             
            ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談


健康チェック

H・B ; 「マフィンちゃん」 は、何時も元気で 良いですよ♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回までに 習得して頂きました項目の チェック を させて頂きました♪ (^^)

130414u.jpg
『オスワリ』 の チェック & フォロー♪  Ⅴ・v・Ⅴ

130414v.jpg
『マテ』 の チェック & フォロー♪  Ⅴ・v・Ⅴ

130414w
『ツケ』 の チェック & フォロー♪  Ⅴ・v・Ⅴ

H・B ; 「マフィンちゃん」 は、ご家族皆さんで トレーニング を おこなってみえますので
     誰の “コマンド” でも 従いますので、良いですね♪ (^^)

今日は、お遊びの一つの “輪潜り ジャンプ! の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

130414x.jpg
“輪潜り ジャンプ! の トレーニング” を おこなっている 「マフィンちゃん」♪  Ⅴ・v・Ⅴ

130414y_20130414191809.jpg
トレーニング が 終わって 休んでいる 「マフィンちゃん」♪  Ⅴ・v・Ⅴ




H・B ; 「マフィンちゃん」 は、“お家の中での トレーニング” は ほぼ完了しましたね♪ (^^)

     これからは “お外での トレーニング” を しっかりとおこなって頂きたいと願います♪
     きっと“立派な ボーダーコリー” と なるでしょう♪ (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪
     





今日も、長~~い! “Blog” を 最後まで ご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する