fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「オー-ナーズ会」 ”パピツアー in 下呂”♪  (^^)
昨日と本日、岐阜県下呂市にて開催致しました 「オーナ-ズ会」 ”パピツアーin 下呂” に
ご参加されました 皆様 そして “パピちゃん達” お疲れ様でした♪ (^^)

”パピツアーin下呂” は、過去最高の参加者となり、天候に恵まれた ”秋空” の中で
ご参加されました皆様のご協力により、”スケジュール通り” に 開催出来ました事に
お礼申しあげます。  ありがとうございました。  <(_ _)>

 参加者 ; 24名  参加パピちゃん ; 15ピちゃん 


10月 5日 ) 

191005a.jpg
「東海環状」 より 「中央道」 へ 向かいました♪

191005b.jpg
途中 ”集合場所” (自由) の 「中央道」 ”恵那峡 S・A” にて♪

下呂温泉

191005c.jpg
「紅葉館本館」♪

191005c2.jpg
チェック・イン♪

191005d.jpg
「紅葉館別館」 ”わん泊亭” の前にて♪

チェック・インのあと 皆と ”パピちゃん達” で ”温泉街” を 散策しました♪  (^^)

温泉街散策

191005e.jpg
”飛騨川” 沿いを散策♪  

191005f.jpg
”温泉街” を散策♪

191005f2.jpg
”かえるの滝” の前で♪

191005g.jpg
散策を終り ”わん泊亭” に 向かいました♪

”温泉街” を散策したあと ”夕食会” まで休憩しました♪  (^^)

夕食会

191005g2.jpg
”ご挨拶”♪

191005h.jpg
”乾杯”♪

191005i.jpg
”懐石料理”♪

191005j.jpg
H・B の 下手な ”腹話術”♪   ^・o・^ (^o^)

191005k.jpg
最後に ”飛騨牛” を焼いて戴きました♪  美味しかったです♪  (^^)

191005l.jpg
H・Bから 感謝の気持ちをこめて ”ささやな プレゼント” です♪  (^^)

”近況報告 & 情報交換” 等で 和気藹々と 楽しく過ごしました♪ (^^)


10月 6日

今日も朝から ”晴天” で、気持ちの良い散歩が出来ました♪  (^^)

191006a.jpg
”日本三名泉 発祥の地” の前で♪  (^^) ~^・.・^~ ~^・.・^~

朝食

191006a2.jpg
”朝食”♪

”朝食” のあと、「室内 ドッグラン」 を 特別に貸切らせて頂き 【しつけ方教室】 を おこないました♪  (^^)

しつけ方教室

191006b.jpg
”グルーミング や 異常の発見” に役立つ ”タッチング” の アドバイス♪  (^^)

しつけ方教室】 のあと ”紅白” に分かれて ”タッチング” を取り入れた ” 我が子早当てゲーム” で
楽しみました♪  (^^)

我が子早当てゲーム

191006c.jpg
”赤組”♪

191006f.jpg
”白組”♪

191006g.jpg
”成績発表”♪   *優勝;白組、準優勝;赤組

プレゼント交換

191006h.jpg
”目隠し” で 選んで頂きました♪  (^^)

”ゲーム & プレゼント交換” のあと ”チェック.・アウト” を済ませ、「いでゆ 朝市」 へ 向かいました♪  (^^)

いでゆ朝市

191006i.jpg
「いでゆ 朝市」♪  

191006i2.jpg
美味しい ”トマトジュース” を 戴きました♪

「いでゆ 朝市」 で ”お土産” 等 を買ったあと、隣りにあります 「下呂温泉合掌村」 へ 行きました♪  (^^)

下呂温泉合掌村

191006i3.jpg
「下呂温泉合掌村」 入口♪

通常は、わんちゃんは ”クレート” に入れるか、”貸出し専用の キャりー” に乗せての入場ですが、
”全パピちゃん” は ”しつけ” がされているとのことで、”リード装着での散策” を 許可して
頂けました♪  やはり ”しつけ” ですね♪  (^^)

191006j.jpg
「しらさぎ座」♪

191006k.jpg
「しらさぎ座」 で ”津軽三味線” を聴きました♪

191006l.jpg
”三味線演奏”♪

”三味線” を聴いたあと、”合掌村” 内 を 見聞しました♪  (^^)

191006m.jpg
”合掌造り” をバックに ”記念写真”♪

191006n.jpg
”合掌村” 内 を 見聞♪

”見聞” したあと、”秋空” の下で ”昼食” を戴き、解散しました♪  (^^)

191006o.jpg
”昼食”♪



H・B ;〝パピツアー in 下呂” は 天気に恵まれ 楽しく過ごすことが出来ました♪ (^^)
      ”パピちゃん” 達も、本当に嬉しそうでしたね♪

     本当に 楽しかったです♪  また行きたいですね♪  (^^)


     ご参加されました方へは 写真が整理できましたら お送り致しますので 暫らくお待ち下さい。



アン姉さん ; ありがとうございました。 あん 家帰りつきました。
         楽しい二日間を ありがとうございました。
         あんは 今ご飯ペロリと完食しております。
         疲れたとは思うのですが 普通にしております。
         また次回も 1番お姉さんで皆さんにおあいできるよう 元気に暮らしていこうと思います。
         また今回は食事やお風呂の時間に あんを預かっていただき 心置きなく
         楽しませていただきました。 ありがとうございました。
         お隣に座ったさくら家や すく家のみなさんと ゆっくりお話もできて楽しかったです。
         わんこと 別の食事は意外でしたけど 今回は思った以上にゆっくりとできて
         ありがたかったです。
         お土産も色々といただいて ありがとうございました。
         お疲れになられたと思います。 今日はゆっくりお休みください。
         ありがとうございました。


メルママさん ; 鵜飼さまご夫妻 ツアー参加の皆さま お疲れさまです。 メルの家族の○○です。
          この度は パピツアーin下呂に参加させていただき ありがとうございました。
          鵜飼さま、皆さまのおかげで 始終楽しく、とても思い出深い旅行となりました。
          夕食会では 鵜飼さまの恒例となりつつある腹話術で 大盛り上がりでしたね!
          そして大勢のパピちゃんたちと一緒にお散歩できたり、飼い主さまたちと
          お話したりするのは パピツアーならではの楽しみで、とても良い経験をさせて
          いただきました。
          これもひとえに 鵜飼さまご夫妻のご尽力のおかげと、心より感謝しております。
          企画から準備、当日まで 本当にお疲れさまでした。
          また来年も、皆さまとこんな風に過ごしたいなと勝手ながら思っております。
          これからも どうぞよろしくお願い申し上げます。


ナナパパさん ; いつも楽しい企画を ありがとうございます。
          ナナ&マリン共々無事帰宅し、ゆっくりしています。
          今回の「パピツアーin 下呂」は 天気もに恵まれ、大満足でした。
          毎度のことながら、ツアーの企画、準備、当日の運営と 全部
          お任せで申し訳ございませんが、本当に楽しませて頂きました。
          この企画が続く限り、参加したいと思いますので、どうぞ
          健康に留意され(特に食べ過ぎにご注意!)長く続けて頂ければ
          幸いです。
          次回のお集まり会も 楽しみにしております。


ハナコママさん ; 二日間、本当に良い天気に恵まれ楽しい旅行でした。
           これも 鵜飼様の企画から準備までご尽力いただきましたおかげだと感謝しております。
           本当に ありがとうございました。
           初めてのツアー参加でしたが ハナコもすずも戸惑いながらも とても楽しそうでしたし
           夕食会も大満足でした。
           この会で まさか地元の方に出会えたことも とても驚きましたが これから交流できる
           ことを とても嬉しく思います。
           家に帰ってから 9時頃には家族全員が爆睡でしたが 鵜飼様もさぞかしお疲れになられた
           ことと思います。
           これからも お元気でづーっと続けていただきたいと思っております。
           また是非参加したいです。
           たくさんの方々に出会え 楽しい時間を共有できる機会を作ってくださったことに
           心より感謝しております。
           またお会いできます日を 楽しみにしております。  ありがとうございました。


ウィルママさん ; おはようございます 😃
           写真 ありがとうございます 💕
           ウィルとミカンは 鵜飼さんご夫婦が大好きなので、またお遊び会など
           参加したいと思いますので よろしくお願いします 😊
           iPhoneから送信


スクママさん ;おはようございます
         先週末のパピツアー お疲れ様でした😊
         毎回ですが、本当に楽しくハッピーな2日間。 いつもありがとうございます♪
         すくニモともに 家族で参加できることに感謝です
         今年は婿さんまでお世話になりました 🙇‍♀️
         かほ夫婦も とても楽しかったらしく、次回もたぶん参加です👍


サクラママさん ; こんにちは、○○です。
           「パピツアーin下呂」は、ご苦労様でした。
           暑くも寒くもなく天候も良くて三拍子揃った、絶好の旅日和でしたね☆☆☆
           有難うございました。

           新城ドッグランお遊び会に、サクラと男3人で参加、致しますので
           宜しくお願い致します。m(_ _)m


リコママさん ; こんばんは。
          大変遅くなりましたが、「パピツアーin下呂」 お疲れ様でした。
          この度も、とても楽しい企画をして頂き 感謝しております。
          そして、たくさんの写真を送って頂いたことにも感謝しております。
          送って頂いた写真を見ながら「ああ、楽しかったなぁ~」と しみじみ
          思い出に浸っておりました。1年に1回のこのツアーが とても楽しみなんです。
          こんなことを言うと “ハッピーベル”様は いつになっても楽にならないかもですが。(笑)
          ということで、次回も楽しみにしていますね!





今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する