fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“錦鯉” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「いろはちゃん」 からの お便り♪  (^^)
今日は 昨日の雨も 朝方には止みましたが、路面が濡れていましたので 朝の散歩は
お休みです♪ (^^)


我が家の “錦鯉達” も 食欲旺盛で、“鯉 肥える 秋!!” と なりました♪ (^^)

141021a.jpg
玄関から出ますと 寄ってくる “錦鯉達”♪

141021b.jpg
“餌” を求めている “錦鯉達”♪

141021c.jpg

141021d.jpg
“餌づけ”♪

今日は、“錦鯉の舞” を ごゆるりと ご覧ください♪  (^^)

[広告] VPS



H・B ; 優雅に泳ぎますね♪  “錦鯉” も 懐くと 可愛いですね♪  (^^)





今日も午前に、生後 10ヶ月になる 「ベルちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   重点実施項目 : ・ブルーミング の 仕方
                     
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10:45
                ・問題行動の把握 と 対処方法 等

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:45~11;15
                  ・ブルーミング の 仕方

              正しい飼い方 Q&A   11:15~11:30
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方等 の アドバイス

近況確認

141021e.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 飼い主様のご要望で、“グルーミングの仕方” を 習得して頂きました♪ (^^)

141021f.jpg
“歯磨き” の アドバイス♪  (^^)

141021g.jpg
“耳掃除” の チェック & フォロー♪  ^・V・^  

141021h.jpg
“肛門絞り” の アドバイス♪  (^^)

141021i.jpg
“爪切り” (後足) の アドバイス♪  (^^)

141021j.jpg
“爪切り” (前足) の チェック & フォロー♪  ^・V・^

141021k.jpg
“足の裏の 毛のカット” の アドバイス♪ (^^)

141021l.jpg
“手の裏の 毛のカット” の チェック & フォロー♪  ^・V・^

141021m.jpg
“ブラッシング” の アドバイス♪  (^^)



H・B ; 「ベルちゃん」 、“しつけ” の成果が 現れて来ましたね♪ (^^)

     本日 習得して頂きました “グルーミング” は、“スキンシップ” をとる 大事な
     時間ですので ご家族皆さんで 楽しくおこなって頂きたいと願います♪

     では 次回お会いできます日を 楽みにしております♪ (^^)





セリカ の 子 「ナツ君」 【愛知県】 の “健康診断” に 何時も お世話になっています
「小笠原動物病院」 へ 行ってきました♪ (^^)

今回も 医院長先生が しっかりと 診断して下さいました♪ (^^)
(医院長の 小笠原仁先生 は、以前 “愛知県 獣医師会理事長” を 務められた方です)

 診察項目 ; 口内、歯、耳、目、皮膚、心音、股関節・膝蓋骨脱臼、臍ヘルニア、睾丸、検便 等
   ワクチン接種 ; 6種混合ワクチン (本ワクチン)

141021s5.jpg
“診察” を 待っている 「ナツ君」♪  u・.・u 

141018s1.jpg
“目・口内 の 検査”♪  u・.・u

141021s2.jpg
“心音 の 検査”♪  u・.・u

141021s3.jpg
“検便”♪  u・.・u

141021s4.jpg
“ワクチン 接種” (6種混合ワクチン)♪  u・.・u



H・B ; 「ナツ君」 は 元気に シッポフリフリして お利口に診察を 受けていました♪ (^^)
     “診察結果” が、『健康状態良好』 でしたので、嬉しく思います♪

     新しいご家族様のお迎えは、予定通り となりますので、宜しくお願い致します。








今日の “パピ便り” は、愛知県にお住まいの プリンの子 「いろはちゃん」 からの お便りで~す♪ (^^)

さくらままさん ; いろはの ○○です。
           先日、山梨へ 初めての一泊旅行へ 行ってきました。
           そのときの写真を見てください。

           初めてのお泊りだったので、内心ドキドキでしたが、いろはも 元気で楽しんで
           行ってこられました。^^
           トイレも 屋外、室内トイレ共、まったく粗相もなく 寝るときも いつものように
           クレートで スヤスヤ 寝てくれました。
           初めて見る景色、すべてにワクワクしていたようです。

           そうそう、最近は 食欲もメキメキでてました。
           お散歩で会う方々皆さんに 必ず言われるのが 「元気ねぇ~」 と
           「可愛い~~」 の言葉。 (親バカ全開です)
           子供たちが蹴った サッカーボールにも 果敢に立ち向かっていきます。 (笑)

           このままスクスクと 伸び伸びおおらかな子に 育っていってほしいと 願っています。

コピー ~ IMG_0014
お外を 学習している 「いろはちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_0029
初めての “お泊り旅行” でも “物怖じ” しない 「いろはちゃん」♪  ~^・.・^~

コピー ~ IMG_4118
ご家族旅行で 嬉しそうな 「いろはちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「いろはちゃん」、お便り ありがとう♪ (^^)

     初めての “お泊り旅行” でも “物怖じ” しなく 楽しむなんて 流石! 「エミー」 の
     “孫” ですね♪
      「いろはちゃん」 は、母親 の 「プリン」 に 似ていますね♪

     何時かお会いできます日を、楽しみにしております♪ (^^)
     
     11月には、「ドッグラン お遊び会」 を 開催しますので、宜しければ 是非 遊びに
     来て下さいね♪ (^^)








ハッピーベル正しい飼い方・しつけ方教室】 の お知らせです  (^^) 

次回の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 (合同レッスン D・Eグループ) を 下記にて行ないますので、
お知らせ致します。

  日 時 ; 2014年 1026 ()  10:00~12:00

  場 所 ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  スケジュール ; 近況確認
              健康チェック  
              保育園  
              飼い主様へ しつけ方伝授
              正しい飼い方 Q&A  

  持参物 ; パピちゃんの 大好きな おやつ (ご褒美用) 、飲料水
         リード、キャリーバッグ 又は クレート (バリケン)
         キャリーバッグを 覆うもの (バスタオル等)

  ご参加されます方は 恐れ入りますが、10月 25日(土) までに ご参加人数を ご連絡下さい


 お願い ; 1)当日は 駐車場を空けますので、お越しになりました方より 奥へ詰めて下さい。
         (コモンへの はみ出しを 最小限にして下さい)
        2)お家に入る前に “パピちゃんの おトイレ” を させて下さい。   






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する