fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「サム君」 の お迎え♪  (^^)
今日は 今年最初の 【正しい飼い方・しつけ方教室合同レッスングループ)
おこないました♪  (^^)

   パピちゃん ; メルロー君、ルナちゃん (4ヶ月半)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・コイ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ) 
               
   スケジュール ; 近況確認  10:30~10;50
                 ・問題行動 等

              健康 チェック  10:50~11:00
                 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等

              保育園  11:00~11:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー  

              飼い主様へ しつけ方伝授  11:30~12:00
                 ・コイ の トレーニング方法 (ステップ Ⅰ) 

              正しい飼い方 Q&A  12:00~12:30
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


健康チェック

140112a.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「メルロー君」 も 「ルナちゃん」 も 元気に 新年を お迎えて 嬉しく思います♪ (^^)

保育園

140112b.jpg
新年の挨拶! を している 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(左)♪  ^・.・^ ^・.・^

140112c.jpg
仲良く “初場所 の 稽古!” をしている 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(右)♪  ^・.・^ ^・.・^

140112d.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪
 左より 「メルロー君、ルナちゃん」  ^・.・^ ^・.・^

140112e.jpg
飼い主様が 変わっての “パピー トレーニング”♪  ^・.・^ ^・.・^
 手前より 「メルロー君、ルナちゃん」

H・B ; 両飼い主様 “パピートレーニング” が 上手になりましたね♪ (^^)

140112f.jpg
パピートレーニングのあと 仲良く遊んでいる 「メルロー君」 と 「ルナちゃん」(右)♪  ^・.・^ ^・.・^

140112g.jpg
手前より 「メルロー君、ルナちゃん」  ^・.・^ ^・.・^


飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目 (オスワリ、マテ、フセ) の チェックを
させて頂きました♪ (^^)

メルロー君]♪  ^・.・^

140112h.jpg
先回までに習得して頂きました項目 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

今日は大事な “コイの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

140112i.jpg
“コイの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

140112j.jpg
“コイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

ルナちゃん]  ^・.・^

140112k.jpg
先回までに習得して頂きました項目 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

「ルナちゃん」 も “コイ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

140112l.jpg
“コイの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

140112m.jpg
“コイの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

正しい飼い方 Q&A

140112n.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク



・B ; 「メルロー君」 も 「ルナちゃん」 も、大事な “アイコンタクト” を しっかりと
    とりますので 習得が早いですね♪ (^^)

    これも 毎日トレーニングを おこなってみえる成果ですね♪
    
    では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






お昼からは、先月兵庫県へ旅たって行きました カローラの子 「シェリちゃん」 の ご家族様が
「サム君」を お迎えされながら、【正しい飼い方・しつけ方教室(個人レッスン)
おこないました♪ (^^)

   パピちゃん ; サム君、シェリちゃん (3ヶ月半)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・フセの 姿勢を教える トレーニング方法 (ステップ Ⅰ) 
               
   スケジュール ; 近況確認  13:30~13;50
                 ・問題行動 等

              健康 チェック  13:50~14:00
                 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等

              保育園  14:00~14:30
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー  

              飼い主様へ しつけ方伝授  14:30~15:00
                 ・フセの 姿勢を教える トレーニング方法 (ステップ Ⅰ) 

              正しい飼い方 Q&A  15:00~15:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の ご相談 &


近況確認

140112o.jpg
問題行動の 把握 と 対処方法の アドバイス♪ (^^)

健康チェック

140112p.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「シェリちゃん」 元気で良いですよ♪ (^^)

保育園

140112q.jpg
久しぶりに対面した 「サム君」 と 「シェリちゃん」(右)♪  ^・.・^ ^・.・^

140112r.jpg
嬉しそうに遊んでいる 「サム君」 と 「シェリちゃん」(手前)♪  ^・.・^ ^・.・^

140112s.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  ^・.・^ ^・.・^
 左より 「サム君、シェリちゃん」

140112t.jpg
同じく 左より 「サム君、シェリちゃん」♪  ^・.・^ ^・.・^

140112u.jpg
パピートレーニングのあと 仲良く遊んでいる 「サム君」 と 「シェリちゃん」(右)♪  ^・.・^ ^・.・^

140112v.jpg
左より 「サム君、シェリちゃん」♪  ^・.・^ ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 習得している項目の (オスワリ、マテ) の チェックを させて頂きました♪ (^^)

シェリちゃん]  ^・.・^

140112w1.jpg
習得している項目 の チェック & フォロー♪  ^・.・^

今日は “フセの 姿勢を教える トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

140112w2.jpg
“フセの 姿勢を教える トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

140112x.jpg
“フセの 姿勢を教える トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・.・^


サム君]  ^・.・^

140112y.jpg
ママさんによる “フセの 姿勢を教える トレーニング方法” の アドバイス♪ *(^^)

正しい飼い方 Q&A

140112z.jpg
ご好評の “日常の接し方・問題行動 対処方法” 等 の ご相談 & 珈琲ブレイク



H・B ; 本日は 寒い中を 遠い所より 「サム君」 を お迎えに来て頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>
     そして 元気な 「シェリちゃん」 に お会いでき 嬉しく思いました♪ (^^)

     “しつけ” は 順調に進んでいますが、まだ先が長いので 焦らず に 大事な “アイコンタクト” を
     長くとらせることを忘れずに 楽しくおこなって頂きますと きっと早く習得するでしょう♪
     では 「サム君」 と 「シェリちゃん」 を 宜しくお願い致します♪

     また何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)  




シェリママさん ; 本日は 有り難うございました。 9時半過ぎに無事に帰宅しました。
          長時間の移動でしたが、シェリも サムも 鳴かずにお利口に頑張ってくれました (^o^)
          シェリは 帰りも、ちゃんとトイレトレーでおしっこをしてくれました♪
          元気に帰宅できてよかったです (*^_^*)
          帰宅してすぐに、ご飯をあげましたが、サムは ペロリと食べてくれました。
          小さいシェリと違い、流石の食べっぷりですね!
          直に寝かせようと思っていましたが、シェリも サムも お互いも事が気になるようでしたので、
          少し遊ばせてみましたら、鵜飼さま宅でのように激しく遊びましたので、ほどほどにして
          ケージに戻しました。 とても疲れていると思いますが、慣れないのか シェリも サムも
          なかなか寝ようとしません (^^ゞ ですが、鳴く事もなく お利口にしています。

          今日、パピトレも 改めて教えて頂き、ポイントを 正してまた 新たに楽しく トレーニングが
          できそうです! ありがとうございました。
          明日からは リードトレーニングや フセの練習も加えていきたいと思います。
          これから シェリと サムとの 賑やかな生活で大変なこともあるでしょうが、焦らず頑張りますので
          今後とも ご指導を宜しくお願いいたします。 
          この度は本当にありがとうございました。

140112z2
元気に帰宅した 「サム君」 と 「シェリちゃん」(右)♪  ^・.・^ ^・.・^








今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する