紗良ちゃん、スイミングスクールですか(*^。^*)
一生懸命に練習している姿が可愛い~♪
私は、泳げなくて、苦労しましたので、
うちの子供達もスイミングに通わせました(^.^)
ハッピーベルさん、すごいですね、
平泳ぎで銅メダル” とられたんですね。
一緒にテレビを見ている紗良ちゃんとハッピーベルさん、
とっても、嬉しそうです
(私のブログのタイトルの名前を、リンクのバーナーと同じ
Lovely ここあ&いちご に戻しました
よろしくお願いします)
【2009/01/11 07:18】
URL | ここあママ #- [ 編集]
沙良ちゃんの泳いでる姿を見て、
何十年前に通っていたスイミングスクールを思い出しました♪
私も、ダイエットのためにまた泳ごうかしら…(´ω`*)
最後のお写真の沙良ちゃん、ポーズが決まってますね☆
レディって感じで可愛いです~v
【2009/01/11 13:10】
URL | ともえ #HfMzn2gY [ 編集]
ここあママさん こんにちは♪ (^^)
“孫” に 『見に来て!』 と、せがまれてママさんと喜んで見に行ってきました♪ 爺馬鹿で~す♪ (^^)
本当に、もの事に一生懸命打ち込んでいる姿は、どの世代になっても美しいと思います♪
“孫” には、“素直で、人に迷惑をかけない子” に育って欲しいと願っております♪ (^^)
水泳は、実は小学生の時から大好きで、夏になると近所の中学生の水泳部のお兄さんに基礎から教えて頂き、一宮市の水泳大会でも “平泳ぎ25m” で優勝しました♪ (^^)
中学に入って “水泳部” から誘いがありましたが、今のように “室内プール” がありませんでしたので断りました。
そういう訳ですので、勉強はあまりやっていません・・・・ (^^)
【2009/01/11 20:22】
URL | ハッピーベル #nQfI4toc [ 編集]
ともえさん こんにちは♪ (^^)
そうですか♪ ともえさんも以前 “スイミングスクール” に通っていたんですか!
水泳は全身運動ですので良いですね♪ (^^)
“孫” が家に来ますと、『爺ちゃん!爺ちゃん!』と、なんだかんだと催促されてゆっくりとできませんが・・・♪
(^^)
“孫” が帰ると家の中が急に静かになり、寂しいくなります・・・ (~~)
【2009/01/11 20:34】
URL | ハッピーベル #nQfI4toc [ 編集]
ハッピーベルさん、 4種目(自由形、背泳、バタフライ、平泳ぎ)全て泳げるんですか!
素晴らしいです!! そして、愛知県マスターズの平泳ぎ3位とは・・・・(感激)
紗良ちゃんもハッピーベルさんの遺伝で、水泳で頭角を現すことでしょうねぇ~~☆
運動音痴(音楽も本当の音痴です・・エへ!)のセナも水泳は大好きでぇ~~す。
上の娘がお腹にいるときは、10ヶ月に入るまでマタニティースイミングスクールで泳いでいました。水泳ってからだにはとっても良いですが、若い頃と違って目や鼻には負担が掛かるので、トレーニング開始は主治医の先生に相談なさってからにしてくださいね。
【2009/01/11 21:11】
URL | セナ #UjFM0xek [ 編集]
セナさん こんにちは♪ (^^)
水泳は本当に体に良いですね♪
一度通院しています眼科の院長先生に相談してみます。 アドバイス ありがとうございます。 m(_ _)m
娘や孫に水泳を勧めていますのは “体つくり”もそうですが、小さい時から競泳等で負けることの悔しさから、己に勝つ心を養って貰う為と考えています♪ (^^)
これは私のモットーの一つでもある “根性” で、良い考えの “真の負けん気” と考えております♪ (^^)
“偽の負けん気” とは、揚げ足を取ったり批判したり言い訳をしていては、己の反省が無いので一時的には勝ったと錯覚しますが、いつかは相手にはもちろん、己の成長も無いので己にも負ける。
H・B の独り言より (^^)
【2009/01/11 23:50】
URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]
遅まき乍ら明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
沙良ちゃん スイミングですか。可愛く成長されて
楽しそうに水に親しんでいますね。
水泳と聞いて、書かせて頂きたくなりました。
実は、私も愛知医大のシルバースイミングへ週2回
通い、今年で連続10年目になります。お蔭様で何年
もカゼをひいたことがありません。
60分の内、体を動かすメニューが40分、泳ぎが20分
ですから、泳ぎは相変わらず?ですが、一度でも抜け
ると体が重く感じられます。
ハッピーベルさん 水泳の達人だったとはすごいで
すね。先生のお許しが出次第、是非再開して下さい。
【2009/01/12 11:46】
URL | ティアラBABA #- [ 編集]
ティアラ母さん こんにちは♪ (^^)
こちらこそ 本年も宜しくお願い致します。 m(_ _)m
お母様も スイミングスクール にお通いで、10年になるのですか♪
だから何時も 『オフ会』 でお逢いした時 元気なので、ママさんと感心しておりました♪ (^^)
是非これからも頑張って続けて頂きたいと思います。
私の水泳は達人とまではいきませんが、好きだったんですよ♪ (^^)
今月末の 「パピツアー」 で、お逢いできますことを楽しみにしておりますね♪
【2009/01/12 20:02】
URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]
|