fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“待望の雨”の中での 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “月下美人”♪  (^^)
今日は 朝から曇りで、お昼前には 待望の雨が降り、気温が低く肌寒い一日でした!

そんな中 今日は “お里帰り中” の 「みのる君」 の ご家族様がお迎えにおみえになり
正しい飼い方・しつけ方教室】 を 受講されてから 長野県のお家に帰って行きました♪ (^^)

   パピちゃん ; みのる君 (9ヶ月)、ピクシーちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング の チェック & フォロー
               ・アイコンタクトを長くとる マテの トレーニング方法 
                        
   スケジュール ; お里帰り中の ご報告 9:30~9:45
                 ・お泊り中の 報告 等

             保育園  9:45~10:15
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング の チェック & フォロー  

              飼い主様へ しつけ方伝授  10:15~10:45
                 ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                 ・アイコンタクトを長くとる マテの トレーニング方法                 
                 ・アップ(抱っこ) の トレーニング方法

              正しい飼い方 Q&A  10:45~11:00
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス

お里帰り中の ご報告

140703a.jpg
”お泊り中” の ご報告♪

保育園

140703c.jpg
仲良く遊んでいる 「みのる君」 と 「ピクシーちゃん」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

140703d.jpg
ままさんに 遊んでもらっている 「みのる君」 と 「ピクシーちゃん」(手前)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

140703b.jpg
左より 「みのる君、ピクシーちゃん」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

H・B ; 「みのる君」 は、“犬離れ” が 解消しましたね♪  (^^)

140703e.jpg
大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪
 左より 「みのる君、ピクシーちゃん」  ~^・.・^~ ~^・.・^~

140703f
飼い主様が 変わっての “パピー トレーニング” ♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
 手前より 「みのる君、ピクシーちゃん」

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に 先回までに習得して頂きました “服従 基本5項目” の チェックを
させて頂きました♪ (^^)

140703g
“服従 基本5項目” の チェック♪  ~^・.・^~

今日は 再度 “アイコンタクトを 長くとる マテの トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)、

140703h.jpg
“アイコンタクトを 長くとる マテの トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

最後に、“単芸” として “アップ (抱っこ) の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

140703i.jpg
“アップ トレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

140703j2.jpg
“アップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

正しい飼い方 Q&A

140703k.jpg
ご好評の “病気・怪我等 を させない 正しい飼い方” の アドバイス♪  (^^)

140703l.jpg
しつけ方教室】 が終わり、元気にお家に帰って行く 「みのる君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「みのる君」 “お里帰り中” は 毎日 【しつけ方教室】 に 参加して 楽しかったかな♪ (^^)

     本日 再習得して頂きました “アイコンタクトを 長くとる マテの トレーニング方法” は
     “服従心” と “忍耐力” を 養うトレーニングですので、ご家族皆さんで 毎日楽しく
     おこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪



ミノルママさん ; こんばんは。 三泊 & しつけ教室、大変お世話になりました。
          帰りは ヨダレは少し、豊田南インターから 飯田インターを降りるまで ずーっと眠って
          くれまして、その間は ヨダレも出ず助かりました。
          夕方に 母とお遊びをしていましたが、今までよりも動きが激しく、表情も豊かな
          感じがします。 母も喜んでおりました。

          今日教えて頂いた アドバイスを忘れないよう、みのると 楽しくトレーニングを
          続けていきます (*^^*)
          また お邪魔させて下さいませ。

140703y2.jpg
元気に お家に帰った 「みのる君」♪  ~^・.・^~






今日は 飼い主様の怪我で 久しぶりの参加となりました 生後 8ヶ月半になる 「ノエルちゃん」 が、
正しい飼い方・しつけ方教室】 に 来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ノエルちゃん (M・ダックス)、ピクシーちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
               ・アイコンタクトをとる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ)
                     
   スケジュール ; 近況確認   11:30~11:50
                ・問題行動の把握 と 対処方法 等の アドバイス

              健康チェック   11:50~12;00
                 ・ストレス・椎間板ヘルニア 等

              保育園   12:00~12;20
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー

              飼い主様へ しつけ方伝授   12:20~12;45
                 ・アイコンタクトをとる オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ)
                 ・クレート トレーニング方法

              正しい飼い方 Q&A   12:45~13:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方等の アドバイス

近況確認

140703m1.jpg
問題行動の把握 と 対処方法 の アドバイス♪ (^^)

健康チェック

140703m2.jpg
健康状態 の チェック♪

保育園

140703m3.jpg
ままさんに 遊んでもらっている 「ノエルちゃん」 と 「ピクシーちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ U・Ⅴ・U 

140703p.jpg
大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪
 左より 「ピクシーちゃん、ノエルちゃん」  ~^・.・^~ U・Ⅴ・U 

140703q.jpg
飼い主様が 変わっての “パピー トレーニング” ♪  U・Ⅴ・U ~^・.・^~
 左より 「ノエルちゃん、ピクシーちゃん」

140703r.jpg
“パピー トレーニング” の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

1ヵ月ぶりとなりましたので、再度 “アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法" と
”正しい誉め方” を 再習得して頂きました♪ (^^)

140703t
“アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法" のアドバイス♪  (^^)

140703u.jpg
”正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

140703v.jpg
“アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法" の チェック & フォロー♪  U・Ⅴ・U

140703w.jpg
”正しい誉め方” の チェック & フォロー♪  U・Ⅴ・U

正しい飼い方 Q&A

140703x.jpg
ご好評の “病気・怪我等 を させない 正しい飼い方” の アドバイス♪  (^^)



H・B ; 久しぶりの 【しつけ方教室】 となりましたが、本日 習得して頂きました “アイコンタクトをとる
     オスワリ トレーニング方法” を 焦らずに毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪   

     そして 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” も 毎日 楽しくおこなって
     頂きたいと 願います♪ (^^)

     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪




お昼から ままさんは “卓球スクール” へ行き、私は 涼しい中 ゆっくりと “昼寝” を しました♪  (^^)





夜 9時10分頃、今年も 我が家の “月下美人 ”が 元気に咲きました♪ (^^)

140703z1.jpg

140703z2.jpg
元気に開花した “月下美人”♪


H・B ; “月下美人” が 開花しますと 家中に “甘い香り” が 漂います♪ (^^)

     “Blog” では、“甘い香” を お届けできないのが 残念です ・・・





今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>





プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する