fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“乗馬レッスン” & 「天君」 からの お便り♪  (^^)
今朝は 目が覚めるほど グーッと冷え込み、日中も雨が降ったり止んだで
気温も 数日前の 猛暑日が 嘘のような 涼しい一日でした♪ (^^)

今日は 雨を心配しながら “乗馬スクール” へ 行ってきましたが、天気が不安で スクールの
メンバーさん達が少なかったので、今日は特別に 中級者の広いレッスン場で レッスンを受けました♪


130826a.jpg
レッスンを 待っていてくれた! 「アラタマ・インディー」♪  ^U^

130826b.jpg
昨日の雨で “重馬場” の レッスン場  *馬上より撮影

130826c
重馬場での “軽速足”♪  (^^) ^U^

130826d.jpg
オッ! いいね♪ (^^)

130826e.jpg
またまた いいね♪ (^^)  自己満足♪

130826f.jpg
レッスンを 終えて♪  (^^) ^U^

130826g
砂の跳ね上がりで 下半身を洗い終わった 「アラタマ・インディー」(手前より 2頭目)♪ 
 ^U^ ^U^ ^U^ 




H・B ; “重馬場” ですと 馬もイヤなのか 直ぐに止りろうとしますが、止らせないように

     コントロールするのが 大変でしたが、良いレッスンになりました♪ (^^)

     スクールからの帰りに 心配していました 雨が降ってきて ホッとしました♪








今日の“パピ便り” は、愛知県にお住まいの ソアラの子 「天君」 からの お便りで~す♪  (^^)

久ぶりのお便りですが、「天君」 は 今年の暑い夏も 元気に過ごしているそうです♪


テンママさん ; 暑い日も ひと段落でしょうか? 散歩にも思うように行けませんね (+_+)

        天と こどもたちは とてもうまく過ごせていますよ。
        子どもになでられることもあるのですが、じーっと動かないで我慢してくれたり、
        よちよち歩きの子どもに合わせて 散歩してくれたり、ほんとに 3兄弟みたいです。

        今日は、主人→双子 私→天 で 分かれて散歩に行くはずでしたが、天が 子供と
        離れたくないと拒否 (>_<)
        結局みんなで行くことに。 天は飛び回って嬉しそうでした。

        育児は大変ですが、天がいることで癒されますし、子どもも ワンコ大好きな子に
        育っています。  ほんとに幸せですね。

        ルビーちゃんも しっかりママをやっていますね。 応援しています。


コピー ~ P1040047
双子のお子さん達に 撫でてもらって 嬉しそうな 「天君」♪  (^^) ~^・.・^~ (^^)

コピー ~ P1040092
お子さんと 嬉しそうに 散歩をしている 「天君」♪  ~^・.・^~ (^^)




H・B ; 「天君」 お久しぶりで~す♪  そして 元気そうで 嬉しく思います♪ (^^)

     「天君」 立派に 成長されましたね♪   
     そして 双子のお子さん達も 大きくなられましたね♪  理想な ご家庭ですね♪ (^^) 

     お子様達は 優しい子に 成長される事でしょう♪  「天君」 宜しくお願いしますね♪ 

     それにしても 「天君」 は、母親の 「ソアラ」 と “兄妹” の 「ルビー」 に
     そっくりですね♪ (^^)
 
     またお便りを 楽しみにしておりますね♪









ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ (^^)           

次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、お知らせ致します。

   日   時 ; 9月 1日)  10:30~ 12:00
  
   実施項目 ;・近況確認
          ・健康チェック
          ・保育園
          ・飼い主様へ しつけ方伝授
          ・正しい飼い方 Q&A   

 ご参加されます方は、8月 31日までに ご連絡下さい。 

   尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する