fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” & 「大和君」 からの お便り♪  (^^)
お昼頃から 雨が降ってきました。 “大型台風26号” が、接近してきましたね!
  
“台風” の 進路にお住まいの方達は、くれぐれも注意して頂きたいと 願います。



生後52日経ちました 「セリカ」 の “子パピちゃん 兄妹” は、“台風” の 接近を知る事もなく、
今日も 元気に “兄妹” で 仲良く遊んでいました♪ (^^)

131015sab1.jpg
仲良く遊んでいる “子パピちゃん 兄妹”♪  u・.・u u・.・u
 左より 「ルナちゃん、メルロー君」

131015sab2.jpg
楽しそうに “ラン” している 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(右)♪  u・.・u u・.・u

131015sab3.jpg
同じく 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(手前)♪  u・.・u u・.・u

131015sa.jpg
「メルロー君」 【愛知県】 ♪  u・.・u

131015sb.jpg
「ルナちゃん」 【愛知県】 ♪  u・.・u

今日は 元気に遊ぶ “子パピちゃん 兄妹” を [動画] で ごゆるりとご覧下さい♪ (^^)
[広告] VPS




H・B ; 如何でしたでしょうか! “癒” に なりましたでしょうか♪ (^^)

     “仔犬ちゃん” を お迎えされます方は、このように 元気に遊ぶ子を
     お求めして頂きたいと願います♪ (^^)

     えっ! おとなしい子が良いって!  この生後日数で 動かないおとなしい子は
     “内臓・膝・精神面” 等 に 支障があると思われますので 注意して下さいね!








今日の “パピ便り” は、四国・愛媛県にお住まいの カローラの子 [大和君] からの お便りで~す♪ (^^)

「大和君」 は、今年の 暑い夏も無事に乗り越え、元気に過ごしているそうです♪


ヤマトママさん ; こんにちは。○○です。 ご無沙汰しております。

         鵜飼様のブログ、毎日楽しみに拝読しております。
         鵜飼様、奥様おげんきでご活躍の様子で何よりと思っております。
         乗馬も始められて(うわぁ~すごい!!)        
         鵜飼様の行動力 見習わなくてはと 思っております。

         大和は すごく元気です。 暑い夏も食欲が落ちる事無くて スイカや 桃、
         果物も大好きで この夏 適正体重をちょっとオーバーしちゃいました。
         (略)
         近場のドッグランへも 時々行っているのですが・・・  大和の 犬見知りが・・・
         相手が大人しければ問題ないのですが ガウガウの子が けっこう多くて・・・
         大和が逃げるから追いかけられて 可哀想で 結局抱っこしてしまいます。

         鵜飼様のお家が近ければ 色々とご教授して頂けるのにと思っております。

         最近の 大和の写真お送りいたします。見てやってください。 
         女の子のお洋服は気になさらないで下さい。 私の趣味です (笑)

         では、これからもブログ、乗馬、卓球 ご活躍期待しております


コピー ~ IMG_0127
“女の子のお洋服” が お似合いの 「大和君」 ♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_0005
“瀬戸内海” の 大橋を バックに♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_0123
“ねこ娘” と 一緒に ♪  ~^・.・^~




H・B ; 「大和君」 お久しぶりで~す♪ 元気で嬉しく思います♪ (^^)
     “果物” が 大好きですか! あまり食べ過ぎないようにね♪ 

     “犬見知り” の対処は時間がかかりますが ストレスがかからないように
     短い時間で 徐々に鳴らして頂きたいと思います♪

     またお便りを お待ちしておりますね♪ (^^)




     




プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する