fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“乗馬スクール” & 「ココ太君」 の チェック & 「アルム君」 からの お便り♪ (^^)
天候に恵まれました “ゴールデン・ウイーク” も 今日で 終わりでね♪

しかし今日は 夏日のような 暑さでした! (!><!)


昨日から “お泊り” の “紗良” は、朝 「ラウム」 の “子パピちゃん 姉妹” の
“パピートレーニング” を してくれました♪ (^^)

130506ra1
「A子ちゃん」♪  u・.・u

130506rb1.jpg
「B子ちゃん」♪  u・.・u


今日は “乗馬スクール” に 行く日ですので 、“紗良” を 誘いましたら、“ハイウェイ オアシス” に
行きたい! とのことでしたので、今日は ままさんと 遊びに行きました♪

130506x1.jpg
混雑している中で “平行棒” で 遊んでいる “紗良”♪  *(^^)*

130506y.jpg
“G・W” とあって “イベント広場” では、“フラダンス” が おこなわれていたそうです♪ (^^)


今日も 朝から頑張って “乗馬スクール” へ 行ってきました♪ (^^)

130506a.jpg
好物の “ニンジン” を もらっている 「パフェー君」♪  ^u^

130506d.jpg
待っていてくれた! 「ペパーヌ」♪  (^^) ^U^

130506c.jpg
今日は ご機嫌! な 「ペパーヌ」♪  (^^) ^U^



H・B ; 本当に 今日は 暑かったです ・・・ (!><!)

     これからは 日に日に 暑くなりますので、屋外でおこなう “乗馬” は
     大変ですが、頑張ります♪ (^^)







お昼から 愛知県にお住まいの エミーの子 「ココ太君」 の ご家族様が、数日前に
急に 歩き方がおかしい! とのことで、「ココ太君」 の “健康状態” を 診て欲しいと
おみえになりました♪ (^^)

お話を お聞きしましたら、数日前に 急に歩き方が おかしくなり 動物病院で 診てもいましたら
右足の 膝蓋骨が 脱臼しているので、薬を飲ませて 通院する事を 勧められたそうです。

早速 「ココ太君」 の 右膝を診せて頂きましたが、膝蓋骨は しっかりと 嵌っていましたが
少し “腰痛の症状” が ありましたので 飼い主様に 暫らく散歩をやめて 休ませる事を
お願い致しました


膝蓋骨・腰痛 の チェック

130506e.jpg
“腰痛 の チェック方法” の アドバイス♪

130506f
飼い主様に“腰痛 の チェック方法” を 習得して頂きました♪

130506g.jpg
”正しい抱き方” の アドバイス♪  ~^・.・^~

H・B ; ご心配をするような 症状ではありませんので、暫らく よく休ませてあげれば
     治りますね♪ (^^)


飼い主様より “服従心” が 無いとの事でしたので、チェックを させて頂きました♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

「ココ太君」 は、“アイコンタクト” を 長くとりませんので、“アイコンタクトを 長くとらせる
トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

130506i.jpg
“服従心” を養う “スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪  ~^・.・^~

130506h1.jpg
“服従項目” の チェック♪  ~^・.・^~

130506h2.jpg
“アイコンタクトを 長くとらせる トレーニング方法” の アドバイス♪  ~^・.・^~


そして 「ココ太君」 は、お散歩中に よく引っ張るとのことですので、“お散歩の仕方” を
アドバイス を させて頂きました♪ (^^)

130506j.jpg
“引っ張り防止” の アドバイス♪  ~^・.・^~

130506k.jpg
“歩き方” の アドバイス♪  ~^・.・^~

H・B ; 確かに 「ココ太君」 は、“アイコンタクト” を 長くとりませんね ・・・!

130506l.jpg
“腰痛” も 心配する事が無い 元気な 「ココ太君」♪  ~^・.・^~


正しい飼い方・Q & A

130506m.jpg
“病院の選び方、病気・怪我をさせない 正しい飼い方 等” の アドバイス を させて頂きました♪ (^^)



H・B ; 動物病院が “触診” をせずに、“膝蓋骨脱臼” と 診断されましたのは おかしいですね?
     一度 他の動物病院で 診て頂く事を 勧めます。

     「ココ太君」 は、腰痛が 若干見られますが、元気に歩きますので、心配するような
     症状では ありませんよ♪ (^^)

     “服従訓練” を お望みであれば、『ハッピーベル ドリーム』 の 【正しい飼い方・
     しつけ方教室
】 へ 通われます事を お勧め致します♪ (^^)




ハッピーベル ドリーム』 の オーナーの皆さんへ (^^) 

“ワンちゃん” は、人の子のように 言葉が話せない 生き物ですので、何処が痛いのかを 伝える事が
できません。
良心的な 動物病院を 選ばず 信用し “鵜呑み” にしますと、あとで後悔する事がありますので、
注意して頂きたいと思います。 (動物病院の1/2は おかしいですね!)

大事なのは、飼い主様が ワンちゃんの 健康状態を 日頃から よく観察してあげることが大事です。
それには、日常から “病気・怪我等 をさせない 正しい飼い方” を 身に付けて頂きたいと
願います♪ (^^)

何かありましたら、速 動物病院へ 行く前に 『ハッピーベル ドリーム』 へ ご連絡して頂けましたら
お役に立たせて頂きます♪ (^^)


動物病院は “薬や 手術” で 治療する所で 行けば勧められます!

  日頃から “正しい飼い方” を 習得して、極力 動物病院へ 行かなくても良い飼い方 を しましょう♪ (^^)









今日の “パピ便り” は、静岡県にお住まいの ソアラの子 「アルム君」 からの お便りで~す♪ (^^)

久しぶりに お便りを頂きました 「アルム君」 は、元気に 過ごされているそうです♪


アルムパパさん ; 大変 ご無沙汰してます。
           我が家の アルムも 3歳半になりました。
           特に 病気も無く、下痢すらありません。 本当に 健康優良児です。
           相変わらず落ち着きはありませんが。。。 健康なので よしです。

           3歳になって 毛ぶきもよくなり、散歩してても キレイですねと 声をかけられます。
           まだまだ、長生きしてもらいたいです。

           かわいい、赤ちゃんも たくさん生まれてますね
           そちらに、伺ったときが 懐かしいです。
           機会がありましたら、寄らせていただきます。


コピー ~ IMG_1706
元気な 健康優良児の 「アルム君」♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_1705
母親のソアラに 似ている 「アルム君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「アルム君」 お久しぶりで~す♪ お便りありがとう♪ (^^)

     もう 3歳半になりましたか♪  ここまで元気に育てて頂き嬉しく思います♪

     またお便りをお待ちしております♪  お近くにみえましたら、お寄り下さい♪ (^^)








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する