fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「オー-ナーズ会」 ”パピツアー in 富士”♪  (^^)
一昨日と昨日、山梨県 「山中湖」 にて開催致しました 「オーナ-ズ会」 ”パピツアーin 富士” に
ご参加されました 皆様 そして “パピちゃん達” お疲れ様でした♪ (^^)

”パピツアーin 富士” は、過去最高の ”ツアー参加者” の基で 皆様のご協力により 無事に
開催出来ました事に感謝致します。  ありがとうございました♪  

  参加者 ; 19名  参加パピちゃん ; 16ピちゃん 


10月 13日) 

181013a.jpg
”東海地方” の方達の 集合場所 「新東名高速道」 ”駿河湾沼津 S・A” にて♪

途中の渋滞もなく 全員集合場所の 「忍野八海」 へ 時間より早く着くことができました♪ (^^)

忍野八海

181013b.jpg
”湧池” にて♪

181013c.jpg
”源泉” (深さ7mの底まで 透明度100%) を見る♪

181013c2.jpg
”銚子池”♪

181013c3.jpg
皆で散策しながら次の池へ ”八海巡り”♪

181013d.jpg
”お釜池”♪

181013d2.jpg
深さ7mの底まで 透明度100%の ”お釜池” を覗く♪

「忍野八海」 を散策したあと、宿泊先の 「ドッグリゾート Woof」 へ 向かいました♪  (^^)

181013e.jpg
「ドッグリゾート Woof」

到着後 少し休んでから ”ドッブ・ラン” で遊びました♪  (^^)

181013f3.jpg
”ドッブ・ラン” ♪   *3階の部屋より撮影

181013f4.jpg
夕方の散歩♪

雨が降ってきましたので ホテルのロビーにある ”ハロウィン” で ”記念写真” を撮りました♪  (^^)

181013g.jpg
”パピちゃん達の 撮影”♪

181013g3
”ハロウィン”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

181013h2.jpg
”全員集合写真”♪

夕食会]

181013i.jpg
”乾杯”♪

181013i2.jpg
H・Bから 感謝の気持ちをこめて ”ささやな プレゼント” です♪  (^^)

”近況報告 & 情報交換” 等で 和気藹々と 楽しく過ごしました♪ (^^)


10月 14日

181014a2.jpg
朝は生憎の雨でしたが、窓から ”富士山” の中腹と裾野が 見えました♪  (^^)
  *3階の部屋より撮影

181014b.jpg
”朝食” (バイキング)♪

朝食のあと、「オアシスルーム」 を 特別に貸し切らせて頂き ”しつけ方教室” を おこないました♪  (^^)

しつけ方教室

181014c2.jpg
”興奮して吠えたときの止めさせ方” の アドバイス♪  (^^)

181014c3.jpg
”興奮して吠えたときの止めさせ方” の チェック & フォロー♪

181014c4.jpg
”大切な 服従心を養う スキンシップトレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

181014c5.jpg
”大切な 服従心を養う スキンシップトレーニング方法” の チェック & フォロー♪

”しつけ方教室” のあと ”紅白” に分かれて ”しつけを取り入れた ゲーム” で 楽しみました♪  (^^)

ゲーム

181014d.jpg
”ゲーム 1” (いい子! いい子!)♪

181014e.jpg
”ゲーム 2” (オイデ!オイデ!) *綱引き♪

181014e2.jpg
”成績発表”♪   *優勝;赤組、準優勝;白組

プレゼント交換

181014f.jpg
ジャンケンで決めました♪  (^^)

特別プレゼント

181014f2.jpg
「リコちゃん、シェリちゃん」 が 使用した ”御洋服のプレゼント”♪


雨のため お昼の食事まで 「ドッグリゾート Woof」 で 寛ぎました♪  (^^)

181014g.jpg
”昼食 & お別れ”♪  

181014h.jpg
お別れ前の ”集合写真”♪


181014i.jpg
帰りに 「山中湖」 に寄りました♪   (^^) :*(^^)



H・B ;〝パピツアー in 富士” の2日目は生憎の雨となりましたが、 「ドッグリゾートWoof」 さんの
     はからいで ”オアシスルーム” を貸し切らせて頂き 楽しく過ごすことが出来ました♪ (^^)
      ”パピちゃん” 達は、本当に嬉しそうでしたね♪

     本当に 楽しかったですね♪  また ”富士山” を見に行きたいですね♪ (^^)


  ご参加されました方へは 写真が整理できましたら お送り致しますので 暫らくお待ち下さい。




あん姉さん ; こんばんは 無事に帰りつきました
         たくさんたくさんお世話になりました
         あんは今は元気に家の中を歩きまわっております
         まだ余力はありそうです 次回はまだイケるかな?
         道中は寝てましたけど 夜はぐっすり眠ることでしょう
         ありがとうございました
         鵜飼様も ゆっくり休んで疲れをとってくださいね。


ヴェルママさん ; 今晩は この度は大変お世話になりました。
          昨日 今日と楽しく過ごさせて頂き ありがとうございました。
          ご指導頂きました躾の件 根気よくやってまいります。
          道中順調で 明るい内に帰宅出来ました。
          次回のツアーを 楽しみにしております。
          それでは お身体くれぐれもご自愛くださいませ。 さようなら。


ウィルパパさん ; 昨日、今日と二日間、パピツーお疲れ様でした。
         ウィルも大切な家族なので、一緒に観光し 宿泊できて本当に幸せでした。
         そして、たくさんのかわいいパピちゃん達に会えたのも、とても嬉しかったです。
         初めてのツアー参加で、若干緊張しておりましたが、オーナーの皆さんとても優しく、
         そして勉強になるお話しをいろいろして下さり、本当に感謝しております。
         最後に 素敵なパピツアーを企画、準備、実行して下さいました、鵜飼さん夫妻に
         御礼を申し上げます。
         本当にありがとうございました。  また、次回も是非参加させて頂きたいです。


メルママさん ; メルの家族の○○です。 パピツアーin富士、お疲れ様でした。
         パピツアーの参加も初めて、メルとの旅行も初めてでしたが
         オーナーの皆様・かわいいパピちゃんたちと ご一緒できて
         とても楽しく充実した時間を過ごせたこと、感謝しております。
         メルは 昨日今日と はしゃいでいた分疲れたようで ぐっすり眠っていますが、
         旅行中にたくさんの笑顔が見られて とても嬉しかったです。
         2日間大変お世話になり、本当にありがとうございました。
         プリンス君との腹話術、素晴らしかったです (^^)
         ちょっと気が早いですが・・・ 次回のパピツアーも ぜひ参加したいと
         思っておりますので どうぞよろしくお願いいたします。
         それでは、ゆっくりとお休みください。 


スクママさん ; 鵜飼さん、ママさん お疲れ様でした
          二日目のお天気は残念でしたが 二日間とても楽しかったです ((* ॑꒳ ॑* ))
          帰ったら娘が来てまして、車中で熟睡していた すくニモは
          大喜びで 再びテンション高く 娘と遊んでいました
          9歳と 8歳ですが、まだまだ元気です (笑)
          このような楽しい企画、他ではなかなかないので これからも参加したく思います。
          次回も 企画楽しみに待ってます (〃^ω^〃)
          ゆっくり身体 休めてくださいね~


セナさん ; たくさんの企画、本当にありがとうございました。
       すこぶる楽しい時間を過ごすことができました!
       往路も思いもよらない同志道の土砂崩れでの迂回で悲惨でしたが、
       復路は中央高速で帰ろうという選択が大失敗でした ・・・。
       3か所も接触事故があり中央高速が大渋滞で、仕方なく一般道を抜け、
       圏央道相模湖インターから海老名に向かい、東名高速で帰りました。
       家に着いたのが6時半でした ・・・。
       でも セニ&ソニがとても元気で、翌日も朝のお散歩も いつも通りに行けました。
       次回のパピツアーも できればセノ&ソニが元気で参加できたらうれしいです!
       鵜飼様も どうぞお元気で、たくさんご活躍ください。
       またお会いできる日を 楽しみにしております。


ナナパパさん ; こんばんは、○○です。
        毎度のことながら、沢山の写真をお送り頂き、ありがとうございます。
        本当に楽しい旅行でしたね。
        気が早いですが、来年の旅行が楽しみです。


リコパパさん ; この度もたくさんの写真を有難うございます。 毎回貴重な宝物となっています。
        パピツアーお疲れ様でした。 生憎の雨でしたが、鵜飼さんの機転と交渉のお陰で
        楽しいお遊び会になりました。
        結局私たちは翌日も雨に降られ、根性で花の都公園に行くも リコ、シェリを歩かす
        ことも出来ず抱いたまま散策し、二人とも腕が攣りました。 2日目に行く予定だった
        「花の都公園」 は、天候さえ良ければ花が一杯咲いていて、パピ達や パパ&ママさん
        達も楽しめる公園だったと思います。
        リコ&シェリは 帰って来るまで元気一杯で、最近体調の悪かったシェリママも
        笑顔一杯で帰りました。
        また、次回も参加しますので その節は是非誘ってください。
        たこせん他特別プレゼント 有難うございました。(大好物です)


サクラ母さん ; こんにちは。 ○○です。
         「パピツアーIn富士」 お疲れ様でした。
         とても沢山の写真 どの写真も思い出しながら楽しく見ております。
         とても楽しい旅と成りました。 有難うございました。
         又 参加させていただこうと思っております。
         日照時間も短くなりサクラの散歩も、寒いのも加え 足早に成ってしまいます。
         寒くなりましたのでお身体に気を付けてくださいね。 失礼いたします。               










プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する