fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい買い方・しつけ方教室】 & 「ゆづる君」 からの お便り♪ (^^)
今日も ”秋晴れ” の 爽やか一日でした♪  (^^)


141018x1.jpg
散歩から帰った 「リボン」 と 「ピクシー」(右)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

141018y1.jpg
散歩に行かない 「パピ雄」 と 「ヨン子」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; ・・・・・!




今日は、「天君」 (1歳6ヶ月) と 「虎太郎君」 (1歳5ヶ月) が 【正しい買い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪  (^^)

   パピちゃん ; 天君、虎太郎君
 
   重点実施項目 ; ・お外での トレーニング
              ・ディスク ドッグ の トレーニング方法

   スケジュール ; 近況確認  10:00~10:20
                ・問題行動把握 と 対処方法 等

             健康 チェック  10:20~10:30
                ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等
                
             飼い主様へ しつけ方伝授  10:30~11:00
                 ・お外での トレーニング の チェック & フォロー
                 ・ディスク ドッグ の トレーニング方法

             正しい飼い方 Q&A  11:00~11:30
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方等 の アドバイス

近況確認

141018a.jpg
問題行動の把握 と 対処方法 の アドバイス♪  (^^)

健康チェック

141018a2.jpg
健康状態 の チェック♪

H・B ; 「天君」 も 「虎太郎君」 も、健康状態は 良好ですね♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 最後の 【しつけ方教室】 ですので、飼い主様のご要望で “お外での トレーニング” と
“ディスクドッグ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)、

141018a3.jpg
“お外での トレーニング” の アドバイス♪  (^^)
 *写真は “オスワリ・マテ”

141018c.jpg
「天君」 の “ボール・ダイレクトキャッチ”♪  ~^・.・^~

141018d.jpg
同じく 「虎太郎君」 の “ボール・ダイレクトキャッチ”♪  ~^・.・^~

最後の今日は 先回習得した “ディスク ドッグ” を お外で チェック を させて頂きました♪ (^^)

141018e.jpg
“モチベーション の 高め方” の アドバイス♪  (^^)

141018f.jpg
“ローリング キャッチ” の アドバイス♪

[]  ~^・.・^~
141018g.jpg
“モチベーション の 高め方” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

141018h.jpg
“ ゴー”♪  ~^・.・^~

141018i.jpg
“キャッチ”♪  ~^・.・^~

[虎太郎  ~^・.・^~
141018j.jpg
“モチベーション の 高め方” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~

141018k.jpg
“ ゴー”♪  ~^・.・^~

141018l.jpg
“ディスク キャッチ” の チェック & フォロー♪  ~^・.・^~



H・B ; 昨年の 10月から 熱心に通って 頂きました 【正しい買い方・しつけ方教室】 も
     今日が 最後となりましたね♪ (^^)
       
     一年間 熱心に トレーニングに取り組んで頂きましたので、「天君」 も 「虎太郎君」 も、
      問題 (吠える、噛む、引っ張る 等) が 解消し、立派に成長されましたね♪ (^^)

     これからは“ お外での トレーニング” を おこなって頂きたいと願います♪
     “デイスク ドッグ” は 諦めずに頑張って頂ければ きっと、「天君」 も 「虎太郎君」 も
     習得するでしょう♪

     また何時か お会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)








今日の “パピ便り” は、神奈川県にお住まいの プリンの子 「ゆづる君」 からのお便りで~す♪ (^^)

ユヅルママさん ; ご無沙汰しております。 ○○です。
            いくつかご報告がありまして、メールいたしました。

            先日ご相談させていただいたお耳ですが、アドバイス通り 耳毛をカットしたところ
            無事立つようになり、今ではすっかり安定しました。
            また、先週の金曜日に 去勢手術を受けました。
            病院でも とっても人懐こくて 先生や 看護婦さんに とても可愛がっていただきました。
            手術の後も 元気いっぱいで、ほっとしています。
            もうすぐ、寒くなりますが 防寒用の服は何時ごろ着せれば良いでしょうか?

            日々秋が深まり寒くなりますが、皆様のご健康をお祈りしています。

yuduru2 - コピー
元気に “生後 8ヶ月” が過ぎた 「ゆづる君」♪  ^・.・^

ゆづる1 - コピー
病院で 可愛がってもらっている 「ゆづる君」♪  ^・.・^



H ・B ; 「ゆづる君」 お久しぶりで~す♪  (^^)

      “術後” も 元気で 嬉しく思います♪
      今年の冬は、まだ “幼犬” ですので 朝夕の寒い時は、“防寒服” を 着せますが、
      時期としては 手が冷たく感じたら 着せてあげて下さいね♪

      ではまた お便りを お待ちしております♪ (^^)





プロ野球 「クライマックス シリーズ」 “セ・パ 両リーグ”  燃え上がってますね♪ (^^)

何処が優勝しても良いtですが、楽しませて欲しいですね♪ 






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する