fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「エクレール」♪  (^^)
各地では “台風8号” の影響で 雨が降っていますが、我が家の近辺は 本当に雨が降りませんね!

雨も 均等に 降ってもらいたいものでね ・・・

140709x.jpg
朝の散歩から帰った 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

140709y.jpg
お利口にして “爪” を切ってもらっている 「リボン」♪  ~^・.・^~

140709z.jpg
同じく 「ピクシー」♪  ~^・.・^~



H・B ; 暑い夏は、“散歩コース” が短いので “爪” を 小まめに切りませんと
     直ぐに伸びてしまいます!






今日は、生後 11ヶ月半になる 「エルメスちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   パピちゃん ; エルメスちゃん、ピクシーちゃん

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー
              ・ツケ の トレーニング方法
                      
   スケジュール ; 近況確認  10:00~10:20
                ・問題行動の把握 と 対処方法 等

              健康チェック   10:20~10;30
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園   10:30~10:50
                 ・ワンちゃん同士 の 挨拶 と お遊び
                 ・パピー トレーニング方法 の チェック & フォロー

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:50~11;15
                 ・先回までに習得した項目 の チェック & フォロー
                 ・ツケ の トレーニング方法

              正しい飼い方 Q&A   11:15~11:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方 等の アドバイス

近況確認

140709a.jpg
問題行動の把握 と 対処方法 の アドバイス♪ (^^)

保育園

140709b.jpg
3週間ぶりの対面で 互いに確認している 「ピクシーちゃん」 と 「エルメスちゃん」(左)♪  
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

140709c.jpg
H・Bに 遊んでもらっている 「ピクシーちゃん」 と 「エルメスちゃん」(左)♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

140709d.jpg
飼い主さんに 遊んでもらっている 「ピクシーちゃん」 と 「エルメスちゃん」(左)♪ 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~

140709e.jpg
“服従心” を養う 大事な “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  
 手前より 「エルメスルちゃん、ピクシーちゃん」  ~^・.・^~ ~^・.・^~  

140709f.jpg
飼い主さんが変わっての “パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪
 左より 「エルメスちゃん、ピクシーちゃん」  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

H・B ; 「エルメスちゃん」、“服従心” が 養われてきましたね♪ (^^)
     これも 正しい方法で “パピー トレーニング” を よくおこなわれている 成果ですね♪

飼い主様へ しつけ方伝授

140709g.jpg
飼い主さんの コマンドで “一緒に オスワリ・マテ” を している 「ピクシーちゃん」 と
「エルメスちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

今日も最初に 先回習得して頂きました項目 (マテの一周) の チェック を させて
頂きました♪(^^)

140709h.jpg
“マテ一周 の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

H・B ; “アイコンタクト” を しっかりととり 良いですね♪ (^^)

今日は、“お散歩で大変役立つ “ツケ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

140709i.jpg
“ツケ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

140709j.jpg
“ツケ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

正しい飼い方 Q&A

140709k.jpg
ご好評の “病気・怪我棟をさせない 正しい飼い方” の アドバイス♪  (^^)



H・B ; 「エルメスちゃん」 は、 “しつけ トレーニング” が 順調に 進んでいますよ♪ (^^)
      
     問題の ”犬慣れ” は、“お散歩 や ドッグラン” 等で 徐々に 慣らしてあげて
     頂きたいと願います♪
     
     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪






お昼から 休校している 「愛知牧場」 “乗馬スクール” より、お世話になりました 「エクレール」 の
“死去” の 訃報が 入りましたので、供養に行って来ました。

140709o
久しぶりの 「愛知牧場」♪

140709p.jpg
「エクレール」 の 馬房に備えられた “献花 と お供え物”

140709q.jpg
「エクレール」 の “写真 と 蹄鉄”

元気だった在りし日の 「エクレール」
130722e4.jpg
2013年 7月 22日  レッスンが終わり 「エクレール」 と

130805e4.jpg
2013年 8月 5日 レッスン中の 「エクレール」


帰りに 「アラタマ・インデー」 に 会ってきました♪ (^^)

140709r.jpg
嬉しそうに 寄って来てくれた 「アラタマ・インディー」 ♪  ^U^



H・B ; 「エクレー」 の 年齢 は、17歳 (人に換算しますと 約60歳) ですが、
     馬の寿命は、約25歳ほどですので 早いですね!
 
     9月には、“乗馬” を 再開したいですが ・・・!









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する