fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & ”愛車 カムリの 洗車”♪  (^^)
今朝は気温が低く清々しかったですが、日中は気温が上がり 暑い一日となりました!  (!><!)


今日も、パピ達は元気に朝の散歩に行きました♪  (^^)

180613o.jpg
散歩中の ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
 左より 「カローラ、ピクシー、ルビー」

180613p.jpg
散歩から帰りブラッシングを待っている ”パピ達”♪
 左より 「カローラ、プリンス、ルビー、プリウス、ピクシー」 
 ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~  ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 今年の夏も元気に乗り越えてほしいです♪  (^^)




今日は 右膝の怪我の手術で休んでいました 生後9ヶ月の 「ココちゃん」 が 久しぶりに
正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪  (^^)

   ワンちゃん ; ココちゃん (ミックス)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール)
              ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                
   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55
                ・問題行動の 対処方法

             健康チェック   9:55~10;00
                 ・ストレス、膝蓋骨等

             保育園  10:00~10:20 
                 ・パピー トレーニング方法 (マズルコントロール)

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:20~11;00                
                 ・子犬の 誘導の仕方
                 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
  
近況確認

180613a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

健康チェック   

180613b.jpg
ストレス・膝蓋骨等の チェック♪

保育園

180613c.jpg
右膝の怪我が治り 元気な 「ココちゃん」♪  u・。・u

大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて 頂きました♪  (^^)

180613g.jpg
“パピー トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・。・u 

今日は ”服従心を強化” させる ”マズルコントロール” を 習得して頂きました♪  (^^)

180613h.jpg
”マズルコントロール” の アドバイス♪  (^^9

180613i.jpg
”マズルコントロール” の チェック & フォロー♪  u・。・u

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は飼い主様のご要望で、興奮して ”吠えたときの止めさせ方” を 習得して頂きました♪  (^^)

180613d.jpg
”吠えたときの止めさせ方” の アドバイス♪  (^^)

180613e.jpg
”吠えたときの止めさせ方” の チェック & フォロー♪  u・。・u

次に ”正しい抱き方” を 再度習得して頂きました♪  (^^)

180613f.jpg
”正しい抱き方” の アドバイス♪  (^^)

次に トレーニングを繰り返しおこなうときの ”子犬の誘導の仕方” を 習得して頂きました♪  

180613j.jpg
”子犬の誘導の仕方” の ア ドバイス♪  (^^)

最後に ”正しいオスワリの トレーニング方法” を 再度習得して頂きました♪  (^^)
  正しいオスワリ ; コマンド一回で座り アイコンタクトを取る

180613k.jpg
”正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

180613l.jpg
”正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・。・u 

180613m.jpg
久しぶりの 【しつけ方教室】 が終わった 「ココちゃん」♪  u・。・u   



H・B ; 「ココちゃん」 膝の怪我が治り 元気で良かったです♪  (^^)

     本日習得して頂きました ”マズルコントロール” は、”服従心を強化” させる
     トレーニングですので、毎日楽しくおこなって頂きたいと願います♪
     また ”誘導の仕方” は トレーニングを 繰り返しおこなうときに必要ですので、
     表情豊かに声をかけておこなって頂きたいと願います♪
     尚、リードを装着しないと トレーニングの レベルがアップしませんので、必ず
     装着して下さい。
     注意として 絶対に誘導を リードで引っ張っておこなわないようにして下さい。

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)





お昼からは暑い中、”愛車 カムリ” の 最後の洗車を おこないました♪  (^^)

180613x.jpg
”洗車”♪

180613y.jpg
”ボディー・ガラス拭き”♪




H・B ; 6年間 ”安全に走行” してくれたので、分かれるのが 少し辛いです。

     ”カムリ” ありがとう♪  (^^)











プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する