fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「プチちゃん」からの お便り♪  (^^)
”稀勢の里 引退”!  応援していましたが、残念です!  (><)
”悲劇の横綱” と なってしまいましたね!

”次の人生” で 幸せを摑んで欲しいです!   頑張れ!




今日は 昨夜からの雨は止みましたが、朝から風があり 寒い一日でした!


そんな中、今日は 生後 9ヶ月半になる 「まぁち君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪ (^^)

   ワンちゃん ; まぁち君 (マルチーズ)、プリンス君、プリンちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法
              ・マテ一周の トレーニング方法 (ステップⅢ) 
                
   スケジュール ; 近況確認   10:00~10:25
                ・日常の接し方・問題行動の 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない アドバイス

              健康チェック   10:25~10;30
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              保育園    10:30~11:00
                 ・ワンちゃん同士の挨拶 と 上下関係
                 ・パピー トレーニング方法

              飼い主様へ しつけ方伝授   11:00~11;30
                 ・先回習得した項目の チェック & フォロー
                 ・マテ一周の トレーニング方法 (ステップⅢ)
                 ・8の字旋回の 仕方

近況確認

190116a.jpg
問題行動の 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

190116b.jpg
初対面で お互いに確認している 「プリンちゃん」 と 「まぁち君」(左)♪  u・。・u ~^・.・^~

190116c.jpg
久しぶりに会い お互いに確認している 「プリンス君」 と 「まぁち君」(右)♪  ~^・.・^~ u・。・u  

190116d.jpg
左より 「まぁち君、プリンちゃん(後)、プリンス君♪  u・。・u ~^・.・^~ ~^・.・^~  

”お遊び” のあとは 大切な ”服従心” を養う ”パピー トレーニング” を チェックさせて頂きました♪ (^^)

190116e.jpg
”パピー トレーニング” の チェック & フォロー♪  u・。・u

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に 先回までに習得して頂いた項目を チェックさせて頂きました♪  (^^)

190116f.jpg
”オスワリ・マテ”♪  u・。・u

190116g.jpg
”コイ”♪  u・。・u

H・B ; 「まぁち君」 ”マテからコイ” が ”コマンド” で 来ますのでいいですね♪  (^^) 

今日は、飼い主様との ”信頼感” を 強化させる ”マテ一周の トレーニング方法” を
習得して頂きました♪  (^^)

190116h.jpg
”マテ一周の トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

190116i.jpg
”マテ一周の トレーニング方法” の チェック & フォロー♪  u・。・u

今日も最後は ”芸” の一つで ”8の字旋回の 仕方!” を 習得して頂きました♪  (^^)

190116j.jpg
”8の字旋回の 仕方!” の アドバイス♪  (^^)

190116k.jpg
”8の字旋回の 仕方!” の チェック & フォロー♪  u・。・u

190116l.jpg
”トレーニング” が終わった 「まぁち君」♪  u・。・u
  



H・B ; 「まぁち君」 は、先回の ”散歩の仕方” で ”先住犬” の 「マリンちゃん」 と 仲良く歩く
     ようになった とのことで 良かったですね♪  (^^)

     本日習得して頂きました ”マテ一周” は、”如何に飼い主さんを信頼しているか?” の
     チェックができる項目ですので、”信頼関係の強化” として頑張って頂きたいと願います♪

     ”芸” は ”モチベーション” を上げる時に おこなって頂くと良いでしょう♪  

     では 次回お会い出来ます日を 楽しみにしております♪  (^^) 









今日の ”パピ便り” は、兵庫県にお住いの カローラの子 「プチちゃん」からの お便りで~す♪  (^^)

プチママさん ; ご無沙汰しております.
        ブログでのご活躍を拝見していると お元気そうで嬉しいです。
        ブログではカローラちゃんをついつい探してしまいます (moon grin)
        プチはあっと言う間に 7歳になりました。
        お迎えした時は小学生と幼稚園だった娘達も、中学3年生、小学6年生になり、
        今年はダブル卒業になります。
        プチに甘えてもらえるのは大きいお姉ちゃん、プチは小さいお姉ちゃんの事は
        妹だと思っているみたいです。
        プチはお家にいるとまったりしていますが、誰かが帰ってきたら大はしゃぎ、
        お散歩に行くと構ってくれる人をキョロキョロ探して、声かけられたらクルクル回り、
        まるで子犬のようです (haha)

        ブログを拝見してモカ君がプチの事をお伝えして下さっていたので、その時の写真を
        私も送らせていただきますね (sparkle)
        なんとなく シルエットが ハッピーベルさんファミリーではないかなと思って、「もしかして…」と
        お話してみたんです (sparkle)
        モカ君、とってもお利口さんでした (moon grin)
        プチの写真も …と いい写真をと見てみると、やっぱりお出かけの時が一番笑顔が多いですね。

        プチは遠くまで行くのが好きで、気分が乗ったら、1時間以上も家から遠く遠く歩いていくんです。
        帰るの大変ですが、つい楽しそうに歩いているプチを見ていると 言う事を聞いてあげたくなります。
        いつまでも 元気なプチでいて欲しいです。

        インフルエンザが流行っていますので、お身体ご自愛ください (sparkle)

190116o.jpg
幸せそうな 「プチちゃん」♪  ~^・.・^~

190116p.jpg

190116q.jpg
嬉しそうにお散歩をしている 「プチちゃん」♪  ~^・.・^~

190116r.jpg
お散歩中 プリンの子 「モカ君」 (左) と ”ツーショット” で♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~

190116s.jpg
”クリスマス” に お祝いしてもらっている 「プチちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「プチちゃん」 お久しぶりで~す♪  (^^)
     もう ”7歳” になりますか! 元気で何よりです♪  
     お子様達も 今春は小・中学校を お卒業ですか!
     本当に月日が経つのは早いですね!

     我が家から遠くの地で、”ハッピーベル ファミリー” に お知り合いになれましたと
     「モカ君」 のご家族様からお聞きして 嬉しく思います♪  (^^)

     「プチちゃん」 は お散歩が好きで そして ”フレンドリー” ですね♪
     これは 今までの ”お育て方” が 良かったからですね♪

     これからは グッと寒くなりますので、寒さに負けずに乗り越えて下さいね♪
     また何時か 元気な 「プチちゃん」 や 皆さんにお会いしたいですね♪  (^^)






今日も、誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する