fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「パトリシアちゃん」&「たねちゃん」&「シャイン君」 からのお便り & 「あんちゃん」♪  (^^)
今年の夏は “梅雨” が長かったので 暑い“夏日”は短いのかと思っていましたが、今日も暑く東海地方は過去最高の夏日日数(70日) とか?    たまりませんね・・・   (!><!) 



今日のお便りは、「パトリシアちゃん」 と 「たねちゃん」 と 「シャイン君」 からで~す♪  (^^)


「パトリシアちゃん」は、この夏も元気に過ごし お散歩も気分良く軽やかに歩いているそうです♪

そんな「パトリシアちゃん」は、先回の動画で、“マーク”と“マット”をご紹介させて頂きましたが、今回は“タッチ”を覚えたそうです♪  (^^)

オーナー様 ; パトリシアが いろいろと考えながらやっているのが伝わってきます。

H・B ; “ワンちゃん” も 何か“芸”を教える事で、考えて行動するようになるんですよ♪ (^^)

大事なのは、“ワンちゃん” の能力を いかに引き出すかですが、パトリシアパパさん と ママさんの
「パトリシアちゃん」 に対する接し方と努力ですね♪  (^^)


コピー ~ 引っぱりっこ09092
“引っ張りっこ”用玩具で遊んでいる 「パトリシアちゃん」     ~^・.・^~


「タッチ」 をしてご家族さんと遊んでいる 「パトリシアちゃん」    ~^・.・^~ 



H・B ; イャ! お見事♪   パチ!パチ!パチ! w(^^)w

 


    


オーナーの皆様へ    
“芸” を教える事は、結果より 教える過程で “パピちゃん” との接する時間を多くとることにより “パピちゃん” との “上下関係” と “信頼関係” が 築かれます。
ですから どんな “小さな 芸” でも結構ですので、是非 “芸” を楽しく教えてあげて頂きたいと思います。

しかし “芸” を 効率よく教えるには、まずは “しつけ5項目トレーニング” で、しっかりと “服従心” を養う事が大事です。


“パピちゃん” に “芸” を教える上で注意して頂きたい事は、必ず “パピちゃん” の性格や能力にあった教え方で進めて頂きたいと思います。

例えば、“社会化期” を怠った “パピちゃん” を、「しつけ教室」 や 「ドッグダンススクール」等へ通わせる場合、そのスクールが “パピちゃん” の性格や能力や 体調を 考慮して ”カリキュラム” を立てて進めるなら良いかと思いますが、考慮せずに “マニュアル” に沿って勧めるのは “パピちゃん” に “ストレス” が溜まりますので、注意して下さいね。

“パピちゃん” が 覚えないからと イライラしたり、焦って行ないますと “パピちゃん” へは、“過剰ストレス” となり、無理に続けますと死に至る場合があります。 ( これを “突然死” ともいいます )


もし、「しつけ教室」 や 「ドッグダンススクール」等へ通われる場合は、“パピちゃん に適したスクール か?” を 調べて頂くか、一度ご連絡して頂ければよいかと思います。







「たねちゃん」も、3回目の “ワクチン接種” が無事終り、“お散歩デビュー” を 行なったそうです♪  (^^)

コピー ~ tane
“お散歩”前! の 「たねちゃん」    u・.・u


オーナー様 ; 外を怖がることはなく、スムーズな方だと思います。
         ただ外だとまったくコマンドが伝わらなかったり、すれ違ったわんちゃんに飛びついていったり
         と いうこともありますが。。。


H・B ; “お外を怖がらない” いいですよ♪  これも“お散歩トレーニング”の成果かな?  (^^)
     今はお外を歩かせる事に慣れさせることが大事ですよ♪
     慣れてきましたら 、あせらずに “リーダーウオーク” を 始めて下さいね♪  (^^)






「シャイン君」 も、3回目の “ワクチン接種” が無事終り、いよいよ “お散歩デビュー” との事ですが、毎日元気にご家族皆さんと暮らしているそうです♪  (^^)


コピー ~ IMG_3174
お家で寛いでいる 「シャイン君」   u・.・u 

コピー ~ IMG_3168
“カミカミ” で遊んでいる 「シャイン君」   u・.・u 

コピー ~ IMG_3230
お嬢さんと遊んでいる 「シャイン君」    u・.・u 



オーナー様 ; 実家のチワワとほぼ毎日会わせており、最近ではチワワのほうもシャインのにおいを嗅ぎに
        来る位にまでなりました。(お互いまだ抱っこ状態ですが..)


H・B ; 順調に進んでいますね♪   焦らずに頑張って下さいね♪  (^^)






“お里帰り” していました 「あんちゃん」 は、ご家族様のお迎えで 元気にお家に帰って行きました♪  (^^)

コピー ~ DSCN4988a
“刈谷ハイウェイオアシス” まで 「あんちゃん」 を お送りし、お別れしました   ~^・.・^~



H・B ; 「あんちゃん」 また遊びに来てね♪   (^^)







9月27日(日) の “パピー教” を 下記にて行ないますので、参加されますオーナー様は、お時間に遅れないようにお集まり下さい。 

第2回 【パピー教室】 「お散歩の仕方リーダーウォーク”」

  時 間  ; 10:30~12:00

  場 所  ; ハッピーベル ドリーム ケンネル

  内 容 ;10:30~10:45 パピちゃんと触れ合う。
        10:45~11:00 お散歩の仕方 (リーダーウォーク)
        11:00~11:30 全員で実践
        11:30~11:45 パピちゃん達 の お遊び
        11:45~12:00 珈琲ブレイク (Q&A)

  持参物 ; リード と バリケン 又は キャリーバッグ、好きな玩具
  
  参加者 ; すくちゃん、 たねちゃん、 凛ちゃん、 ノア君 、 シャイン君

  見学者 ; 1家族 (パールの子Å子ちゃんのオーナー様)


雨が降らない場合は “リーダーウォーク” を 家の前で 実際に行なって頂きますので “運動靴” の着用をお願い致します。 


では お気をつけてお越し下さい。








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する