fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“トヨタ東富士研究所” & “送別会”♪♪ (^^)
春爛漫の中、先週は “定年退職” を迎えるにあたって関東方面のお世話になりました会社のご挨拶で疲れました・・・

そして昨夜は、入社当時 “トヨタ東富士研究所” で共に励まし頑張って来た仲間が “送別会” をおこなって下さいました♪ (^^)

仲間の皆さんも、間もなく私と同じ “定年退職” を迎える方達ですが、4月生まれの私が一番早く “送別会” をして頂く事になりました♪ (^^)

“送別会” は、まだまだ職場で続き大変嬉しく思いますが、終わった後は切なく寂しい物がありますね!

090415b.jpg
ホテルより望む “富士山”

090415a.jpg
入社当時の独身時に3年間勤務しました “トヨタ東富士研究所” の本館
この本館は入社当時と変わらぬままです。

090415c.jpg
数多く足として使わせて頂きました、トヨタ自動車専用ヘリコプターの “シコルスキーS67C型”(7人乗り)

*後方は “箱根の山”

090415d.jpg
機内より “駿河湾” と “富士山” を望む

090415e.jpg
“シコルスキーS67C型” の機内

090415f.jpg
機内より “豊田市街” を望む
*左下が “豊田大橋” と “トヨタスタジアム”

最後の搭乗となりましたが、“シコルスキーS67C型”の乗心地は大変良かったです♪ (^^)






090417a.jpg

090417b.jpg
入社当時、共に頑張った仲間達と  (上は始まる前、下はお開き後)
この仲間は、私と同じ入社当時 “トヨタ東富士研究所” に勤務し、現在は皆本社に戻った仲間です。

若き頃、共に励まし合い 共に頑張った仲間は いつまで経っても良いものですね♪  友よありがとう (^^)






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する