fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
”朝の散歩” & 「ジョワイユ君」 からのお便り♪  (^^)
今日は 冷えましたね!  風もあり 寒ーい 一日でしたね ・・・! 

2日前の気温から こうも急に下がりますと 堪えますね! (><)


寒い今日も ”パピ達” は、元気に 朝の散歩に行きました♪ (^^)

151204a1.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

151204b.jpg
左より 「セリカ、リボン、ソアラ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


151204c.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

151204d.jpg
左より 「カローラ、プリンス、ピクシー、アイリー」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


我が家の前の ”もみじ” が、寒さで 一気に ”紅葉” しました♪ (^^)

151204f.jpg
”紅葉した もみじ”♪



H・B ; 寒くても ”ストレス発散” のために ”パピ達” の散歩は必要ですね♪  (^^)







今日の ”パピ便り” は、東京都にお住まいの ソアラの子 で ”都会っ子” 「ジョワイユ君」 からの
お便りで~す♪  (^^)

ジョワファミーユさん ; こんにちは、○○です。
             ご無沙汰いたしておりますが、いつもブログを拝見しています。
             ご夫妻のご活躍のご様子や、パピちゃんたちの笑顔を 楽しみにしています。

             私どもは 大きな変わりなく 元気にしております。
             最近のジョワイユのお気に入りは、住宅街にある1件のカフェです。
             週末家族で散歩する際には 足がそちらに向き、JR線を越えて隣町に入ると
             「あそこに行こうね!」 と 言っているかのような笑顔で 私たちを見て、
             嬉しそうに歩きます。 そのしぐさは なんとも可愛らしいです (親ばかです)。
             もともとは 付近の町が一望できる丘の公園へ、片道40分ほどの散歩コースでしたが、
             公園の近くにあるご自宅を 一部改装したカフェは なんとも居心地が良く、最近は
             こちらが目的になり、公園はおまけです。
             一緒にくつろげる場所があるのは とてもありがたく、幸せな気持ちになります。

             添付しました写真は、この秋に 千葉県館山へ遊びに行った時のものです。
             ご覧いただけたら嬉しいです (カフェでは写真を撮ったことがありませんでした!)。

             随分と寒くなってまいりましたので、ハッピーベルさんも ベルママさんも、どうぞ
             ご自愛くださいませ。
             また お会いできますのを 楽しみにしています。


a151010-141532 - コピー
ご家族皆で♪  ~^・.・^~ 

b151011-120232 - コピー
”金魚草” を バックに♪  ~^・.・^~

c151012-074819 - コピー
波打ちる 浜辺で♪  ~^・.・^~

d151012-075035 - コピー
元気に ”ラン”♪  ~^・.・^~

d151012-114722 - コピー
”ハイビスカス” を バックに♪  ~^・o・^~



H・B ; 「ジョワイユ君」 お便りありがとう♪  (^^)

     よくご家族皆さんで お出かけされて 幸せそうですね♪
     お散歩が 片道40分ですか! 「ジョワイユ君」 は 元氣ですね♪  (^^)  
     これから 厳しい冬に向かいますが、元気で乗り越えて下さいね♪ 

     またお会いできます日を 楽しみにしております♪  (^^)






明日からの 「オーナーズ会」 ”X’mas パピツァー伊勢” は、天気は 良さそうですが、
寒くなりそうですので、ご参加されます方は装備を お願いします  (^^)


”ツアー” に行かない ”パピ達” は、何時ものように 娘と孫の〝紗良” と お留守番で~す♪ (^^)







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する