fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ユウ君、アイちゃん」からの お便り♪  (^^)
今日は 昨夜遅く降り始めた雨も 朝には止みましたが 少し蒸し暑い一日でした!


そんな 今日は 生後 4ヶ月半になる 「オーラ君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪  (^^)

   ワンちゃん ; オーラ君 (マルチーズ)、アクア君 (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントローール)
              ・散歩の仕方

   スケジュール ; 近況確認   9:30~9:55
                 ・問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス
                 ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス

              健康チェック   9:55~10:00
                 ・ストレス 膝蓋骨 等

              保育園   10:00~10:20
                 ・パピー トレーニング方法 (アイコンタクト)    ・
                 ・ワンちゃん同士の 挨拶とお遊び

              飼い主様へ しつけ方伝授   10:20~11;00
                  ・散歩の仕方
                    
近況確認

200628e.jpg
問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

200628f1.jpg
お互いに確認している 「アクア君」 と 「オーラ―君」(左)♪  u・。・u ~^・.・^~

200628f2.jpg
「オーラ君」 を押さえ込んで 大切な “上下関係” を 教えている 「アクア君」(上)♪
  u・。・u ~^・.・^~  

200628f3.jpg
仲良く遊んでいる 「アクア君」 と 「オーラ―君」(右)♪  ~^・.・^~ u・。・u

“お遊び” のあとは 大切な “服従心を養う パピー トレーニング方法” を チェックさせて
頂きました♪  (^^)

200628g1.jpg
“パピー トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

200628g2.jpg
“パピー トレーニング方法” の チェック&フォロー♪  u・。・u

飼い主様へ しつけ方伝授

今日は 飼い主様のご要望で ”散歩の仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

最初に “毎日の 散歩の仕方” を チェックさせて頂きました♪

200628h1.jpg
ママさんによる ”毎日の 散歩の仕方” を チェック♪  u・。・u

H・B ; 「オーラ君」 良いですよ♪  (^^)

200628i1.jpg
息子さん(小6) による “散歩の仕方” を チェック♪  u・。・u

H・B ; ウーン! 歩きませんね!  (><)

200628i2.jpg
立ち止まった時の “呼び寄せ方” の アドバイス♪  (^^)

200628h2.jpg
“歩かせ方” の アドバイス♪  (^^)

200628i3.jpg
“呼び寄せ方” の チェック&フォロー♪  u・。・u

200628i5.jpg
“歩かせ方” の チェック&フォロー♪  u・。・u

最後に 危険な “拾い喰い等” を止めさせる “アイコンタクトの取り方” を 習得して
頂きました♪  (^^)  

200628j.jpg
“アイコンタクトの取り方” の アドバイス♪  (^^)

200628k.jpg
”お外での トレーニング” が終わった 「オーラ君」♪  u・。・u        



H・B ; 「オーラ君」 は ”フレンドリー” で わんちゃんを怖がらないのでいいですね♪  (^^)

     本日習得して頂きました ”散歩の仕方” は、今は環境に慣らすのが大切ですので
     距離よりも 立ち止まらないように歩かせることをおこなって下さい。
    
     そして 歩くようになりましたら 常に ”主導権” を持って アドバイスを忠実に歩いて
     頂きますと ”引っ張り” や 危険な” 拾い喰い 等” は 無くなりますので頑張って
     頂きたいと願います♪  (^^)

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)








今日の “パピ便り” は、兵庫県にお住いの ゆめの子 「ユウ君」 と 「アイちゃん」 の
“兄妹 パピちゃん” からの お便りで~す♪  (^^)

ユウアイママさん ; こんばんは😃🌃 ○○です。
            毎日、蒸し暑い日が続いていますが、お変わりございませんか?
            今日(6月27日) ユウとアイが元気に 一歳の誕生日を迎えることが出来ました🎂
            昨年、ゆめちゃんの赤ちゃんが生まれるのを 心待ちにしていた日々が懐かしいです。
            我が家の一員になって9ヶ月、アイの思いもよらない誤食での手術でハラハラ
            させられたこともありましたが、兄妹が仲良く遊ぶ姿は 微笑ましいかぎりです。

            鵜飼様に躾をご指導頂いたおかげで、始めての多頭飼いも 大変さを感じることなく、
            喜びと楽しさを 二倍頂いています。

            今日は 生まれて初めてのケーキに大興奮の アイとユウでした。
            これからも 元気にスクスクと育って欲しいです。💖

            鵜飼様、これから益々暑さが厳しくなりますが、お身体にはご自愛下さいね。


200628x.jpg
“一歳のお誕生日” を 祝って貰っている 「ユウ君」 と 「アイちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ 

200628y.jpg
仲良く “お誕生日ケーキ” を戴いている 「ユウ君」 と 「アイちゃん」(左)♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~     



H・B ; 「ユウ君、アイちゃん」  “一歳の誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)

     仲の良い模範の “兄妹パピちゃん“ ですね♪  (^^)
     これは 飼い主様の愛情ある接し方もありますが、”犬の気持ち” が
     お分かりになり “多頭飼い” をされ、そして “正しくしつけ” をされた
     成果でね♪  
     これからも 宜しくお願い致します♪  (^^)

      “コロナウイルス” は、まだまだ不安ですが お気をつけてお過ごし下さい。



 



今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する