fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
〝爆弾低気圧” & 「レック君」・「みかんちゃん・ゆずちゃん」 からの お便り♪ (^^)
今日は朝から風が強く、昼前には〝霰” が 降ってくる 真冬並みの 寒―い!
一日でした ・・・ (><)

そんな寒い中、ままさんは〝卓球スクール” へ行きましたので、、負けじと 刈谷市の
〝ウィング・アリーナ” へ 行きましたが、2階にある〝ジム” は 1階が〝温水プール”
ですので 暖かくて、頑張ってトレーニングを行いますと 汗ダクになります ・・・♪  (^^)


今日も 寒い中 頑張って夕方の散歩に 行きました♪  (^^)

150310a.jpg
散歩に行く〝パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

150310b.jpg
左より 「ソアラ、ラウム、アイリー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

150310c.jpg
ブラッシングを待っている〝パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 


H・B ; この寒い〝爆弾低気圧” は、明後日頃まで続くとか ・・・!  (><)



夜、久しぶりに 小久保監督が率いる〝侍・ジャパン” の 野球を観戦しました♪ (^^)

150310d2.jpg
〝野球” に 関心がなく、ままさんのカメラに ポーズを取っている〝パピトリオ”♪
  左より 「プリン、パール、カローラ」  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 
  


H・B ; それにしても 今夜は冷えますね!

     夜 窓から外を覗いてみましたら 薄っすらと 〝雪” が 積もっていました ・・・ (><)







今日は 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通ってみえます 飼い主様から 嬉しいお便りが
届きましたので ご紹介させて頂きますね♪  (^^)


レックママさん; こんばんは、○○です。
          先日の 「しつけ方教室」 有難うございました。
          早速、トイレを 囲いました。
          レックの粗相をする時を見て 飼い主の勝手な見解ですが、自分をかまって欲しい時に
          粗相をすれば「ダメ」と言って 自分をかまってもらえる。
          たいてい飼い主が側に居ても テレビばかり見ている時、携帯を触ってる時に 粗相をします。
          そう思い、囲いをしてからは 少しはテレビも 携帯もしますが、いつも見てるよって感じで
          側にいると 水曜位から急に囲いの中のトイレで、できるようになり 7~8回に 1回ミスする位に
          なりました。
          まだまだ完璧には至ってませんが 凄い進歩だと家族で喜んでます。 ありがとうございました。

          22日の〝お遊び会” で 又 レックが少しでも成長できればと 家族で楽しみにしています。

150310x.jpg
〝トイレ” を 克服しつつある 「レック君」 (間もなく 生後7ヶ月)♪  U・V・U



みかんママさん ; こんにちは。  いつも写真 ありがとうございます。
            最近は みかんと ゆずが 急に仲良く遊びだし、嬉しい驚きに家族皆んなで
            喜んでいます。
            そして 初めて 二頭一緒の散歩が出来て とても嬉しかったです。
            これも先生方のおかげです。  ありがとうございます ^_^

            何時か 主人を ぜひ一度連れて行きます。
            本人も やる気まんまんなのですが、なかなか都合の合う日が難しいので、
            いつになるかは 不明です (T_T)

150310y.jpg
仲良く散歩をしている お姉ちゃんの 「みかんちゃん (1歳4ヶ月)」 と
妹の 「ゆずちゃん (4ヶ月)」 (手前)♪  u・u・u U・u・U




H・B ; お便り ありがとうございます♪  (^^)
     このような お便りを頂きますと 本当に〝遣り甲斐” が あります♪ (^^)

     そして 嬉しく思いますのは、飼い主様が アドバイスを 忠実に守って頂き、
     ご家族皆さんで 毎日頑張って頂きました 努力に対してです♪ (^^)

     やはり〝しつけ” は、諦めることなく 努力をしますと 必ず成果が表れますね♪    










プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する