fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“母親ゆめと 子パピちゃん達” & 【正しい飼い方・しつけ方教室】♪  (^^)
今日は “スポーツの日”。 本来ならば 「東京オリンピック」 が 盛大におこなわれていましたが、
“新型コロナウィルス” の影響で、外出もままならない日となりましたね!
来年は 本当に開催されるのか?


今日は 「ゆめ」 の “子パピちゃん達” の 元気に遊ぶ 【動画】 を ご覧ください♪  (^^)

200724abd.jpg
元気な “子パピちゃん 4兄妹”♪   ^・.・^ ^・.・^ ^・.・^
  左より 「プティちゃん、エマちゃん、小夏君(手前)」


“ゆめの 子パピちゃん” 【動画】 ; http://video.fc2.com/content/20200724sG91ZmXa/

H・B ; 元気ですね♪  (^^)


今日は久しぶりに 母親の 「ゆめ」 と 遊ばせました♪  (^^)

200724abd2.jpg
左より 「プティちゃん(手前)、エマちゃん、ゆめ、小夏君」♪  ^・.・^  ^・.・^  ~^・.・^~  ^・.・^


“母親ゆめと 子パピちゃん” 【動画】 ; http://video.fc2.com/content/20200724h63RVXLn/ 

H・B ; 母親 「ゆめ」 が “子パピちゃん達” に “しつけ” をしているのが お分かりでしょうか♪  (^^)


200724a.jpg
「エマちゃん」 【ハッピーベル ドリーム】 に 残ります♪  ^・.・^

200724b.jpg
「プティちゃん」 【愛知県】♪  ^・.・^

200724d.jpg
「小夏君」 【愛知県】♪  ^・.・^


H・B ; “子パピちゃん達” が 元気に旅立って行くのは嬉しいですが、やはり内心は
      淋しい気持ちになりますね♪



お昼からは、明日 新しい飼い主様がお迎えに見える 「小夏君」 の ”シャンプー” を
おこないました♪  (^^)

200724e.jpg
”シャンプー” が終わった 「小夏君」♪  ^・.・^

200724f.jpg
お利口に ‶ドライヤー” をしてもらっている 「小夏君」♪  ^・.・^



H・B ; 「小夏君」 の 飼い主様、明日は お気をつけてお越しください♪  (^^)





お昼からは、生後 1歳3ヶ月になる 「ぷっく君」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来て下さいました♪  (^^)

飼い主様は 「ぷっく君」 の “問題行動” (トイレ 等) の “対処方法” を習得したい
とのことで おみえになりましたので、今日は 「ぷっく君」 を 見せて頂き、“問題行動の
原因追求と 対処方法” を お話しさせて頂きました。
そして ご家族の良き一員となるために “犬の本能・習性・行動” を お話しさせて頂き、
“正しい飼い方と しつけ方の重要性” を ご理解して頂きました♪  (^^)

   ワンちゃん ; ぷっく君 (トイ・プードル)

   重点実施項目 : ・ワンちゃんの 気持ちを理解する (本能・習性・行動 等)
              ・正しい抱き方
               ・正 しい誉め方
              ・スキンシップ トレーニング方法 (ホールド・スチール)
                    
   スケジュール ; 問題行動の 対処方法   13:00~14:25
                ・問題行動の原因と 対処方法
                ・ワンちゃんの 気持ちを知る (本能・習性・行動 等)
                ・日常の接し方
                
              健康チェック   14:25~14;30
                 ・ストレス、椎間板ヘルニア 等

              飼い主様へ しつけ方伝授   14:30~15;00
                 ・正しい抱き方
                 ・正しい誉め方
                 ・スキンシップ トレーニング方法 (ホールド・スチール)   

問題行動 の対処方法

200724o.jpg
“問題行動の 対処方法” と “わんちゃんの 気持ちを理解” して頂く アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に “トイレトレーニング” で 出来たときの “正しい誉め方” を 習得して頂きました♪  (^^)

200724p1.jpg
嬉しさを実感させる “正しい誉め方” の アドバイス♪  (^^)

200724p2.jpg
指の使い方の ”アドバイス”♪  (^^)

200724p3.jpg
“正しい誉め方” の チェック&フォロー♪  U・u・U

最後に 大切な ”服従心” を養う “スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

200724q1.jpg
“スキンシップ トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

200724q2.jpg
“手の使い方” の アドバイス♪  (^^)

200724q3.jpg
お父様による “スキンシップ トレーニング方法” の チェック&チェック♪  U・u・U



H・B ; 「ぷっく君」 は、生後 1歳3ヶ月ですが、問題の “トイレ” は 言葉で教えるのではなく
     アドバイスをさせて頂きましたように、出来たときの嬉しさを実感させる “正しい誉め方”を
     おこなって頂きますと習得が早いでしょう♪  (^^)
     そしてこれからは ワンちゃんの気持ち (本能・習性・行動 等) を よくご理解して頂き、
     “正しい飼い方 と しつけ方” を おこないますと 良きご家族の一員となるでしょう♪

     本日は お時間の関係で、“トイレ トレーニング” で 実施して頂く ”正しい誉め方” と
     大切な “服従心を養う スキンシップ トレーニング方法” を 習得して頂きましたが、
     必ず 毎日ご家族皆さんで 楽しくおこなって頂くことを願います♪     
    
     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>







プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する