fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“端午の節句”♪  (^^)
昨日 「緊急宣言」 が〝全都道府県対象に延長” が決定されましたが、
“新型コロナウイルスの収束” には 全国民が協力しておこなうことは
大事ですが、“総理大臣” の発言は 『我慢!我慢!』 と ”お願い” で、
延長に対して 何一つ “生活保障” が されないのはおかしい?
こんな時こそ “国民が納めた税金” を使うべきではないのか?

この機会に我々は “自身のことしか考えない政治屋” を見抜いて、
“真の政治家” を 見極めるときではないでしょうjか?

愛知県も 見極めないと?  “知事” の発言は県民として恥ずかしい!

このままでは 日本の将来は不安ですね!





今日は “子供の日”♪  (^^)

私の記憶では、例年 ”子供の日” は、天気が良いですね♪

今年も朝から ”晴天” で 適度な風が吹き、周りの ”鯉のぼり” が、
元気に泳いでいました♪  (^^)

200505o.jpg
我が家の 屋根より低い “鯉のぼり” も 元気に泳いでいました♪ 
 △(・o・)△ △(・o・)△ △(・o・)△

200505p.jpg
“鯉のぼり” に 負けじと ”錦鯉達” も 元気に泳いでいました♪  △(・o・)△ △(・o・)△

200505q.jpg
元気に泳ぐ ”錦鯉達”♪  △(・o・)△ △(・o・)△

200505t.jpg
リビングに飾られた 我が家の “5月人形”♪  ~^・.・^~ 


“子供の日” の今日は、散歩から帰ってから 「プリンス」 と 「アクア」 と一緒に
“H・B ドッグラン” で 遊びました♪  (^^)

200505a.jpg
散歩から帰った 「プリンス」 と 「アクア」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~  

200505b.jpg
一緒に “オスワリ・マテ”♪  ~^ ^~ ~^ ^~

200505c.jpg
『キャッチ!』♪

200505d.jpg
『コイ!』♪

200505e.jpg
“ご褒美”♪  ~^ ^~ ~^ ^~

200505f.jpg
“四男坊” 「プリンス」♪  ~^・.・^~

200505h3.jpg
“五男坊” 「アクア」♪  ~^・.・^~



H・B ; 今年の “子供の日” は、子供達は お外で思いっきり遊べないので 可愛そうですね!


     今日は 蒸し暑かったですね!  (!><!)

     明日は天気が 急遽 “雨に” 変わりましたね!







ハッピーベルドリーム 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われて
みえます皆様へ
 

緊急事態宣言」 の延長が決定されましたが、約 1ヶ月間休業させて頂き わんちゃんの
しつけ” を これ以上延長しますと、成長と共に 問題が大きくなり 対処が出来なくなる場合が
ありますので、当 【正しい飼い方・しつけ方教室】 におきましては、皆様のご要望にお応えし
下記の内容にて 開始させて頂きますので、宜しければ ご連絡下さい。


   開始日時 : 日(木) ~ 暫くは 午前中のみ

   実施場所 ; “3密” を避けて 『ハッピーベルドリーム』 の 敷地屋外
             ・近況確認、問題の対処方法、Q&A ; 屋外テーブル
             ・健康チェック ; H・Bドッグラン
             ・保育園 ; H・Bドッグラン
             ・飼い主様へ しつけ方伝授 ; H・Bドッグラン

   お願い
     飼い主さんは “マスクの着用” と “タオル・ハンケチの持参”を お願い致します。
     飼い主様の体温が 37.5度以上ある場合体がだるい場合ご遠慮願います
     屋外でおこないますので、午前中のみ とさせて頂きます。
     参加人数は、家族2名まで とさせて頂きます。
 
    尚、屋外でおこないますので、雨天時は中止させて頂きます。
(前日に ご連絡します)


200501x.jpg
“屋外テーブル”♪

200501y.jpg
“H・Bドッグラン”♪



 大変ご迷惑をお掛けすることになりますが、ご理解の程を 宜しく願い致します
 
                                               H・B  m(_ _)m


 
                                             







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する