fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ハッピー、ベル」 & “動物取り扱い責任者 研修会” & 「アクア君」♪  (^^)
今朝も冷えましたが、まだまだ 12月初旬♪  (^^) 


朝の散歩は、最初に ”若パピ達” から行き、”大御所” の 「ハッピー」 と 「ベル」 は
”朝日” が登ってから散歩です♪  (^^)

151209x.jpg
”朝日” を 浴びて♪  ~^・.・^~ (^^) ~^・.・^~
 左より 「ハッピー、ベル」

151209y.jpg
”コモン広場” で 散歩している 「ハッピー」 と 「ベル」♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~

151209z.jpg
手前より 「ハッピー、ベル」♪   ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ;”高齢” になっても、散歩は行きたがりますね♪  (^^)





お昼から “動物取り扱い責任者 研修会” に 豊田市の 「市民文化会館」 へ 行って来ました♪ (^^)


151209a.jpg
会場の 「豊田市民文化会館」 (小ホール)

151209b.jpg
会場の 入口にて♪  (^^)

151209c.jpg
“研修会” が 始まる前の 会場♪



H・B ; 今年は〝改正法” の 説明のあと、弁護士 の 鈴木智洋氏より ”動物愛護管理に関わる
     争訟事例について” のお話を お聞ききましたが、大変貴重なお話しでためになりました♪  (^^)

     動物取扱業者の採るべき対応で 大事な事は
       1)自己研鑽を怠らない
       2)法律を知る
       3)事例に学ぶ

      はたして どれだけの業者が、取り組んでいるのか ・・・!

      業者は勿論ですが、消費者も ワンちゃんを 迎える前に 知識を 習得して下さいね♪






”研修会” の帰りに 「ハッピー」 と 「ベル」 の子で 一昨年亡くなった チャッピーちゃん の子
「アクア君」 に 久しぶりにお会いしてきました♪  (^^)

151209q.jpg
元気な 「アクア君」 ♪  ~^・.・^~

151209o.jpg
飼い主様と 「アクア君」 ♪  ~^・.・^~

151209p.jpg
”しつけ チェック” を 受けている 「アクア君」 ♪  ~^・.・^~

151209s.jpg
飼い主様 (元上司) と♪  (^^) (^^)



H・B; 久しぶりにお会いしましたが、飼い主様も 「アクア君」 も 元気で 嬉しく思います♪ (^^)
     









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する