fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“男パピトリオ” & “ソーラー発電”♪  (^^)
今日の朝は冷えましたね!  秋が通り過ぎて冬が来るのかと思いましたよ・・・ (^^)


涼しくなりますと H・B もそうですが、“パピ達” もイキイキと活動しますね♪   特に年配の 「ハッピー」 と 「ベル」 が、元気ですと嬉しいです♪  (^^)


090910a.jpg
我が家の元気な “男パピトリオ”    ~^・.・^~   ~^・.・^~   ~^・.・^~
*左より 長男 「ベル」、 三男 「プリウス」、 次男 「カムリ」




H・B ; 本当に我が家の “パピ達” は、皆 仲良しで~す♪  (^^) 

     これも “家族集団(群れ)” が、しっかり築かれているからだと思っております。







やっと我が家の “ソーラー発電” が、稼動しました♪  (^^)

先月の26日に、“IH”(オール電化) と “ソーラ発電” の取り付け工事が完了しましたが、“中部電力” の切り替え工事 と 検証が、昨日やっと終り “ソーラー発電システム” が稼動しました♪  (^^)


090827abc
我が家の “ソーラ発電” (KYOCERA の SAMURAI)





H・B ;
これで “停電” になっても “自家発電切り替え” で、「愛鯉」達 の “酸素保水” は安心!  △(・o・)△
しかし 昼間だけですが・・・

実は、6年前にあったんですよ!  (><)

朝から予告もなく 地域で停電になり “中部電力” へ電話で 『何時通電するのか!』 を 問い合わせした所、“原因不明?” で 2~3時間停電し、慌てて “水道水” で 「愛鯉」 の “酸素保水” を した辛い経験がありました。   






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する