fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
『愛玩動物飼養管理士1級講習会』 &ソアラの子“B君”のご見学♪ (^^)
イャ! 出張(東富士研究所)に行っている間、各地ではゲリラ豪雨と雷が酷かったですね! 
愛知県では、隣の岡崎市は酷かったですね・・・
災害にあわれました方には、心よりお見舞い申し上げます。  <(_ _)>

今年の冬に行なわれます 『社団法人愛玩動物飼養管理士1級』 試験の“講習会”に静岡県静岡市に行ってきました。
昨年の“2級”に続き、今年は“1級”にチャレンジしますが、何分覚える範囲が広くて深くて大変ですが、本当に役立つ内容ですので頑張ってみたいと思います。

皆さんもお時間がお有りでしたら、一度チャレンジしてみては如何でしょうか♪ (^^)

080830c.jpg

080830d.jpg
「社団法人愛玩動物飼養管理士1級」講習会場 (始まる前)
さすが “1級”は受講者が少なかったです!

-----------------------------------------------------------------------------

今日は午後からソアラの子“B君”のオーナー様が見学におみえになりました♪ (^^)
オーナー様は以前柴犬を飼われてみえ、現在は15歳になるパピヨン「ゴン君」を飼われてみえます方で、今回2頭目を我が家からお迎えされることになりました。  ありがとうございます。 m(_ _)m

“B君”も 「ゴン君」同様に、健康で末永くご家族の“良きパートナー”トなって頂けることを願っております。

“しつけの重要性”は、十二分にご理解して頂いておりますので大変嬉しく思います。 (^^)

080831aa.jpg
“B君”とご対面されてみえるオーナー様

080831bb.jpg
まだ、お目目が開いていませんが、“B君”分かるかな! (^^)

本日は遠い所より遥々来て頂き、ありがとうございました。 m(_ _)m



生後2週間経ちました“A君”と“B君(左)”

P1010310.jpg
母親ソアラの母乳を飲んで、そしてよく寝ての毎日ですが、元気にすくすくと育っています。 (^^)

10月のお迎えまで、“A君”と“B君”を、責任を持ってお育て致しますので、宜しくお願い致します。

*お名前が決まりました♪ (^^)
 A君;ウィンディ君
 B君;大介君
   男の子らしくて良いですね♪ (^^)




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。

この記事に対するコメント

1級すごいですね!頑張って下さい☆ 自分も今年2級を取り寄せようとしたのですが…資料が来ませんでした。。ぎりぎりで電話連絡しようとしたのですが休日で無理だったので来年受けようと思っています!
【2008/08/31 23:20】 URL | そら #- [ 編集]


そら兄さん こんにちは♪ (^^)
そうですか! 今年は残念でしたね!

この資格は本当に多くの知識が習得できますので、是非来年は頑張ってみて下さいね♪

“資格”は取得する事も大事ですが,取得するまでのプロセスで、いかに多くの知識を身に付けるかが大事な事ですよ! 
すなわち難しいほど多くの知識が習得できるのです。 (^^)

《参考》 
1級の講習内容
 1、動物関係法令
 2、講習衛生
 3、動物の疾病とその予防
 4、犬と猫の栄養学
 5、動物の行動学  etc
【2008/09/01 22:25】 URL | ハッピーベル #MqMc/geM [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://happybelldream.blog64.fc2.com/tb.php/31-56b10169
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する