fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
〝大御所” 「ハッピー」 & 【出張 しつけ方相談】 &〝芝刈”♪  (^^)
今日は 暑い一日でした!  (!><!)


最近〝大御所” 「ハッピー」 は、〝若いパピ達” と 歩く速さが違うのため 一緒に散歩に
行きたがりませんので〝一パピ” で 行っています♪ (^^)

150624a.jpg
散歩から帰って〝芝生” に 寄っている 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

150624b.jpg
家に向かって ”ラン” している 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

150624c.jpg
帰ってから〝H・B ドッグラン” で 遊んでいる 「ハッピー」♪  ~^・.・^~

150624d.jpg
元気な〝大御所” 「ハッピー」♪  ~^・.・^~


H・B ; 今年の8月で〝16歳” (人に例えると 80歳) になる 「ハッピー」 ですが、元気です♪ (^^)





今日は、生後 6ヶ月になる 「豆助君」 の 【出張 しつけ方相談】 へ 行って来ました♪ (^^)

   ワンちゃん ; 豆助君 (柴犬)

   実施項目 ; 近況確認   10:30~10;45
              ・問題行動 の 対処方法 等

            健康チェック  10:45~10:50
              ・ストレス等 の チェック

            飼い主様へ しつけ方伝授  10:50~11:30
              ・パピー トレーニング方法
              ・オスワリ トレーニング方法 (ステップⅡ)
              ・ジャンプ! トレーニング方法

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に 先回習得して頂きました〝正しい オスワリトレーニング方法” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

150624e.jpg
〝正しい オスワリトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

H・B ; 「豆助君」〝コマンド一回で 座り” するようになり 良いですね♪ (^^)

今日は 大事な〝アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法” (ステップⅡ) を 習得して頂きました♪

150624f.jpg
〝アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法” の アドバイス♪ (^^)

150624g.jpg
ママさんによる〝アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

150624h.jpg
パパさんによる〝アイコンタクトをとる オスワリトレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

次に〝座っての パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

150624i.jpg
〝パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

150624j.jpg
〝パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

最後に〝モチベーション” をあげる時に役立つ 遊びの一つで〝ジャンプ! トレーニング方法” を
習得して頂いました♪  (^^)

150624k.jpg
〝ジャンプ! トレーニング方法” の ア ドバイス♪  (^^)

150624l.jpg
〝ジャンプ! トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・ェ・^

150624m.jpg
〝トレーニング” が終わり〝給水” している 「豆助君」♪  ^・ェ・^




H・B ; 〝トレーニング” は 学習 ですので、長い時間おこないますと ワンちゃんも〝集中力” が
      無くなりますので、短時間で おこなって下さいね♪  (^^)
      もし〝集中力” が 無くなりましたら、遊び等で〝モチベーション” を あげていただき
      必ず〝トレーニングを成功” させて 終えて下さいね♪  (^^)

      では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪






お昼から、暑い中〝H・B ドッグラン” の〝芝刈” を おこないました!  (!><!)

150624x.jpg
〝際刈り”!  (!><!)

150624y.jpg
刈り終わった〝H・B ドッグラン” ♪




H・B ; 『朝の写真と あまり変わってない?』 って! 
     イや! 〝際側” が 綺麗になりましたよ♪ (^^)

     まだ 他の芝生を 刈らないと ・・・!  (><)










プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する