fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
”シャンプー” & 「ユウ君、アイちゃん」からの お便り♪  (^^)
吉野彰氏 ”ノーベル科学賞” 受賞  日本人は 賢いですね♪  (^^)


早々と ”航空や 公共機関が運休” そして” ラグビーW杯” も 中止!
”超大型台風19号” が 気になりますね?

今日も 朝から ”晴天” の中、何時ものように ”パピ達” と散歩へ 行きました♪  (^^)

191010a1.jpg
散歩から帰った ”パピ達”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~
  左より 「ピクシー、セリカ、パール」

191010b1.jpg
散歩から帰り ”ブラッシング” を待っている ”パピ達”♪
  左より 「セリカ、プリン、パール、プリンス、ピクシー」
  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~


H・B ; 朝の散歩は 清々しいですね♪  (^^)




今日は晴天で ”シャンプー日和” なので、朝からままさんと ”パピ達の シャンプー” を
おこないました♪  (^^)

ルビー  ~^・.・^~
191010e1.jpg
”シャンプー” が終わった 「ルビー」♪  /^>_<^\

191010e2.jpg
”ドライヤー”♪

191010e3.jpg
”耳掃除”♪

191010e4.jpg
”トリミング” が終り 嬉しそうな 「ルビー」♪  ~^・.・^~

リボン  ~^・.・^~
191010f1.jpg
”シャンプー” が終わった 「リボン」♪  /^>_<^\

191010f2.jpg
”ドライヤー”♪

191010f3.jpg
”手足の裏の毛のカット“♪

191010f4.jpg
”トリミング” が終り 嬉しそうな 「リボン」♪  ~^・.・^~



H・B ; 今日は 日差しが強く暑くて ”2パピ” で止めました!  (!><!)
     ”スマホ” で 温度を見たら ”28℃“、 まるで夏ですね!

     ”他のパピ達” は また日を改めておこないます♪  (^^)



あまりにも暑いので お昼から予定をしていました ”お散歩の仕方” の 【出張しつけ】 を
中止させて頂きました。 m(_ _)m







今日の ”パピ便り” は、先月 滋賀県へ旅経って行きました 「ゆめ」 の子 「ユウ君」 と 「アイちゃん」 の
”兄妹 パピちゃん” からの お便りで~す♪  (^^)

ユウアイママさん ; こんばんは 😃🌃 ○○です。
            ワクチンから一週間が経って、やっと抱っこ散歩を卒業しました。
            いざ散歩に出ようとすると、二パピ共 後退りをしていましたが、
            途中から元気に歩き出しました。
            アイちゃんは ユウ君が前に居ないと不安になって、いつもユウ君の三歩あとを
            歩いていました。
            時々立ち止まった時が問題で、すぐに石や枯れ葉を口に入れるので要注意です。 😅
            でも 抱っこ散歩のおかげで、車や人に怯えることなく、嬉しそうに歩いています。
            明日も楽しみです。🎵😍🎵


DSC_0008~2
”兄妹” 仲良く ”お散歩デビュー” をした ”兄” の 「ユウ君」 と ”妹” の 「アイちゃん」(右)♪
  ^・.・^ ^・.・^

DSC_0003ー1
不思議そうに確認している ”兄妹パピちゃん” で♪  ^・.・^ ^・.・^



H・B ; 「ユウ君」 と 「アイちゃん」 無事に ”お散歩デビュー” が出来て良かったです♪  (^^)
     これも アドバイスを忠実に ”お抱っこ散歩” を行なった成果ですね♪

     立ち止まった時に、色々な物を口に入れますのは、”好奇心旺盛” なこの時期は
     親から直接教えられないので、自ら口に咥えて確認します。
     これを止めさせるには、させないことが大切です。
     方法は 次回の 【しつけ方教室】 で 習得して頂きます。

     では 次回お会い出来ます日を 楽しみにしております♪  (^^)





今夜は ”サッカーW杯 アジア 1次予選” 「日本×モンゴル」 戦が おこなわれますが、
”台風19号” の 進路の方が心配ですね!

明日は朝から ”台風” の備えです!  (><)









プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する