fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“しつけ方教室” & 我が家の “可愛いパピ達” ♪ (^^)
今日は朝から 「愛知県動物管理センター」 へ “しつけ方教室” に行ってきました♪ (^^)

今日の “しつけ” は、『庭に放しておいたら、ある “ワンちゃん” に吠えるようになった!』 との事で相談にみえました。   

ご家族さんが居ない時に、ある“ワンちゃん”に何か嫌な事をされたのではと 思われます!

“ワンちゃん” にお会いしましたら、よく “しつけ” をされてみえて 何の問題もない “ワンちゃん” でした!

“ワンちゃん” を、庭に放して置く飼い方は、“ワンちゃん” を 好き勝手にさせますので、身勝手な “ワンちゃん” になります。


H・B ; 相談にみえました方は、問題が出て即おみえになりましたので 早く問題対処が出来ます。
    “パピちゃん” も 昼間のお留守番時に、居間などに自由にさせておきますと吠えるようになりますので、
    “ケージ” に入れて安心させて、よく寝かせてあげて下さいね♪ (^^)
     
    
090519aa.jpg
「愛知県動物管理センター」(豊田市本所) の事務所

090519b.jpg
“動物ふれあい広場” にある “ワンちゃんの親子像”

090519c.jpg
大橋先生(左)に、問題の状況をご説明してみえる、飼い主さんと “ワンちゃん”

090519d.jpg
野外で問題の対処方法を説明されてみえる大橋先生(右)


H・B ; 今日も有意義な “しつけ方教室” でした♪ (^^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家の “パピ達” は、本当に皆元気です♪ (^^)

今日も夕方の散歩後は、居間で皆と “コミニュケーション” タイムです。

実はこの時間は、我が家ではとても大事な時間で、“コミニュケーション” 以外の “ワンちゃん” の習性でもあります、“群れ社会” の 統制を築く時間でもあります。

090507aa.jpg
ママさんと “会話” をしている 「アイリー」

090507b.jpg
居間で寛いでいる 「プリウス」 と 「セリカ」(右後)

090507z.jpg
ママさんと “コミニュケーション” を図っている “パピ達”
*手前より 「カムリ、カローラ(左)、ベル(右)、プリウス、ラウム、ソアラ(奥)」


H・B ; 本当に皆 我が家の可愛い家族です♪ (^^)





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。

この記事に対するコメント
こんにちは
お心こもったメールありがとうございました。
本当に家族はいいですね。
私も退院後ティルク君を始め家族と共に生活が始まり毎日楽しく過ごしています。
【2009/05/25 13:40】 URL | yuriko #kH6yu3Oc [ 編集]

yurikoさん こんばんわ~♪

体調が良くなったそうで良かったですねv-290
無理をせずに気をつけて下さい。

お子様達やティルク君に囲まれて、ゆっくり養生して下さいね。
家族が一番のお医者様かもしれないです(^^)

またお便りお待ちしております。
【2009/05/25 22:52】 URL | ハッピーベルまま #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する