fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
”朝の散歩” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 ♪  (^^)
今日も 朝から暖かく 日中は 汗ばむような一日でした♪  (^^)

こんな日は朝の散歩は 楽しいですね♪

151105x.jpg
朝の散歩から帰った ”パピ達”♪ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~

151105y.jpg
”しつけチェック” を 受けている ”パピ達”♪
 ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~

151105z.jpg
左より 「カローラ、セリカ、リボン (前)、ラウム、パール、ソアラ」♪  
 ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~ ~^・..・^~



H・B ; 『ハッピーベル ドリーム』 は、全パピの朝・夕の散歩を ”ブリーダーとして仕事” と
     考えていますが, ”パピ達の 健康管理” の 一つとも 考えています♪  (^^) 







今日は 生後 3ヶ月半になる 「メリーちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)

飼い主様は、”問題行動 ”(甘噛みの対処方法 、トイレ トレーニング方法等) を 習得されるために
おみえになりましたが、初めて室内犬を飼われますので、今日は ワンちゃんの 気持ちを理解する
”正しい飼い方” と 良きご家族の一員になってもらうための 大事な ”正しい しつけ方” の重要性を
ご理解して頂き、「メリーちゃん」 の性格にあった ”問題の 対処方法” と ”トイレ トレーニング方法” を
習得して頂きました♪ (^^)

   ワンちゃん ; メリーちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する 正しい飼い方
               ・パピー トレーニング方法      
                
   スケジュール ; 問題行動 の 把握   10:30~11:00
                ・問題の 把握
                ・ワンちゃん の 気持ちを知る (習性・行動 等)
                ・トイレ トレーニング方法 の アドバイス

              健康チェック   11:00~11;10
                 ・ストレス、膝蓋骨脱臼 等

              飼い主様へ しつけ方伝授   11:10~11;45
                 ・正しい 抱き方
                 ・お抱っこ散歩 の 仕方
                 ・正しい 褒め方
                 ・散歩の 仕方 (リードの 持ち方)
                 ・パピー トレーニング方法

               正しい飼い方 Q&A   11:45~12:00
                  ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                  ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

問題行動 の把握

151105a.jpg
“問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聴いてみえる 飼い主様♪

健康チェック

151105b.jpg
ストレス、膝蓋骨脱臼 等 の チェック♪

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に まだ〝コイ、マテ” が 学習していない〝子犬の 抱き寄せ方” を 習得して頂きました♪  (^^)

151105c.jpg
〝子犬の 抱き寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

151105d.jpg
〝子犬の 抱き寄せ方” の チェック & フォロー♪  ^・.・^

次に 大事な ”正しい抱き方 と お抱っこ散歩の仕方” を 習得kして頂きました♪  (^^)

151105e.jpg
”正しい抱き方 と お抱っこ散歩の仕方” の チェック & フォロー♪  ^・..・^

次に 嬉しさを 実感させる ”正しい褒め方” を 習得して頂きました♪  (^^)

151105f.jpg
”正しい 褒め方” の アドバイス♪  (^^)

151105g.jpg
”正しい 褒め方” の チェック & フォロー♪  ^・..・^

次に 間もなく”お散歩デビュー” が 始まりますので、”お散歩の 仕方” (リードの 持ち方) を
習得して頂きました♪  (^^)

151105h.jpg
”お散歩の 仕方” の アドバイス♪  (^^)

151105i.jpg
”お散歩の 仕方” の チェック & フォロー♪  ^・..・^

最後に 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

151105j.jpg
“パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

151105k.jpg
“パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  ^・..・^

151105l.jpg
初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「メリーちゃん」♪  ^・..・^

帰りに 大変役にたつ ”クレート トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

151105m.jpg
”クレート トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)



H・B ; 「メリーちゃん」 は、生後 3ヶ月半トレーニングを始めるには決して早くない
     時期ですので 今日は 多くの項目を 習得して頂きましたが、よく理解して頂き、
     ”正しい飼い方・接し方” を 習得して頂きたいと願います♪ (^^)

     ”甘噛みの 対処方法” は、アドバイスをさせて頂きました方法で おこなって頂き
      ”トイレ トレーニング” は、焦らずに アドバイスの中で 飼い主様のお家の環境に
      合った方法で おこなって頂きたいと願います♪

      本日習得して頂きました〝パピー トレーニング” で、「メリーちゃん」 に ”服従心” を
      養って頂きますと、これから学習して行きます ”服従 5項目” (オスワリ・フセ ・マテ・
      コイ・ツケ) は、スムーズに 習得して行くでしょう♪ (^^)

      では次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)









ハッピーベル ドリーム 正しい飼い方・しつけ方教室】 より お知らせです (^^) 

ハッピーベル ドリーム” 【正しい飼い方・しつけ方教室】 の 「第 ドッグラン お遊び会」 の
最終お知らせです  (^^) 



  狙 い1)社会学習 (お外の環境慣れ、他人・他のワンちゃんとの慣れ 等)
         2)ワンちゃん同士の ふれ会い (挨拶、上下関係、お遊び方 等)
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)飼い主様同士の 情報交換

  日 時11) 午前10時 ~ 午後 2時  雨天は 12月20日(日)に順延
          (中止の場合 当日 午前 8時までに ”Blog” にて ご連絡)

  場 所 ; 愛知県 東海市 「ディニーズ・ガーデン」 “ドッグラン
 
      ディニーズ・ガーデン HP ; http://www.medias.ne.jp/~dogrundg/index.html

   料 金 ; 入場料 + 貸切料金
         貸切料金 5000円は 参加ご家族数割り ; 5000円/15家族 = 330円/1家族

  詳細案内http://www.happybelldream.com/situkeschool/situkeschool.htm

参加者ワンちゃん
  1) マロンママさん(2)  愛知県豊田市   マロン君 (ポメラニアン)
  2) サクラ兄さん(2)    愛知県岡崎市   サクラちゃん (パピヨン)
  3) ナナパパさん(2)   愛知県名古屋市  ナナちゃん、マリンちゃん (パピヨン)
  4) ミノルママさん(1)   長野県飯田市   みのる君 (パピヨン)
  5) マメパパさん(3)    愛知県豊田市   豆助君 (柴犬)
  6) テラママさん(2)     愛知県豊田市   テラちゃん (ミックス)
  7) レックママさん(2)   愛知県豊田市    レック君 (M・ダックス)
  8) タローパパさん(2)   愛知県豊田市    タロー君 (トイ・プードル)
  9) リコママさん(2)     岐阜県各務原市  リコちゃん、シェリちゃん (パピヨン)
  10) チョコパパさん(3)    愛知県豊田市    チョコ君 (ラブラドール・レトリーバー)
  11) テンママさん(2)     愛知県尾張旭市   天君、虎太郎君、日向君 (パピヨン)
  12) ルナパパさん(1)    愛知県名古屋市   ルナちゃん (パピヨン)
  13) ハナオママさん(2)   愛知県豊田市    花緒ちゃん (柴犬)
  14) ウルママさん(2)     愛知県豊田市    ウルフ君 (パピヨン)
  15) ハッピーベル(2)     愛知県豊田市    プリンス君、ピクシーちゃん (パピヨン)
       計 30 (内小3)                 計 20 ワンちゃん

今回も 多くの申し込み ありがとうございます <(_ _)>

当日は 天気が少し心配ですが きっと “閉会” まではもつでしょう! 

ご参加されます方は、お気をつけてお越し下さい♪  (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する