fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
カリーらの子 「シェリちゃん」 と 「みのる君」 からの お便り♪  (^^)
今日は 朝から今にも雨が降ってきそうな天気でしたが、思ったほど気温が下がらず 暖かかったので
朝から 今年最後の 庭作業の “垣根の剪定” を おこないました♪ 

“剪定作業” は、切った枝の 片付けが大変で 夕方までかかリました ・・・(><)

午後から雨が降る予報も、夕方の散歩が終わってから降り始め、“庭作業” も “パピ達の散歩” も
終り ホッとしました♪  (^^)


131226a2.jpg
ママさんと 夕方の散歩に行く “パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 
 左より 「カローラ、プリンス、パール」

131226b2.jpg
家の裏の “芝生広場” で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「パール、カローラ、プリンス」



H・B ; 今日は “庭作業” で 疲れましたので、夕方の散歩は ままさんが おこなってくれました♪ (^^)

     最近は、“庭作業” を 連日おこないますと、ドッと疲れます ・・・ “歳” を 感じます! (><)







今日の “パピ便り” は、先日旅たっていきました カローラの子 「シェリちゃん」 と 「みのる君」 からの
お便りで~す♪ (^^)

「シェリちゃん」 も 「みのる君」 も、”健康診断と 2回目のワクチン接種” を おこなったそうです♪


シェリママさん ; こんばんは、○○です。

          今日のブログも見させてもらいました♪パピちゃん達のクリスマス会はさぞかし
          賑やかだったんでしょうね (^o^) 紗良ちゃんもとても可愛いお孫さんですね (#^.^#)
          シェリにも 何かクリスマスらしい事を・・・と 思いましたが、オスワリも マテも
          できないので、写真さえ無理でした (^^ゞ ルナちゃんと メルロー君とは 1ヶ月違い
          だけなのに、お正月の写真を きちんと撮ってもらっていましたね。 すごいです。
          やはり しつけ教室の 成果なのでしょうか (*^_^*)  シェリも 来年に期待です!

          今日、ワクチン接種に行ってきました。 怯える事もなく、診察台の上でも尻尾を振って
          喜んで看護師さんに挨拶していましたし、診察も 注射も落ち着いて受けました。
          体重は 1.2㎏になっていました。 成長していました! 嬉しいです (^o^)
          (略)
          それにしても、シェリは 全く人見知りがありません。できるだけ色んな人に会わせるように
          思っていますが、どの人にも大変喜んで飛び込んでいきます。 元気過ぎて凄いです(*^_^*) 
          犬離れしていそうな犬には 少し離れて観察させています。優しそうな犬には 接触しない程度に
          対面させてもらっていますが 尻尾をフリフリして近づきたそうにしますので、このフレンドリー
          な性格を そのままに犬離れしない子に育てていかないといけませんね。 責任重大です!

          数回ドライブしましたが、車酔いも大丈夫そうですね。 車から降りてすぐでも、めちゃくちゃ
          元気です (^^♪ トイレトレーニングで “おしっこ、おしっこ”と声掛けしていると、結構通じて
          きているみたいで、車に乗せる時、クレートに入れる前に トイレを済ませたい時も、声掛けすると
          おしっこと、うんちを早く済ませてくれ助かります (^^♪ 
          本当に 賢くて可愛い子を ありがとうございました。

          あと十日程でお散歩デビューですが、リードを付けると噛む、ひっくり返って嫌がる状態ですので
          大丈夫でしょうか(>_<) お抱っこ散歩もしていますが、リードを噛んで噛んでなので リードは
          付けていません。
          リードの噛み癖で、アドバイスなどありましたら宜しくお願いいたします。

          明日の朝は 愛知の方も冷え込むみたいですね。 どうぞご自愛くださいませ。

コピー ~ CIMG2334
大事な “パピートレーニング” を 受けている 「シェリちゃん」♪  u・.・u



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミノルママさん ; こんにちは。 今日 (12/25) は お会い出来ず申し訳ありませんでした。
 
           少し大きくなったみのる君を 見て頂きたかったです。 車酔いが治まって一緒に行けるのを
           楽しみに頑張ります。 おかげさまで、ワクチン接種を済ませることが出来ました。

           夕方4時の診察で、車に乗らなければなので お昼ご飯を食べられず、初めての場所で少し
           緊張したところへ、診察の時にジタバタしてしまったので押さえられてしまい、更に痛い
           注射....。  車には酔うしで、みのる君にとっては 辛い一日となってしまいました。
           それでも、晩ごはんは20グラムを完食! 夜も疲れていたのか、すぐに寝つき、朝まで
           ぐっすり眠れたようで安心しました。

           今日は、午前中は食欲がないようで、ご飯をほとんど食べず、とても心配しました。
           午後になって少しずつ元気を取り戻し、夕方からは いつもの みのる君に 戻った感じです。
           パピトレの時は 体を私たちに預ける状態で、力は抜けている感じです。「みのる君」と
           呼ぶと ちゃんと見てくれるのが 可愛くてたまりません (#^.^#)
           お抱っこ散歩や リードトレーニングなども、みのる君の様子を見ながら続けています。
           (略)
           昨日の診察では、体重1.6㎏、体温は38.1℃、目、口の中、お腹、足も診て下さり、
           『元気で 健康ですね~』 と 言って頂きました。
           これも 鵜飼様のおかげです。  ありがとうございます。

           ワクチンが9種でしたので、注射がもう一回あります。 お散歩デビューは もう少し先に
           なりますので、お抱っこ散歩で 社会勉強を楽しみます。

           今後とも 宜しくお願い致します。

コピー ~ DSC_0875
寝る前に 抱っこして貰っている 「みのる君」♪  u・.・u





H・B ; 「シェリちゃん」 も 「みのる君」 も、“2回目の ワクチン接種” を 無事に終了し
     良かったですね♪ (^^)

     「シェリーちゃん」 の “リードを噛む” のを ほっときますと “癖” になりますので、
     リードを 装着しましたら、音が出る おもちゃ等で リードから 気をそらせるようにして
     下さいね♪ (^^)

     「みのる君」 車に乗ることが 少しトラウマになってしまいましたね!
     しかし “ドライブトレーニング” を 徐々におこないますと 慣れますので
     焦らずに トレーニングを おこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     またお便りを お待ちしておりますね♪





 


プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する