fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
「刈谷ハイウェイオアシス」 & 「パトリシアちゃん、シャルル君」 からのお便り♪  (^^)
”G/W” に入りましたが、”トヨタグループの 休日増加” で、5月1日~11日までの
”長期連休” となりましたが、”不要な外出の自粛” が 守られるのかな?  

”G/W” 開けが心配ですね?
     

200427a.jpg
例年よりも 花が少ないが、満開の ”藤の木”♪   昨年の暑かった夏のせいかな?



一作日と昨日の休日は、極力外出を自粛していましたので、休日明けの今日は
なまりかけた体を動かすため、お昼にままさんと 「刈谷ハイウェイオアシス」 まで
散歩へ行ってきました♪  (^^)

200427d.jpg
「刈谷ハイウェイオアシス」 の 止まっている ”観覧車” をバックに!  ~^・.・^~ ~^・.・^~

200427e.jpg
閉店となっている 「カキツバタ 温泉」!

200427g.jpg
人影がない ”公園”!

200427f.jpg
閉館になっている ”遊園地”!

200427h.jpg
誰もいない ”遊技場”!

200427i.jpg
“下り S・A” にて♪  *後方は “岩ヶ池”

200427j.jpg
人影がない “下り S・A” !

帰りに何時ものように ”コンビニ” へ寄り ”昼食” を買いました♪  (^^)

200427k.jpg
お外で お利口に待ている 「ゆめ」 と 「アクア」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~  


200427l.jpg
家に帰ってから ”ブラッシング” を待っている 「ゆめ」 と 「アクア」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 



H・B ; ”ゴースト・タウン” いや! ”ゴースト・パーク” になっていますね?

     この状態は 何時まで続きますかね?







今日のパピ便りは兵庫県にお住いのパールの子 「パトリシアちゃん」 と 「シャルル君」 の
”姉弟 パピちゃん” からのお便りで~す♪  (^^)

パトリシアパパさん ; 4月25日、パトリシアが お誕生日を無事に迎えました。
              早いもので 12歳です。  
              大きな病気もせず 毎日健康に過ごせてきたのも カムリパパと
              パールママのお陰ですね。
              12歳になっても シャルルと一緒に楽しくお散歩ができて、
               いつも面倒見の良いお姉ちゃんでいてくれてます。
               可愛くて 賢くて 幸せを与えてくれる パトリシアに感謝です。
               いつまでも 明るく元気でいてくれたらと 心から願っています。

               外出自粛で大変な毎日ですが、パトリシアと シャルルがいてくれるので
               変わらぬ毎日が過ごせています。
               鵜飼さんご家族の皆様も お体には暮々もお気を付けになって ご自愛下さいませ。

               iPhoneから送信

200427p.jpg
元気に ”12歳の誕生日” を迎えた 「パトリシアちゃん」♪  ~^・.・^~

200427ps.jpg
仲の良い ”姉弟 パピちゃん”♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~
  左より 「弟のシャルル君、姉のパトリシアちゃん」

2004272s.jpg
元気な 「シャルル君」♪  ~^・.・^~



H・B ; 「パトリシアちゃん」  誕生日おめでとう♪  (^^)
     “12歳” ですか 早いですね! 
     ここまで 元気に育てて頂き ありがとうございます♪

     弟の 「シャルル君」 も元気そうで、仲の良い模範の ”姉弟パピちゃん“ ですね♪  (^^)
     これは飼い主様の愛情ある接し方もありますが、”犬の気持ち” がお分かりになり
     “2頭飼い” をされていますので、寂しさや ストレスがたまらないので いいですね♪
     これからも 宜しくお願い致します♪  (^^)

      “コロナウイルス” の消息は、まだまだ先になると思いますので お気をつけて
      お過ごし下さい。












プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する