fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「コナン君」 と 「ジムシー君」 & “NPO しつけ方教室”♪ (^^)
今日は、“愛知県動物保護管理センター本所”で、NPO法人「しっぽ・いっぽの会」として “しつけ方教室” の お手伝いです♪ (^^)

この “愛知県動物保護管理センター本所” は豊田市にあり、その近くに先月末に旅たって行きましたパールの子 「コナン君」 と 「ジムシー君」 のオーナー様宅があり、今日はオーナー様のご主人がお休みでしたので 「コナン君」 と 「ジムシー君」 に会ってきました♪ (^^)

「コナン君」 と 「ジムシー君」 は、毎日大事な “パピートレーニング” 中ですが、元気に兄弟仲良く暮らしているとの事で嬉しく思いました♪ (^^)

090515a
「コナン君」 と 「ジムシー君」(上) の “トレーニング成果” を “チェック” している H・B
H・B ; いいですよ♪  これからも毎日焦らずに、ご家族皆さんで頑張って下さいね♪ (^^)

090515b
“トレーニング”後、仲良く “お相撲ごっこ” をしている 「コナン君」 と 「ジムシー君」(右)

H・B ; 『はっけよ~い! のこった!のこった!』

090515c

H・B ; ごてん!  『コナン山 の勝ち~い!』

090515d
仲良く遊んだ後は、お寝んねの時間です♪ (^^)


H・B ; イャ! 兄弟っていいもんですね♪ (^^)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、“愛知県動物保護管理センター本所(豊田市)”にて、“しつけ” のお手伝いをしてきました♪ (^^)

コピー ~ DSCN3859
NPO法人 “しっぽ・いっぽの会” 大羽会長さん(中央後方)の指導により、“しつけ方法” を修得してみえる
飼い主さん達

コピー ~ DSCN3870
今日も “しつけ方教室” の “模範犬” として活躍した 大橋先生(警察犬訓練士)の 「エルちゃん」


H・B ;今日も大変勉強になり、有意義な一日でした♪ (^^)





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。


この記事に対するコメント

「コナン君」 と 「ジムシー君」は、久しぶりに、ハッピーベルさんに会えて
大喜びって感じですねv-410
「コナン君」 と 「ジムシー君」 2匹で、じゃれあって可愛いですねv-290
こちらを、じっと見つめているコナン君 可愛い~~e-266
私は、しつけ教室には、行ったことないのですが、これは、飼い主さんのそばで、
待てをしているところかしら・・・
「エルちゃん」は、とっても凛々しい感じですね
【2009/05/16 22:02】 URL | ここあママ #- [ 編集]


コナン君とジムシー君は元気そうですね。
それにしてもH・Bさんはニコニコしながらパピトレしていますね。
やっぱり兄弟仲良く遊んでいる様子は微笑ましくて自然に顔も緩んでしまいますよね。
のびのびと笑顔の絶えない子に育って欲しいですね。

H・Bさんは毎日お勉強でお忙しいですね。
しつけで困った時は何と言ってもH・Bさん頼みですので、大変、心強くブログを拝見しています。
でもあまりご無理をせずにして下さいね。
【2009/05/16 23:13】 URL | パトリシアpapa #- [ 編集]

ここあママさん こんにちは~♪

コメントありがとうございますe-328

コナン君とジムシー君は、とっても元気そのものだったそうです。
兄弟一緒に遊ぶ事ができて幸せですね。

ケージの中のお写真、ハッピーベルがオーナー様と話をしているうちにふたり共「グ~ グ~e-261」に寝てしまったので、そ~ッと写真を撮ろうとしたら
コナン君はサッと起きて 遊んで欲しそうに見ていたそうです。
ジムシー君は、爆睡中だったそうです(笑)

少しずつ兄弟にも変化が現れてきて、オーナー様はそんな違いもチェックしながら楽しんでみえるようですv-290

しつけ教室は、「スワレ」と「フセ」を教えている所だそうです。
ハッピーベル自身が教えている場面の写真は撮れないのでありませんが
皆さん 一生懸命に聞いてくださるそうですよ。

「エルちゃん」は、今 NPOで一番活躍しているワンちゃんです。
初めて会った時に、しっぽを振りながら近付いてきて「ペロッ」と舐めてくれました。
いろんなワンズの匂いがしたからかなv-290


【2009/05/17 12:25】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]

パトリシアpapa さん こんにちは~♪
コメントありがとうございますe-466

コナン君とジムシー君、可愛い盛りですね。
「リードの使い方を教えて欲しい」との事でしたので、オーナー様の家にお伺い致しました。
家庭犬のしつけは、やはり楽しく行って
のびのびした性格をそのまま伸ばしてあげた方が良いですね。
警察犬のしつけは、おやつを使わずに行なうそうです。

ハッピーベルは、NPOに出かけることが、予想以上に多くて 大変そうです。
でも獣医の方も多く参加してみえるので、勉強になると言っています。
皆さんの心が、「動物に対する愛情」で一緒ですから
話好きのハッピーベル!話は尽きないようですv-290

ブログを閉じようかと思ったこともありましたが、そう言って下さるととても嬉しいです。
一人の方でも楽しみに読んで下されば、続けていこうと思っています。
【2009/05/17 12:45】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する