fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
愛知県 “茶臼山高原” ♪  ~^・.・^~  (^^)
朝起きましたら 腰の痛みがない!   昨日 一日寝ていたので良かったのかなぁ・・・?

そんな事で、間もなく出産を控える我が家においては お出かけが出来なくなりますので “パピ達” と一緒に “ドライブ” に行きたくなりました♪  (^^)

ママさん曰く、『まだ完治してないので無理しない方がいいよ・・・・!』 との心配を他所に、“避暑” を求めて急遽 愛知県茶臼山へ行って来ました♪  (^^)

今日のお出かけ “パピ達” は、「アイリー」「カムリ」「ラウム」の “3パピ”達 で~す♪  
~^・.・^~  ~^・.・^~  ~^・.・^~



10時30分 出発
国道153号線を ひたすら長野県飯田市方面に向う。
夏休みも終り 平日とあって、道中は交通量も少なく “ナビ” の到着時間より早く着く事が出来そうです♪ (^^)


12時20分  道の駅 “どんぐりの里” で、昼食を取りました♪

ここまで来ますと気温も24℃と凌ぎやすく、車のエアコンも “OFF”状態で 快適です♪  (^^) ~^・.・^~

ゆっくり昼食を取ったあと、“茶臼山ドライブウェイ” で 目的地の “茶臼山高原” に向う。
 *“茶臼山ドライブウェイ” は、今年の4月より “無料” となりました。

行き交う車も少なく、窓を開けて “森林浴” をしながら快適な “ドライブ” で、標高1140mにある “面ノ木ビジターセンター” で休憩を取る。

気温が20℃と涼しく、“パピ達” も気持ち良さそうでした♪  ~^・.・^~

散歩コースを散策して、自然を満喫しようと思いましたら入口に 「熊 出没注意」 の “看板” を見て、ママさんは 『怖いから止めようよ!』 と 止めるなかを、“パピ達” が行きたがる?ので “熊” が出没した場合 “柔道初段” の腕前で “パピ達” と一緒に戦うのを覚悟に行ってみる事にしました・・・が、途中まで行きましたら 以前会社で 『茶臼山は “月の輪熊” が出る!』 との話を思い出し、少し恐ろしくなって引き返すことにしました・・・ (><)

 と 言うことで “熊退治” を断念!  “パピ達” も残念そう・・・?

このまま誰も居ない山道を進んで行きましたら・・・ 『2009年9月2日 H・B “茶臼山” にて没 』 になっていたかも?


休憩後、10㎞先の目的地 “茶臼山高原” に向う。

14時15分 “茶臼山高原” に着
“茶臼山高原” は、標高1237mの山で 愛知県で唯一のスキー場で、人工雪で“雪質” がいまいちですが、冬は家族連れのスキーヤーで賑わうスキー場です。

しかし今日は観光客も殆んど居なく、ゆっくり満喫する事が出来ました♪   (^^)  ~^・.・^~

15時 帰路に向う。

17時 我が家に着。


090902a.jpg
昼食をとった 「道の駅」 “どんぐりの里” で、「コーギーちゃん」 と 「ダックス君」 に お会いしました。

090902b.jpg
“茶臼山ドライブウェイ” の 途中 “画ノ木 ビジターセンター” の 駐車場にて

090902bb.jpg
“どんぐりの里” でお会いしました 「コーギー・ダックス」 の ご家族の方に またお会いしました♪

090902c.jpg
「熊 出没注意」 の “看板” の前で       0・w・0/
*左より 「アイリー・カムリ・ラウム」

090902dd.jpg
皆で ”熊退治” に向う!     

パピ達 ; H・Bさん♪ H・Bさん♪ お腰に着けた “腰ベルト” そ~んな姿で勝てますかぁ~♪  ~^・.・^~

H・B ; ・・・・・ ? (><)

090902e.jpg
“熊退治” が 中止になり 残念そう!な ”パピ達”   ~^・.・^~
*左より 「アイリー・カムリ・ラウム」

090902g.jpg
“画ノ木ビジターセンター” 内にて  (茶臼山に生存する野生動物の資料館)

H・B ; そうか お前も戦って負けたのか?

090902f.jpg
気温も低く 空気が美味しいので 気持ち良さそうな “パピ達”     ~^・.・^~
*左より 「アイリー・カムリ・ラウム」

090902h.jpg
広場に向うママさんと “パピ達”    *(^^)  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

090902j.jpg
“天狗の像” の前にて    (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ *(^^)

090902kk.jpg
何か!を カメラに納めているママさん

090902l.jpg
カメラで撮っていた “山の植物”   
*ハッキリした名が分かりません?   オーナ様で お分かりの方は、私信メールにて教えて頂ければ幸いです。  m(_ _)m

花の名前は「ムラサキツメクサ」だそうです(^^)
サトさん ありがとうございました

090902m.jpg
“茶臼山高原” にて

090902n.jpg
“国民休暇村” のホテルの中で “高原イチゴアイス” を頂きました♪  (^^)

H・B ; なんだか後の “タヌキ” が、H・B を 狙っているようで・・・





H・B ; 我が家の“夏休み”が、今日終わりました♪  (^^)

    「ソアラ」 と 「パール」 は、出産を控えてこの夏はどこへも行けなかったですが、出産後 育児が終って
    涼しくなってから、高齢の 「ハッピー」 と 「ベル」 と お出かけですね♪  (^^)


    “腰”の状態は! ですか?    ウ~ン!  いまいちで~す。
    こんな状態で ”熊” と 戦って、勝てるわけがないですね・・・  (^^)





プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する