fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
”パピー トレーニング” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ルイ君」 からのお便り♪  (^^)
今朝は 雨が降っていませんでしたので、”パピ達 の 朝の散歩” のあと、 プリンの
”子パピちゃん 兄弟” の ”お抱っこ散歩” (社会学習) を おこないました♪  (^^)


160624a.jpg
”お抱っこ散歩” から帰った ”子パピちゃん 兄弟” ♪  ^・.・^ ^・.・^ 

160624b.jpg
左より 「A君、ウィル君」♪  ^・.・^ ^・.・^ 


”お抱っこ散歩” から帰り、大事な ”パピ^- トレーニング” を おこないました♪  (^^)

160624c.jpg

160624d.jpg
君」 ^・.・^   可愛がって下さるご家族様 募集中
 
特徴 ; 小顔でストップが落ち ブレーズが真ん中にあり マズルが短く お目目がクルリとし
       お耳が大きい パピヨン特有の お顔をしている 可愛い子です。 
       体は小ぶりで、体の柄は少なく 白が鮮やかな申し分のない子です。
       成犬時の大きさは 母親とほぼ同じ 2kg 前後でしょう♪ (生後80日で 880g)
      5/28 健康診断済み (何処も異常無し)


160624e.jpg

160624f.jpg
ウィル君」 【愛知県】   ^・.・^



H・B ; ”好奇心” が 旺盛な ”子パピちゃん達” は、お外を 不思議そうに見て
     よく 学習しますね♪  (^^)

     しかし お外は 多くの物がありますので 学習には 時間がかかりますね♪






お昼から 生後 6ヶ月になる 「こむぎちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪ (^^)

飼い主様は、「こむぎちゃん」 の ”問題行動 (トイレ、甘噛み、飛びつき 等) の 対処方法” を
習得したい とのことで おみえになりましたので、今日は 今までの飼い方 と 「こむぎちゃん」 を
見せて頂き、”問題の症状” に合った ”対処方法” を お話しさせて頂きました。
そして 日常の接し方で ストレスを与えない ”正しい飼い方” と ”正しい しつけ方” を ご理解して
頂いました♪  (^^)

   ワンちゃん ; こむぎちゃん (M・ダックス)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (行動・習性 等)
               ・正しい 誉め方
              ・パピー トレーニング方法      
                
   スケジュール ; 問題行動 の 把握   13:30~14:00
                ・問題行動の 対処方法
                ・ワンちゃんの 気持ちを知る (習性・行動 等)
                
              健康チェック   14:00~14;10
                 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等

              飼い主様へ しつけ方伝授   14:10~14;40
                 ・正しい 誉め方
                 ・散歩の 仕方
                 ・パピー トレーニング方法

               正しい飼い方 Q&A   14:40~15:00
                 ・病気・怪我等 を させない アドバイス
                 ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス      

問題行動 の把握

160624h.jpg
“問題行動" を 起こさせない “正しい飼い方 と しつけ方” を 熱心に 聞いてみえる 飼い主様♪

健康チェック

160624i.jpg
椎間板ヘルニア の チェック♪

H・B ; 「こむぎちゃん」 は、”ストレスも無く” 心配の ”椎間板ヘルニアも 無い” ですね♪ (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に ”椎間板ヘルニア” を 防止する ”M・ダックスの 正しい抱き方” を 習得して頂きました♪  (^^)

160624j.jpg
”M・ダックスの 正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

160624k.jpg
”M・ダックスの 正しい抱き方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

次に 散歩での ”リードの持ち方 と 歩き方” を 習得して頂きました♪  (^^)

160624l.jpg
”リードの持ち方 と 歩き方” の アドバイス♪  (^^)

160624m.jpg
”リードの持ち方 と 歩き方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

次に 嬉しさを 実感させる ”正しい 褒め方” を 習得して頂きました♪  (^^)

160624n.jpg
”正しい 誉め方” の アドバイス♪  (^^)

160624o.jpg
”正しい抱き方” の チェック & フォロー♪  U・V・U

最後に 大事な “服従心” を養う “パピー トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

160624p.jpg
”パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

160624q.jpg
“パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  U・V・U 

160624r.jpg
初めての 【しつけ方教室】 が 終わった 「こむぎちゃん」♪  U・V・U



H・B ; 「こむぎちゃん」 は、まだ生後 6ヶ月ですので、”問題行動” を 無くすには アドバイスを
     忠実に 日常での ”正しい接し方” を おこない、ご家族皆さんで 焦らずに 根気よく 楽しく
     ”しつけ トレーニング” と ”社会学習” に 取り組んで頂きたいと思います♪  (^^)

     特に 本日習得して頂きました 大事な ”服従心” を養う〝パピー トレーニング” は、必ず
     毎日おこなって頂きたいと願います♪
     そして ”しつけ トレーニング” を通じて お子様の教育に 役立てて頂きたいと思います♪

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)









今日の ”パピ便り” は、静岡県にお住まいのルビーの子 「ルイ君」 からのお便りで~す♪  (^^)

ルイママさん ; おはようございます 😊
          ルイは とても元気で、毎日の散歩で 色んなわんちゃんと戯れて 喜んでおります 😍
          1番のお気に入りは、なんと 大型犬の 黒ラブラドールなんです 🍎💕
          ルイが わんちゃんと戯れてる姿を見て、二頭目を また ハッピーベルさんから 迎えたいと
          祈願しております 🌟
          散歩後の寝顔は、たまらなく癒されます 💕


image1 - コピー
元気で ひょうきんな 「ルイ君」♪  ^・.・^

image2 - コピー
お散歩あとの お昼寝♪  ^-.-^



H・B ; 「ルイ君」 は、 ”社交性” があり 良いですね♪  (^^)
     これも 大事な ”社会化期” に、お散歩等で 外の学習 (他の人や ワンちゃんとの
     触れ合い) を おこなっている 成果ですね♪  (^^)

     これからは 暑くなりますが 、時間帯や 合間を見ながら 今のように続けて頂きたいと
     願います♪ 

     また 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する