fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“乗馬レッスン” & 「レイリー君」 からの お便り♪  (^^)
夜明けまで降っていた雨も 朝方には止み、今日は 10日ぶりに “乗馬スクール” に
行ってきました♪  (^^)


130624x.jpg
10日ぶりの 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

130624y
レッスンを 終えて♪ (^^) ^U^ 



H・B ; まだまだ 瘠せませんね ・・・!  頑張ります♪ (^^)






今日の “パピ便り” は、パールの子 「レイリー君」 からの お便りで~す♪  (^^)

久しぶりの お便りですが、「レイリー君」 は 暑い夏も 元気に過ごしているそうです♪


レイリーママさん ; こんにちは ○○です。
        ご無沙汰しておりましたが、先日は アドレス変更の件 ありがとうございました。
        昨日 去勢手術した部分の 抜糸をしてきました。
        現在の レイリーは すこぶる元気です。
        ただ、花粉アレルギーの時期になると 目をうるうるさせて痒がっています ・・・
        冬ごろには すっかり落ち着いていたんですが、春のスギ花粉の時期に痒がり、
        落ち着いたと思ったら また最近痒がるので 今度はおそらく イネ科雑草の
        花粉ではないかと 獣医に言われました。 でも、超がつくくらい元気です!!

        息子の友達や 近所の子どもたちにも 遊んで~と シッポ振り振りして遊んでもらい、
        身内の柴犬くん(年上)や、ミニチュアダックスくん(年下)とも 仲良く遊んでいます。
        仲良くというか、愛くるしいお調子者のような感じです(笑)
        Mダックス君に対しては上をピョンピョン飛び越えて遊んでいます ^^;

        そして 先月の GWには、レイリーも一緒に 信州白馬へ旅行に行ってきました。
        宿泊先のペンションに、37キロもある秋田犬もお泊りしていたので、会わせてみました。
        やはり想像通り、大型犬に怖がることなくシッポを振りながらあいさつにいったのですが、
        なにせ 2.4キロの小型犬と 37キロの大型犬、乱暴ではないのですが、秋田犬くんからの
        遊んで~という腕の一振りにビビッて遊びにはなりませんでした(笑)
        (ちょっとピンボケしてますが、写真添付してます)

        とにかくレイリーを見てるだけでも 笑顔が絶えません^^
        息子も レイリーのおかげで お兄ちゃんとして 頑張ってますよ♪
        今年6年生になり、児童会役員になったりと 張り切っています。

        長々と近況報告 失礼しました^^;
        ブログも楽しみに拝見してます。
        乗馬や 卓球、コンサート、スポーツ観戦、すごいアクティブで びっくり
        させられっぱなしです。
        そして かわいいパピちゃんたちにも 癒されてます。

        ではまたメールにて近況報告いたします。 レイリーの元気な姿を見てやってください^^

        これからは ますます暑くなりますが、ご無理なさらず お体ご自愛ください。

IMG00362a.jpg
元気な 「レイリー君」♪  ~^・.・^~

IMG00763a.jpg
旅行先の “秋田犬” と♪  ~^>.<^~ ^・ⅴ・^

IMG00791a.jpg
大好きな お兄ちゃんと 一緒に♪  (^^) ~^・.・^~



H・B ; 「レイリー君」 お久しぶりで~す♪ (^^)
     ご家族皆さんと よくお出かけされ 元気で良いですね♪

     お兄ちゃんも 頑張ってみえて 嬉しく思います♪ (^^)

     何時か 元気な 「レイリー君」 と おにいちゃんに お会いしたいですね♪
     その日を 楽しみにしておりますね♪ (^^)     








次のお便りは、昨日の 「お集まり会」 に ご参加されました 「あんちゃん」 と 「ウルフ君」 からの
お便りで~す♪  (^^)


あん姉さん ; 今日は 楽しい時間を ありがとうございました
        あんも ひとり飛び抜けて お姉さんでしたが あんなりにみんなと遊ぶことができました
        皆さんにも 可愛がっていただきましたし 生きる知恵がある子です
        あんだけしつけ教室に参加しておりませんのに 皆さんと同じようにしていただきまして
        ありがとうございます

        可愛いらしい ピクシーちゃんに ノックアウトされちゃいました
        初めて 鵜飼様のお宅にお邪魔した時の ソアラちゃんにもノックアウトされちゃいましたけど
        ピクシーちゃんも 可憐でとってもお嬢様
        プリンちゃんに会えなくて残念でしたが また次回に期待します
        ブログで拝見する プリンちゃんは あんに似てるので 一度見比べて見たかったです

        今日は 本当にありがとうございました

DSC_0242a.jpg
何時も若々しい 「あんちゃん」♪  ^・.・^



ウルフママさん ; 昨日は とても楽しかったです。 娘も たくさんの犬と触れ合えて
           楽しかったと言ってます。
           何より ウルフが 楽しそうで 見ていて うれしくなりました。
           あれから自宅に帰り、熟睡してました。
           良い社会学習になったと思います。
           また 是非企画してください ^_^  大変だとおもいますが ・・・
           ありがとうございました。

DSC_0214b.jpg
「あんちゃん」 と 楽しそうに遊んでいる 「ウルフ君」(中央)♪  ^・.・^ ^・.・^
 左は 「さくらちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 昨日は お疲れ様でした♪ でも 楽しかったですね♪  (^^)

     「あんちゃん」 の お迎えして頂いた頃は、【しつけ方教室】 は
     開校していませんでしたが、よく育てて頂き 嬉しく思います♪ (^^)

     「ウルフ君」 は、しっかりと “社会学習” を していましたね♪ (^^)

     また何時か 企画したいと考えています。








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する