fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
感謝!感謝!の ”定年退職” ♪♪♪ (^^)
今日から “トヨタ自動車” も GW に入りましたが、私はもう以前より “有給休暇” で長い休みに入っています♪ (^^)

そんな “有休休暇” の中、昨日は会社で “定年退職送別会” があり、4月30日を持ちまして “定年退職” を迎えることになりました。  (^^)

“定年退職会” は、お昼休みに会社の上役さんと食事をとりながら、40年間の思い出話しをしながら労って頂き、その後 “感謝状” と ”記念品(目録)” の贈呈と、職場の皆さん達と最後の “定年退職記念写真” を撮りました♪  (^^)

本当に 40年の勤務を終え、無事に “定年退職” を迎えられました事を嬉しく思います♪ (^^)

これも入社以来、技術部の車両開発評価としての試験・実験業務一筋で、山あり谷ありの中 多くの喜びと悲しみがございましたが、“トヨタ自動車”殿は基より 先輩・同僚・後輩方々のお蔭と深く感謝致しております。
m(_ _)m

特に最後の6年間は、“人材育成” として “教育事務局長” を任せられました事は、私にとって多くの考え方を修得できました貴重な業務体験となりました。 (^^)

これで私は “トヨタ自動車” を卒業し、これからは40年間で修得しました多くの知識と、多くの考え方を今後の人生に活かし、そして “トヨタ自動車” に勤めましたことに誇りに持ち、頑張る所存でございますので これからも今まで同様 ご指導ご鞭撻の程を 宜しくお願い致します。 <(_ _)>


090428c.jpg
会社よりお迎えとお送りして頂いた運転手の方に家の前で “記念写真” を撮って頂きました♪ (^^)
流石! トヨタの最高級ブランド車 “LS6500”  本当に良い車ですね♪ (^^)

090428dd.jpg
今まで苦労を掛け、そして支えてくれた妻とも “記念写真” を撮って頂きました♪ (^^)

090428a.jpg
会社より頂いた “感謝状” と “花束” (右の車両は、トヨタ自動車創立当時に乗用車一号として製造された “A1型乗用車” その上は “電波時計” )
*記念品の “モバイルパソコン” は、後日我が家に届くそうです♪ (^^)

090428b.jpg
“感謝状” の詳細   *感謝状は “銅版” で作られてました。

*会社での “定年退職記念写真” は、後日届くそうです。


それにしても アッという間の40年でした♪ (^^)
*正確には 39年と1ヶ月ですが、“40年勤続” として頂けたので嬉しく思います。




コピー ~ DSCN3657
4/25(土) 職場の後輩達が祝ってくれました♪ (^^)




090429a.jpg

090429b.jpg
今日(4/29) 身内も祝ってくれました♪ (^^)





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。

この記事に対するコメント

今日は 最後のお勤めなんですね・・・。
もう出勤されてるでしょうね。
40年 本当に長いサラリーマン人生ですよね。お疲れ様でした!!

この感謝状ものすごいですね!!
今までの記念になりますね★ 
ママさんとの玄関でのお写真。 何だか私までもが花の奥がツーンと来ました。
これからは 第の人生ですね!!
応援していまぁ~す!!
【2009/04/30 08:11】 URL | かいまま #- [ 編集]


長い間、お仕事お疲れ様でした。
定年退職会とか、感謝状、記念品・・・高級車で送迎ですかぁ。
さすが、ステキな会社ですね~。
ずっと支えてきたママさんもお疲れ様でした。玄関でのお写真、ステキです(^.^)
これから、新しい生活が始まりますが、今まで同様?以上?のご活躍を期待しています。
【2009/04/30 14:56】 URL | まひるま #- [ 編集]


定年ご退職の日を迎えられ、おめでとうございます。
とうとうその日が来ましたね。お疲れ様でございました。

それにしても、会社の根幹を担うすごいご要職にいらしたんですね。
功労者を、最後に最高のレクサス車で、送迎をして労をねぎらって下さるとは、
さすが“世界のトヨタ”ですね。
これからの日々、どうぞ有意義にお過ごし下さいませ。



【2009/04/30 20:24】 URL | ティアラBABA #- [ 編集]


定年退職おめでとうございます
そして 長い間 お疲れ様でした
銅板の感謝状、レクサスでの送迎 流石トヨタさんですね

はみは 仕事が忙しくてなかなかプログも更新できず
皆さんのプログへもお邪魔できずにいます
でも3パピは元気一杯ですのでご安心ください

【2009/04/30 22:57】 URL | はみ #- [ 編集]


ハッピーベルさん、ご定年おめでとうございます!
LS6500の前でのお写真キマッテます!素敵です!

また遅くなりましたが、先日はとても楽しいオフ会をありがとうございました♪
それから写真もたくさん送っていただきましてありがとうございます。
写真を見ながら、家族でカノンの競技の弱さっぷりを思い出しては爆笑しております。笑

また楽しいオフ会を楽しみにしております。
【2009/05/01 13:49】 URL | カノンまま #- [ 編集]

かいままさん こんにちは。
お祝い ありがとうございます。 (^^)

40年、人生の半分ですからね。
長いようで短い40年でした♪ (^^)

会社で修得しましたことを、今後に活かして行きたいと思っています♪

これからも、応援を宜しくお願いします。 m_ _)m 
【2009/05/01 16:59】 URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]

まひるまさん こんにちは。
お祝いをありがとうございます。 (^^)

会社から立派な“記念品”等を頂き、嬉しく思います♪

このご時勢で、厳しい状況下にある自動車業界ですが、今後も“トヨタ自動車” を 応援して行きたいと思います。 (^^)

新しい人生も、楽しく意欲的に頑張って行きますので、応援を宜しくお願いします。 m(_ _)m

【2009/05/01 17:05】 URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]

ティアラmamaさん こんにちは。
お祝いを ありがとうございます。 (^^)

入社した頃が懐かしく思い出される、今日この頃です♪

今まで、先輩方が定年して行かれるのを見送ってきましたが、いざ自分の番となると安堵と寂しさが混じり、複雑な心境です。

今後は、遠くから “トヨタ自動車” を見守り第二の人生を、健康に気をつけながら楽しく過ごして行こうと思っています。

これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 m(_ _)m

【2009/05/01 17:11】 URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]

はみさん こんにちは。
お祝いを ありがとうございます。 (^^)

最後まで、仕事の申送りや挨拶回り等で忙しかったですが、無事にその日を迎える事ができてました♪

これからは、今まで以上にオーナー様とも交流を持ちたいと思っておりますので、応援を宜しくお願い致します。 m(_ _)m

はみさん、体に気をつけて仕事に頑張って下さいね♪
チャミちゃん・デールちゃん・ソナタ君、元気との事で安心しました。 (^^)

【2009/05/01 17:20】 URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]

カノンままさん こんにちは。
お祝いを ありがとうございます。 (^^)

LS6500は、流石に “トヨタ” の最高級カー!! 乗り心地は最高でした♪  (^^)

カノンままさんのお父さんにもお世話になりました。 m(_ _)m
これからも、トヨタの今後を背負って頑張って下さい。

初めての 『オフ会』、楽しんで頂けて良かったです♪  カノン君も楽しんでくれたかな?
次回は、“競技&ワン芸” 是非頑張って下さいね♪ (^^)

また参加して下さいね♪


【2009/05/01 17:26】 URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する