fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「みのる君」からのお便り&「お見舞い」
こんばんわ~

ハッピーベルままです

最近、少し寒さも和らいでいますね。



カローラの子「みのる君」がお便りを下さいました。

ありがとうございます

ハッピーベルが病院のベッドでブログを楽しみにしていますので、きっと喜ぶと思います。



みのるママさん:

 みのるは昨日で4ヶ月目を迎えました。体重は2.5kgになり、パピーコートから艶っつやのロングコートに代わり始めました。見かけは凛々しさを感じさせつつ、遊んでいる時や甘えてくる時の様子はまだまだ赤ちゃんです(^^)
2回目のワクチン注射の時には色々と悲しかったみのるですが、今回は、Dr.を見るなり嬉しくて尻尾フリフリ♪注射も痛くなかったようでご機嫌でした。車酔いは相変わらずで、よだれジョロジョロ状態で愛想を振りまくのが申し訳なかったです。
お抱っこ散歩もあと少し。手始めにリードトレーニングを兼ねて廊下で歩かせてみました。サークル内でリードを付けるとコロコロ転がったり噛んだりしてしまい、トレーニングには程遠い状態の事が多くて、こんな様子でお散歩なんてちゃんと出来るのか不安....。それが、つい昨日の夕方から出来るようになったのですが、廊下を歩かせている時はリードを気にすることなく喜んで歩き、途中「みのる君!」と呼ぶとこちらを見てチョコンとお座りをしてくれました。ほんの何秒かですが嬉しくて嬉しくて誉め誉め攻撃をたくさんしちゃいました(//∇//) 少しずつ少しずつ。今は出来なくても、いつかきっと出来るようになる!そう信じて楽しくやっていきます。  

140201みのる君
お抱っこ散歩前に洋服を着せて貰った「みのる君」
凛々しい


140201みのる君2
大好きなカミカミおもちゃで遊んでいる「みのる君」


みのる君はワクチン3回接種ですので、お散歩デビューまで 後少し我慢ですね。

トレーニングは、「ある日突然 出来るようになった」という事が多いです。

その為には、諦めないで教えてあげる事が大切ですね


ワンちゃんは、
ドッグラン等でワンちゃん同士と遊び楽しい一日を過ごした夜、寝言を言いながら
走っているように足を前後に動かして眠っている事があるんです。
夢を見ているのですね

一生懸命に「ワン芸」を教えても出来なかったのに、次の日 突然出来る様になったりします。

眠っている間に、ワンちゃんもいろいろと想い考えているんです。

またお便りお待ちしておりますね


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お陰様で、ハッピーベルは順調に回復しております。

自分サイズのコルセットになり、補助輪に掴まりながらも病院の廊下を歩く事が出来るようになりました。

少しホッとしました。。。

140129お見舞い
同級生の方がお見舞いに来て下さり、お写真を撮って送って下さいました。


140201全員1
早く治ると良いね。








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する