fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “大御所” 「ハッピー」
今日は “台風27号” の影響で、朝からどんよりとした 曇りの一日でした。


そんな中 今日は 先月 旅たって行きました ルビーの子 「アミィちゃん」 が 三重県鳥羽市より
遥々 【正しい飼い方・しつけ方教室】 に おみえになりました♪ (^^)

   パピちゃん ; アミィちゃん(3ヶ月)、ルビーちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・正しいオスワリ の トレーニング方法 
               
   スケジュール ; 近況確認  10:30~10;50
                 ・問題行動 等

              健康 チェック  10::50~11:00
                 ・ストレス、ヘルニア 等

              保育園  11:00~11:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
                 ・パピちゃんとの 遊び方   

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~11:45
                 ・正しいオスワリ の トレーニング方法       
                 
              正しい飼い方 Q&A  11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


131022a1.jpg
母親 「ルビーちゃん」 の “しつけ” を 見てみえる ご家族様♪

健康チェック

131022a2.jpg
健康状態 の チェック♪

131022b.jpg
膝蓋骨 の チェック♪

H・B ; 「アミィちゃん」 は、“健康状態も 膝蓋骨” も 異常無いですね♪ (^^)

今日は 母親 「ルビーちゃん」 に、遊んで頂きました♪

保育園

131022e.jpg
「ルビーちゃん」 に 遊びを催促している 「アミィちゃん」(手前)♪  ~^・.・^~ ^・.・^
  
131022d.jpg
母親 「ルビーちゃん」 に 遊んで貰っている 「アミィちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

131022c.jpg
「ルビーちゃん」 に 『フセ』 して “服従” している 「アミィちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

131022f.jpg
飼い主さんに 服従させる 大事な “パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

131022g.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022h.jpg
お嬢さんによる “パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022i.jpg
“パピー トレーニング” のあと “ボール遊び” をしている 「アミィちゃん」♪  ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授

間もなく “お散歩デビュー” をするにあたり “お散歩での注意点” を アドバイスさせて
頂きました♪ (^^)

131022j.jpg
“お散歩方法” の アドバイス♪ (^^)

しつけ方教室】 最初の今日は、コマンド一回で オスワリさせる “正しいオスワリの
トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

131022k.jpg
“正しいオスワリ の トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

131022l.jpg
“正しいオスワリ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022m1.jpg
“正しい褒め方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

131022m2.jpg
初めての 【しつけ方教室】 を終えた 「アミィちゃん」♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A
   
131022n.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク




H・B ; 本日は 遠い所より来ていただき、ありがとうございました♪ (^^)
     1ヶ月ぶりの対面ですが、元気で嬉しく思います♪

     これからの “社会化期” で 、大事 “社会学習” と “しつけトレーニング” に
     入りますが、飼い主様に “熱意” が ありますので 大丈夫でしょう♪ (^^)

     本日 アドバイスさせて頂きました、“パピートレーニング” と “正しいオスワリ
     トレーニング” を ご家族様で 毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)







我が家の 大御所 「ハッピー」 が、数日前より 少し元気がない ので 暫らく安静させて
様子をみていましたが、あまり良くなりませんので、夕方 お世話になっています
『小笠原動物病院』 へ 診察に行ってきました。

131022z.jpg
診察室で待っている「ハッピー」  ~^・.・^~

131022y.jpg
お利口に “採血” をしている 「ハッピー」  ~^・.・^~
  


     
H・B ; 何時も元気な 「ハッピー」 ですので、元気がないときは 暫らく安静しますと
     元気になりますが、先日の気温差で“ 軽い風邪!” を ひいたようです。

     「ハッピー」 も 今年で “14歳”。  人に例えますと “70歳” を 過ぎましたが
     まだまだ 元気でいて欲しいです。


     明日は 遅れました 自身の “再検査” に 行ってきます ・・・









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する