fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「ラウム」 の 思い出♪  (^^)
今日は 一昨日(5/11) ”虹の橋” へ行きました 「ラウム」 の ”思い出の 写真” を
ご覧になって頂き お別れしたいと思います。


060625b.jpg
2006年 6月25日  生後24日♪
 「ラウム」 は ”母親 故ソアラ と 父親 カムリ” の子です。

060713.jpg
2006年 7月17日  生後46日♪

060803.jpg
2006年 8月 3日  ”健康診断”♪ 

060824.jpg
2006年 8月24日  母親ソアラと お遊び♪

060910.jpg
2006年 9月10日  ”ドッグショー” に備えて ”ハンドリング” の練習♪

061105.jpg
2006年11月 5日  ”岐阜 ドッグショー” にて (エクセレント 受賞)♪

090228.jpg
2009年 2月28日  同じ歳の 「カローラ」(左) と♪

100119.jpg
2010年 1月15日  ”育児”♪
 *手前より 「ころ君、リボンちゃん」

110801.jpg
2011年 8月 1日  親子で 散歩♪
 左より 「リボン、ピクシー、ラウム」

120929.jpg
2012年 9月29日  親子で ”トレーニング”♪
 手前より 「リボン、ピクシー、ラウム」

140323.jpg
2014年 3月23日  ”トリミング” のあと♪

150321x.jpg
2015年 3月21日  ”グルーミング” (手足の毛のカット)♪  

150921x.jpg
2015年 9月21日  ままさんと お遊び♪ 
 左が 「ラウム」

151117x.jpg
2015年 11月15日  散歩から帰って♪ 
 左より 「リボン、ピクシー、ラウム、プリンス、セリカ」

161216x.jpg
2016年 12月16日  同年代の 「カローラ、プリウス」 と 散歩のあと♪

170125.jpg
2017年 1月25日  リビングにて♪

170402.jpg
2017年 4月2日  ままさんと 散歩♪

170513.jpg
2017年 5月 13日  ”献花”



H・B ; 「ラウム」 多くの思い出を ありがとう♪  何時までも忘れないよ♪





ウランパパさん ; 急に病気が発覚したのですか!
            元気でいたのが 急死 するのは辛いですね!
            ウランは14歳でしたが、 「東海動物霊菀」が 近くですので
            毎日お参りに行っています。
            お参りに行ったとき ラウムちゃんも 拝んで来ますね。


レックママさん ; ご無沙汰しております。 毎回楽しみにブログ拝見させて頂いてます。
           ラウムちゃん 虹の橋🌈 に行ってしまったんですね。
           犬を飼い始めてから いつかは別れがくると日々思い この子達は
           毎日楽しいのかぁ? 幸せなのかあ? と 自問自答する時があります。
           言葉を言わない痛みも隠す。 どこまで飼い主がわかってあげられるか
           「犬の気持ち」を理解するには まだまだ未熟な飼い主です。
           虹の橋🌈の物語は 3部構成になってます。 知っておられるかもしれませんが
           その3部に 「雨降り地域」があります。 その地域に行かず虹の橋🌈を渡って
           天国に行って欲しいと思ってます。
           ラウムちゃん ソアラママに会えたかぁ。
           鵜飼様におかれましても 幸せな時間を思い出して 笑顔で過ごしてください。


コロパパさん ; お久しぶりです、 「ころ」を 譲って頂いた 川崎の○○です。
          「ころ」の 母親のラウムちゃんのことを 今日知りました。
          いつかは先に逝ってしまうとわかっていても、どんなに悲しまれていることかと思います。
          私も、一昨年に先住犬の「ちょび」を、昨年は父母を続けて亡くし、いまは 「ころ」だけが
          唯一の家族です。
          鵜飼さんご夫婦の ラウムちゃんに対する愛情と同じくらいに 「ころ」を大切にしていきます。


ハナコママさん ; いつも楽しく拝見しております Blogに 突然飛び込んできた ラウムちゃんの訃報に
           驚きと同時に 何度読み返しても 涙がとまりませんでした。
           鵜飼様の哀しみと無念さを想いますと 言葉もありません。
           心配かけまいと 朝ごはんもちゃんと食べて 精一杯ふつうにふるまって なんて
           健気なんでしょう
           私もさっそくラウムちゃんをおそった病気を調べました。
           ハナちゃんや すずちゃんでも 起きる可能性があるのだと ホントに恐くなり ハナちゃんは
           近いうちに 避妊手術をうけようと決心しました。 ラウムちゃんが教えてくれたのだから
           ホントに私も迷いがなくなりました。
           ラウムちゃん 虹の橋で みんなに会えて ハッピーベルで過ごした 想い出話ししてるでしょうね
           心よりお悔やみ申し上げます




宜しければ 今日も 『ハッピーベルドリーム』 に 尽くしてくれた 「ラウム」 に ”拍手” を お願いします。 <(_ _)>
     ↓



プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する