fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
JAHA”「家庭犬の しつけ方講座」 & “ナイトオフ会”♪ (^^)
皆さん こんにちは♪ (^^)

6月27日(土)~29日(月)の間、大阪へ行って来ました♪ (^^)

今回は、“JAHA”(社団法人;日本動物病院福祉協会)主催の 「家庭犬の しつけ方講座」(ベーシックコース) の受講に行って来ました。

今回の講座は2日間で、1日目は JAHAドッグトレーナーの矢崎先生による 「犬との暮らし方学」 2日目は 日本獣医生命科学大学助教授(獣医学博士)の水越先生による 「犬の飼い主学」 でしたが、大変参考になりました。

そして2日目の夜は、大阪のオーナー様とご一緒に夕食をとりながら “ナイトオフ会” を 楽しく過ごしました♪
 (^^)

3日目は午前中、“大阪天満宮” を お参りして、その後 天満橋のアーケード内を ゆっくりと見て周りました。 

090627a.jpg
“JAHA” 「家庭犬の しつけ方講座」 会場の “天満研修センター”

090627b.jpg
会場受付

090627c.jpg
開講前の会場風景


H・B ;
この講座は、8月に 3回目 4回目 があり、その後 『インストラクターコース』 と続きますが、しっかりと習得して、皆さんへのお役に立てて行きたい思っております♪ (^^)




講義が終りました6月28日(日)の夜、『ハッピーベルドリーム』 の 大阪のオーナー様 と “パピちゃん”達と ご一緒に夕食をとりながら、短い一時でしたが楽しく過ごしました♪ (^^)

090628a.jpg
待合場所の “OAP”(大阪アメニティパーク)にて、オーナー様と 「パトリシアちゃん」(左) と 「大介君」(右)

090628a2.jpg
公園内では いろんな “ワンちゃん達” が 挨拶に来てくれました♪  U・。・U

090628b.jpg
お食事前に オーナー様と “パピちゃん”達と “記念写真” を とりました♪
そして食事をとりながら “パピヨンあれこれ話” で 盛り上がりました♪ (^^)

090628c.jpg
お食事中 仲良く会話!している 「パトリシアちゃん」(右)と 「大介君」(左)

090628d.jpg
食事が終るのを おりこうに待っていてくれた、「パトリシアちゃん」(左)と 「大介君」(右)は、食事後 仲良く遊びました♪   ~^・.・^~

090628e.jpg
「パトリシアちゃん」(右) と 「大介君」(左) の “しつけトレーニング” の チェック をさせて頂きました♪

H・B ;
「パトリシアちゃん」 も 「大介君」 いいですよ♪
これからも お伝えしました要点を注意して頂きながら 日頃楽しく行なって頂ければ 今以上に “資質の良いパピちゃん” になるでしょう♪ (^^)

090628f.jpg
「パトリシアちゃん」(左」 と 「大介君」(右) と 一緒に “記念写真” を 撮りました♪  (^^)

090628h.jpg
最後に 「大阪帝国ホテル」 の “桜広場” で、“記念写真” を 撮り お別れしました♪  (^^) ~^・.・^~

090628g.jpg
“OAP” と “大阪帝国ホテル” の夜景
*パンフレットより引用



H・B;
久しぶりに オーナー様と 「パトリシアちゃん」 と 「大介君」 に お逢いでき 大変嬉しく思いました♪
短いお時間でしたが、天気にも恵まれ楽しい一時を ご一緒にお過ごしできましたことに感謝致しております。   ありがとうございました。 m(_ _)m






6月29日(月)の午前中は、由緒ある “天満宮” を お参りしました。


090629b.jpg

090629c.jpg
“大阪天満宮” にて   ウ~ン!かなり “メタボ”! 

090629a.jpg
“天満橋” の アーケード



H・B ;
昼からの帰路では生憎の雨となりましたが、2日間半は天気にも恵まれ 大変有意義な大阪でした♪ (^^)
次回は 暑い8月にまた行きます♪



最後まで見て頂き ありがとうございます。  拍手をして頂ければ大変嬉しいです♪  (^^)




プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する