fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「アミィちゃん」 の “お迎え準備” &  【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
“秋分の日” の今日は、気温があまりあがらず 凌ぎ易い一日でした♪ (^^)


明日 新しいご家族様のお迎えの ルビーの子 「アミィちゃん」 は “トリミング” が終り
お迎えを待つばかりとなりました♪ (^^)

130923x.jpg
シャンプーが終り 乾かしてもらっている 「アミィちゃん」♪  u・.・u

130923y1.jpg
お外でお利口にして “爪” を 切ってもらっている 「アミィちゃん」♪  u・.・u

130923y2.jpg
不思議そうに “爪切り” を 見ている 「アミィちゃん」♪  u・.・u

130923z.jpg
“錦鯉” を 見ている 「アミィちゃん」♪  u・.・u



H・B ; アッという間の 2ヶ月でしたが、元気に育ち 嬉しく思います♪  (^^)

     明日は 遠くからのお迎えですが、お気をつけて お越し下さい♪ (^^)








今日は 「モカ君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; モカ君 (トイ・プードル)、ルビーちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
               ・アイコンタクトをとる フセ の トレーニング方法 (スッテプ Ⅱ)       
                
    スケジュール ; 近況確認  10:30~10;40
                 ・問題行動 等

              健康 チェック  10::40~10:50
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園  10:50~11:10
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピートレーニング の チェック & フォロー

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:10~11:40
                 ・アイコンタクトをとる フセ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ)
                 
              正しい飼い方 Q&A  11:40~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &

健康チェック

130923a.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「モカ君」 は、ストレスがなく 良いですよ♪ (^^)

保育園

今日は 育児が終り “しつけ” が上手な 「ルビーちゃん」 に 遊んでもらいました♪ (^^)

130923b.jpg
初対面で 互いに確認している 「ルビーちゃん」 と 「モカ君」(右)♪  ~^・.・^~ U・u・U

130923c.jpg
「ルビーちゃん」 に “上下関係” を 教わっている 「モカ君」(左)♪  ~^・.・^~ U・u・U  

130923d.jpg
一緒に 『オスワリ・マテ』♪  U・u・U ~^・.・^~ 
 手前より 「モカ君、ルビーちゃん」

130923e.jpg
大事な “服銃心” を養う “パピー トレーニング” の アドバイス♪  (^^)

H・B ; お兄ちゃん “パピー トレーニング” が 上手になりましたね♪ 
    頑張って “トレーニング” を おこなっているのが よく分かります♪

130923f.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング”(マズルコントロール) の チェック & フォロー♪  U・u・U

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回習得して頂きました 『フセ』 の チェックを させて頂きました♪ (^^)

130923g.jpg
お嬢ちゃんによる 『フセ』 の チェック & フォロー♪  U・u・U

H・B ; 「モカ君」 は、“フセの姿勢” を 学習しましたね♪ (^^)

今日は “アイコンタクトをとる フセのトレーニング方法” (ステップⅡ) を 習得して頂きました♪ (^^)

130923h.jpg
ママさんによる “アイコンタクトをとる フセのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U 

130923i.jpg
お兄ちゃんによる “アイコンタクトをとる フセのトレーニング方法” の チェック & フォロー♪ U・u・U 

正しい飼い方 Q&A

130923j.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク





H・B ; お兄ちゃんは 「モカ君」 の 扱い方が上手になり 怖がっていた “パピートレーニング” が
     上手になりましたね♪  これも 毎日の努力の成果ですね♪ (^^)

     そして 「モカ君」 も “アイコンタクト” の 時間(秒) が 少しづつ 長くなっていますので
     良いですよ♪
     ご家族様の努力により 「モカ君」 が 成長していますので 嬉しく思います♪ (^^)

     では次回 お会いできますことを 楽しみにしております♪




     “秋分の日” の今日は、お昼から “お墓参り” に 行ってきましたが、気候も良く
     “霊園” は 多くのお参りの方達が来てみえました♪ (^^)







ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせ  (^^)           

次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 は、下記にて行いますので、お知らせ致します。

   日   時 ; 9月 29日)  10:30~ 12:00
  
   実施項目 ; ・近況確認
           ・健康チェック
           ・保育園
           ・飼い主様へ しつけ方伝授
           ・正しい飼い方 Q&A   

 ご参加されます方は、9月 28日() までに ご連絡下さい。 

   尚、当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する