fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
プリンの子 「シェリちゃん」 の〝お迎え” & 【出張 しつけ方相談】 ♪ (^^)
今日も朝から清々しい一日でした♪  (^^)


そんな今日は、プリンの子 「シェリちゃん」 の 新しいご家族様が 以前 【正しい飼い方・しつけ方教室】へ
通っていた”先住犬” の 「リコちゃん」 と一緒に 遥々岐阜県より お迎えに来て下さいました♪ (^^)

ご家族様は、先住犬の 「リコちゃん」 の〝妹” にと 「シェリちゃん」 を お迎えされましたので、
〝多頭 (2頭) 飼い の 注意点” を お話しさせて頂き、そして 大事な “服従心” を養う
“パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

150607a.jpg
〝多頭 (2頭) 飼い の 注意点” を お聞きになってみえる ご家族様♪

150607b.jpg
ままさんより “お迎え後の 接し方” 等を お聞きになってみえる ご家族様♪

150607c.jpg
新しいご家族様と ご対面している 「シェリちゃん」♪  u・.・u

150607d.jpg
まだ〝コイ、マテ” が 習得していない 〝子パピの 抱き寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

150607e.jpg
〝お抱っこ散歩” で大事な “正しい お抱っこの 仕方 ” を 習得してみえる ママさん♪

150607f.jpg
大事な〝パピー トレーニング” を受けながら、お姉ちゃんの 「リコちゃん」 と ご対面している
「シェリちゃん」 (手前)♪  ~^・.・^~ u・.・u 

150607g.jpg
お互いに確認している 「リコちゃん」 と 「シェリちゃん」(左)♪  u・.・u ~^・.・^~ 

150607h2.jpg
左より 「シェリちゃん、リコちゃん」♪  u・.・u ~^・.・^~

150607j.jpg
お姉ちゃんの 「リコちゃん」 に 遊びを催促している 「シェリちゃん」(左)♪

150607k.jpg
〝姉妹” で 仲良く 記念写真♪
 左より 「リコちゃん、シェリちゃん」♪  ~^・.・^~ u・.・u

150607l.jpg
新しいお家へ 旅たって行く 「シェリちゃん」(中央) と♪




H・B ; 本日は 遠いところより、 「シェリちゃん」 を お迎えにきて頂き ありがとうございました♪ <(_ _)>

     お話させて頂きました “多頭(2頭)飼いの 注意点” は、“先住犬” の 「リコちゃん」と
     仲良く なって頂くために とても大事ですので、焦らずに おこなって頂きたいと願います♪ (^^)

     「シェリちゃん」 も、【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通って頂けるとのことで 嬉しく
     思います♪ (^^)
     それまで お分かりにならない事がございました ご遠慮なく 早めに ご連絡して
     頂きたいと思います♪ (^^)   

     では 「シェリちゃん」 を、宜しくお願い致します♪  <(_ _)>  



K・シェリパパさん ; まだかまだかと待ち望んでいた シェリのお迎え日、やっと我が家に 家族が一人
             増 えました。
             元気で、愛嬌たっぷりのシェリ、本当に 有難うございました。
             リコも 直ぐに シェリを受け入れたようで、一先ずは安心。
             また、多頭飼いのご指導 大変判りやすく教えて頂き、有難うございました。

             シェリは 無事に新居に到着、リコとの初対面、長時間の移動に疲れたのか
             そのま ま、まずは2時間ほど爆爆睡 そののち起き出して ご飯をモリモリ(13g)、
             その時 なんと 食の細いリコがつられて自分のご飯を完食
              (早くも多頭飼いの効果が ・・・)

              リコのお散歩中 シェリは お留守番 & またまた爆睡 (笑)
              お散歩から帰った リコは シェリが気になってしょうがない様子。
              シェリのクレー トを 覗く事しきり。
              そこでサークルの中に二人を入れたところ、まるで 姉妹のように遊びまくり。
              シェリのちょっかいが度を過ぎると、なんと温厚なリコが躾を。 
              その後また二人 でじゃれ合い。
              いくら見ていていも 飽きません。 パパ & ママは 二人の 微笑ましい姿に
              蕩けています。
              (略 : ご質問は 私信メールでお送りします)

              天使を 有難うございます。



     


午後から、 「ヒメちゃん」 (4歳) の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)

   ワンちゃん ; ヒメちゃん (ジャックラッセル・テリア)

   実施項目 ; 近況確認   13:30~13;50
              ・問題行動 の 対処方法 等

           健康チェック   13:50~14;00
               ・ストレス 等

            飼い主様へ しつけ方伝授  14:00~14:30
                ・スキンシップ トレーニング の チェック & フォロー
                ・先回までに習得した項目の チェック & フォロー
                 ・ツケ の トレーニング方法

150607o.jpg
玄関で お迎えしてくれた 「ヒメちゃん」♪  <・V・>

飼い主様へ しつけ方伝授 

最初に〝中型犬” の〝スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

150607p.jpg
〝スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

150607q.jpg
〝スキンシップ トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  <・V・>

今日も お外で、今まで習得して頂きました項目の チェックをさせて頂きました♪  (^^)

150607r.jpg
今まで習得して頂きました項目の チェック & フォロー♪  <・V・>
 *写真は〝マテ から コイ”

150607s2.jpg
同じく〝リーダー ウォーク”♪  <・V・> 

今日は 散歩で大事な〝ツケ の トレーニング方法” を 習得して頂きました♪ (^^)

150607t.jpg
〝ツケ の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

150607u.jpg

150607v.jpg
〝ツケ の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  <・V・>

150607w.jpg
トレーニング” が 終わっ た 「ヒメちゃん」♪  <・V・> 




H・B ; 今日は パパさんの お仕事の関係でママさんに、習得して頂きました項目を チェック
     させて頂きましたが、よく トレーニングを されていますね♪ (^^)

     本日 習得して頂きました〝ツケ の トレーニング方法” は、まず 飼い主さんが 正しく
     習得して頂くことが大事ですので、焦らずに しっかりと〝トレーニング方法” を 習得して
     頂きたいと願います♪ (^^)
     
     では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ 






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する