fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“トリミング” &  【出張 しつけ方相談】♪  (^^)
“天気予報” では、今日は朝から 雨の予定でしたが、雨が降りそうも無い天気でしたので、
ままさんは 「パール」 の “トリミング” を してくれました♪ (^^)

その間 私は 朝から 【出張 しつけ方相談】 で 頑張りました♪ (^^)


130611x.jpg
シャンプー が終わった 「パール」♪  ~^・.・^~

130611y.jpg
“トリミング” が終り 清々しそうな 「パール」♪  ~^・.・^~



H・B : “梅雨” の間は 雨の合い間で “トリミング”(シャンプー。グルーミング等) ですが、
     乾かすのが 大変です!






午前中は 「パールちゃん」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪

   ワンちゃん ; パールちゃん (ラブ系ミックス)

   実施項目 ; 近況確認
            ・問題行動 等

           健康チェック
             ・ストレス等 の チェック

            飼い主様へ しつけ方伝授
             ・リーダー ウォーク の トレーニング方法
             ・ツケ の トレーニング方法
         
            正しい飼い方 Q&A
             ・ストレス等 を 与えない アドバイス            
             ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談


飼い主様へ しつけ方伝授

今日は、お外で “リーダー ウォーク の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪

130611a.jpg
お散歩の仕方を チェック させて頂きました♪  ^・V・^

H・B ; ウーン! 少し先を歩き 引っ張りますね!

130611b.jpg
“リーダー ウォーク の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

130611c1.jpg
“リーダー ウォーク の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・V・^

H・B ; 「パールちゃん」、習得が 早いですね♪ (^^)

今日は 散歩時に 大事な “ツケ の トレーニング方法” も 習得して頂きました♪ (^^)

130611d.jpg
“ツケ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

130611e.jpg
“ツケ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・V・^

130611f_20130611192842.jpg
お家に帰り 見送ってくれている 「パールちゃん」♪  ^・V・^



H・B ; 「パールちゃん」 は、今日の “リーダー ウォーク の トレーニング” で
     時々 “アイコンタクト” を とるようになりましたね♪ (^^)

     今日の “アドバイス” を 忠実に守って頂き、毎日の散歩で 必ず取り入れて
     おこなって頂きますことを 願います♪ (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)








お昼からは、「きんたろう君」 の 【出張 しつけ方相談】 に 行って来ました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 「きんたろう君」 (ブルドッグ)

   実施項目 ; 近況確認
            ・問題行動 等

           健康チェック
            ・ストレス、膝蓋骨 等 の チェック

           飼い主様へ しつけ方伝授
            ・パピー トレーニング の チェック & フォロー
            ・フセ の トレーニング方法

           正しい飼い方 Q&A
            ・ストレス等 を 与えない アドバイス            
            ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談


飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回習得して頂きました ”正しいオスワリ の トレーニング方法” を チェック
させて頂きました♪ (^^)

130611g1
パパさんによる “正しいオスワリ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪   ▽*w*▽

今日は “フセの 姿勢を教える トレーニング方法” を 習得して頂きました♪

130611h.jpg
“フセの 姿勢を教える トレーニング方法”のアドバイス♪  (^^)

130611i.jpg
“フセの 姿勢を教える トレーニング方法” の チェック & フォロー♪   ▽*w*▽

130611j.jpg
トレーニング が終り、ケージで休んでいる 「きんたろう君」♪   ▽*w*▽




H・B ; 「きんたろう君」 は、大事な “アイコンタクト” を とるようになって来ましたの
     これからは 習得が早いでしょう♪ (^^)

     “毎日のトレーニング” を 頑張って頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






家に帰ってからは、「チロルちゃん」が、【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

  ワンちゃん ; チロルちゃん (M・ダックス )、プリンちゃん

  重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
             ・アイコンタクトをとる フセ のトレーニング方法          
                
  スケジュール ; 近況確認  15:00~15:10
                ・問題行動 の 把握

             健康チェック  15:10~15:20
                ・ストレス、椎間板ヘルニア 等

             保育園  15:20~15;50
                ・パピちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                ・パピートレーニング の チェック & フォロー

             飼い主様へ しつけ方伝授  15:50~16:10
                ・パピー トレーニング方法
                ・アイコンタクトをとる フセ の トレーニング方法
                                
             正しい飼い方 Q&A  16:10~16:30
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の対処方法等のご相談 & 珈琲ブレイク


近況確認

H・B ; 「チロルちゃん」 は、〝パピー トレーニング中” に 手を噛むようになったそうです!
     今日はいぇを噛ませない方法をアドバイスさせて頂きますね♪

健康チェック

130611k
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「チロルちゃん」 は、まだ ワンちゃんを 警戒しますので、慣らすトレーニングが
     必要ですね♪ (^^)

130611l
お互いに 確認をしている 「プリンちゃん」 と 「チロルちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ U・V・U

130611m.jpg
大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング” の アドバイス♪  (^^)

130611n.jpg
お兄ちゃんによる “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  U・V・U

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回までに 習得して頂きました項目 の チェックを させて頂きました♪ (^^)

130611o.jpg
先回までに 習得して頂きました項目 の チェック & フォロー♪  U・V・U

今日は “アイコンタクト をとる フセ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

130611p.jpg
“アイコンタクトをとる フセ の トレーニング方法” の アドバイス♪  U・V・U

130611q.jpg
フセ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U

正しい飼い方 Q&A

130611r.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク






H・B ; “梅雨” の間は、お外での “社会学習” が、なかなか出来ませんが 大事な時期ですので
     雨の合い間を見計らって、短い時間でも結構ですので おこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)


     



今日も、誤字が多い 長~~い! “Blog” を 最後まで ご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する