fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「すくちゃん」のお迎え & パールの “子パピちゃん兄弟”♪ (^^)
春ですね♪  昨日の雨で草木がイキイキし、今年の “ソメイヨシノ” の開花は早いとか!

昨日エミーの “子パピちゃん3兄妹” の最後の子 「すくちゃん」 の新しいご家族様がお迎えにみえました♪ 
(^^)

オーナー様のお子様は先日 「すくちゃん」 にお会いに見えまし時に “パピートレーニング” を習得されて、その後お家でワンちゃんの “縫ぐるみ” で “トレーニング” の練習をされていたそうです♪

イャ! 凄い!  きっと 「すくちゃん」 も早く “トレーニング” を習得することでしょう♪ (^^) 

090314aa.jpg
お迎え前に 「すくちゃん」」 に最後の “遊び と しつけ” をしている母親「エミー」

090314a.jpg
母親「エミー」により、大事な “しつけ(5項目)トレーニング方法” を習得されてみえるお嬢様

090314b.jpg
“しつけトレーニング方法” を習得され、待望の 「すくちゃん」 と再会してみえるご家族皆様

090314c.jpg
小型犬に多い “股関節脱臼” の確認方法を習得してみえるご家族様

090314d.jpg
新しいオーナー様のお家に旅たつ前の 「すくちゃん」


H・B ;今まで “日常の接し方” や “しつけ” についてお話させて頂きましたが、“ワンちゃん” を初めて飼われます方は、飼養して頂く上でわずかな事ですので、これからお家で実際に飼養されますと、お分かりにならない点が多くあるかと存じます。
その時は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいね♪ (^^)

では、「すくちゃん」 を宜しくお願い致します。 m(_ _)m





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今月10日に産まれました 「パール」 の “子パピちゃん兄弟” が、生後5日経ちました。

“子パピちゃん兄弟” は、母親「パール」 の育児で、元気にスクスクと育っています♪ (^^)

090314x.jpg
母親「パール」 のお乳を飲んでいる “子パピちゃん”

090314y.jpg
スクスクと元気に育っている “子パピちゃん兄弟”






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。

この記事に対するコメント

すくちゃんも新しいお家に旅立ったのですね。
ぬいぐるみでパピトレの練習って...すごーい...

ロゼも頑張っているけど、
周りのことが気になりすぎて
それどころじゃなさそうです!?

気長に頑張るしかないですねe-261

パールの子パピちゃんかっわいい~
【2009/03/15 22:44】 URL | ロゼmama #- [ 編集]


すくちゃん優しいオーナー様と娘様で良かったですねv-410
ぬいぐるみでパピトレの練習 すごいですe-460

パールちゃんの子パピちゃん可愛いe-266
パールちゃん似かなv-362カムリ君似かなv-362

ロゼmamaさん 頑張ってみえますねぇ~
我が家のデールとソナタも周りが気になるので家に来てしばらくは静かな場所を求めて
色々なところでパピトレをしましたよv-388
今はパピトレもトレーニングも家の中では集中できるようになってきましたv-410
自分の順番でないときは、まだ待っていられなくて邪魔をしますがv-415
気長に頑張ってくださ~いv-290

【2009/03/16 10:46】 URL | はみ #- [ 編集]

ロゼmamaさん こんにちは~♪

ロゼちゃんの姉妹「すくちゃん」も新しいお家に行きました~♪

ロゼちゃんは、シェリー君がいるから 余計に気が散ってしまうと思います。
それでなくても、ちょっと「イヤ イヤ」していましたからね。すぐに諦めますが(笑)
成長すれば、どんな場所でも出来るようになりますが
今は「はみさん」の様に、部屋を変えたりして集中できる場所を探した方が良いかもしれないですね。

気長に頑張る事が一番ですねv-290

一生懸命に子育てしているパールママですv-353


【2009/03/17 14:53】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]

はみさん こんにちは~♪

「すくちゃん」のオーナー様の妹のお嬢様は、一生懸命に話を聞いていましたよ。
「しつけ」も頑張ってしてくれるそうですv-290
次にすくちゃんに会うときが楽しみです。

パールの子は、1頭はパールにソックリです。
もう1頭は・・・カムリかな?それとも隔世遺伝でパールのお父さんの「ピースケ君」かな?
と思っているんですよ。(ウキウキ)

デールちゃんとソナタ君、パピートレーニングがしたくて「早く~次は私の番!」って言っているのでしょうか(笑)

【2009/03/17 15:03】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する