fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
PCが 直りました♪ (^^)
昨日不調でしたPCが直りました♪  (^^)
いつも何気なく使っているPCが使えなくなりますと、本当に不便を感じますね!

でもブロバイダーさんの素早い対応で使えるようになりホットしました・・・ 原因はモデムの故障でした。

と、言うことで昨日は“Blog”が更新できませんでしたので昨日の分を今日更新いたしま~す♪ (^^)



昨日は、関東地域は雷が凄かったみたいですが、こちらは朝より天気のよい一日でしたので、早朝より何時もの“刈谷オアシスハイウェイ”まで散歩に行ってきました。

このコースを“パピ達”を、交代して2往復しますと汗がびっしょりになりますが、良い運動になります♪ (^^)

世間で、“ワンちゃん”を飼ってみえる方の中で、『犬の散歩は運動にならない!』と言われる方がおみえになりますが、それは“リーダーウォーク”を習得してないためです。
すなわち、“ワンちゃん”を気ままに好き勝手に歩かせて散歩をしているからです!

“リーダーウォーク”とは、ハンドラーの左側にワンちゃんを付けて、歩く早さにあわせて“ワンちゃん”が一緒に歩く事を言いますので、良い運動になるはずです。
皆さんは、是非この“リーダーウォーク”をとり入れて、散歩を行なって下さいね♪ (^^)

080907a.jpg
散歩から帰って来た、左より「セリカ、プリウス、パール」

080907b.jpg
“服従トレーニング”の『スワレ』をしている「セリカ、パール、プリウス」

080907c.jpg
散歩から帰って来た、左より「アイリー、エミー、ハッピー」

080907d.jpg
“服従トレーニング”を終えて甘えている「アイリー」(左)



間もなく新しいオーナー様がお迎えに見えるエミーの子「ゆうなちゃん」と「小夏君」のトリミングを行ないました♪
本当に「2パピちゃん」共、“トリミング”中はおとなしくてお利口さんでした♪ (^^)

080907e.jpg
「ゆうなちゃん」

080907f.jpg
「小夏君」

「ゆうなちゃん」も「小夏君」も、しっかりした良い“パピちゃん”になることでしょう♪ (^^)





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
応援宜しくお願いします。

この記事に対するコメント

まだまだ暑いこの時期  往復するだけでも背中を汗が
伝いますから・・・。
ハッピーベルさん 2往復と言ったら 滝汗ですね~!

ままさんも ポタポタ滴る汗を タオルでガードですね(笑)

本当にハッピーベルさん家の パピちゃんは いっつも綺麗で
カイハナを それぞれお迎えに行った時にも 写真を送って
頂いた時にも 汚れてることがないです。

ピッカピカのツルツルですよね~★
ゆうなちゃん小夏君も 毎日愛情のシャワーですね~!!
【2008/09/09 07:42】 URL | かいまま #- [ 編集]


まっこと!セナも同感!!!!!
いつも綺麗にしていらっしゃって素晴らしいですv-425
セナパパがいつも「掃除機が違うから、我が家と違っても仕方ないよ!」って、
変な慰め言葉を言ってくれていまぁ~す・・・・(笑)

それから質問です!
1歳未満のパピちゃんでしたらどのくらいに距離、リーダーウォークが出来れば
いいですか?せっかくのお散歩なのに、すべてリーダーウォークで歩くのでは、
飼い主さんもわんちゃんにも、お散歩がストレスなりかねないので・・・。

セニーニャ&ソニアの場合は、夕方のお散歩で150mほど商店街の歩道を
歩かなければならないので、その間は必ずリーダーウォークをさせています。
どうぞアドバイスよろしくお願いいたしまぁ~す。
【2008/09/09 11:45】 URL | セナ #UjFM0xek [ 編集]


すっすごいです。3匹づつお散歩ができるなんて。
みんなハッピーベルさまの左側を綺麗に歩いてますね!
リーダーウォークができれば、飼い主の運動にもなるし、犬の安全にも良いな~と思いました。

いよいよ、小夏&ゆうなのお迎えが近づいてきました。
綺麗にお手入れしていただきありがとうございます。
ゆうなのお耳、ピッと立ちましたね(^o^)
小夏のお腹が「ポニョ」としててかわいいです。
お迎え日は4時間ほどのドライブになりますが、酔わずに元気でいてくれるといいな。
【2008/09/09 17:43】 URL | たかこむ #- [ 編集]


うちは散歩のとき、私達の歩調に合わせて「よしよし、--←休み」と四拍子で掛け声をかけながら歩いています。そうするとLEVINも調子よく歩いてくれます。
これがう○ちをして欲しいときは、「う○ち、う○ち」と二拍子に変わります・・・!おかしいですね!

セナさんの質問に追加で、だいたい一回にどれくらい(時間)歩くと良いのでしょうか。
一匹飼いで運動量が少ないので、うちはお散歩へ行くたびにドッグランで走らせています。家を出てから帰るまで、歩いたり走ったりで30分くらいお散歩しています。
【2008/09/09 19:50】 URL | ゆんこ #- [ 編集]


かいままさん こんにちは♪ (^^)

平日の“パピ達”の散歩はママさんが行なっていますので、休日は進んで私が行なっています♪   何分会社では余り動きませんので・・・ (^^)

我が家の“パピ達”を、お褒めに預かり嬉しく思います♪  m(_ _)m

かいままさんのお家もそうですが、“パピ達”を大事な家族と考えますと、病気をせずに健康でいて欲しいと考えますと、必然的に衛生面で綺麗な飼い方になりますよね♪ (^^)

そして我が家で生まれました“子パピちゃん”達が、新しいオーナー様に迎えられ喜んで頂くには健康な子が一番と考えております。

お蔭様で我が家の“パピ達”は、大きな病気をせずに皆元気でいてくれます♪ (^^)

【2008/09/09 20:55】 URL | ハッピーベル #- [ 編集]


リーダーウォーク素晴らしいですね。
やっと歩き始めてくれた海にはまだまだ夢のようなお話です。
リーダーウォークはかなり難しいですね。

ゆうなちゃんと小夏君えらいですねー。お迎えが楽しみですね。

【2008/09/09 21:00】 URL | 海mama #- [ 編集]


セナさん こんばんは♪ (^^)

ご質問の件ですが、

“リーダーウォーク”もトレーニングですので、一歳以下の幼犬はやはり短い時間から始め(5~10分)、毎日行うのが基本です。
散歩の中で行う事も良いですが、一般の方はお散歩で“リーダーウォーク”のトレーニングを行なう場合、『ダメ』とか『ツケ』とか『ヨシ!ヨシ!』のコマンドが小さいので、なかなかワンちゃんに伝わらず、また出来た場合の“誉め”も大袈裟に出来ないのがあり、なかなかワンちゃんが習得できないことがあります。

もしこれをやる場合、外ですので第3者の方に見られると恥ずかしいと思い、なかなか出来ないと思います。 しかし恥ずかしいと思っているのは飼い主さんで、第3者の方は、ワンちゃんの“しつけ”を見て、「良い事をやっている。素晴らしい!」と、思ってみえる方が大半です!
そうは言ってもなかなか出来ないと思いますので、“リーダーウォーク”もトレーニングとお考えになって、人がいない早朝の時間に行なって頂けると良いかと存じます。

完璧に“リーダーウォーク”が出来るようなった成犬は、リードが弛んだ状態でもしっかり横について歩きますのでストレスは溜まりません。 そうなれば散歩においてもいつも決められた場所まで止まらずに歩きそこでお○っこ・う○ちをするようになります。

これが出来ませんと、飼い主さんは散歩で常に悩んでストレスにつながると思いますので、“リーダーウォーク”のトレーニングを毎日行って頂きたいと思います。

参考に我が家では、幼犬時は会社から帰ってから毎日夜行っていました。

如何でしょうか! また何かありましたらご連絡下さい♪ (^^)
【2008/09/09 21:29】 URL | ハッピーベル #- [ 編集]


たかこむさん こんばんは♪ (^^)

ゆうなちゃんと小夏君のお迎え いよいよ明日になりましたね♪ (^^)

“2パピちゃん”共、とても人懐こくて・可愛くて、なんだか分かれるのが寂しい気持ちになってきました・・・ しかし、たかこむさんのお家で可愛がって頂き、幸せに兄妹で、又先住犬のパン君とラムネ君と仲良く一緒に幸せに暮らせることを思いますと、大変嬉しく思います♪ (^^)

明日は、今度の休日出勤の振替休日で家にいますので、お待ちしております。
では、お気をつけて起し下さい。
【2008/09/09 21:45】 URL | ハッピーベル #- [ 編集]


ゆんこさん こんばんは♪ (^^)

お散歩の“リーダーウォーク” 良いですよ♪

レビン君も順調に成長していますね!  ありがとうございます♪

ご質問の件ですが、

レビン君は間もなく生後8ヶ月ですので散歩の時間は、30分(2~3km)で良いですね。

ドッグランで毎日ランですか! 良いですね♪ (^^)
ドッグランで注意して頂きたいのはランをした後、他のワンちゃんと遊んでいる時は良いですが、一人でふらふらと遊び始めましたら必ず呼び戻して一緒に遊んでやってくださいね!(楽しくトレーニングをやって頂くのも良いでしょう!) 
そして暫く遊びますと又ランを始めると思います。

これを行ないませんと、勝手な行動をするようになりますので注意して下さいね!

【2008/09/09 22:07】 URL | ハッピーベル #- [ 編集]


海mamaさん こんばんは♪ (^^)

海君のお散歩は如何でしょうか!

“リーダーウォーク”は、とても重要な“トレーニング”ですので、毎日しっかりと行なって頂きたいと思います。

要領は、セナさんのご返事に記載しましたので、参考にして頂けたら幸いです♪ (^^)

お分かりにならないことがありましたら、メールでご遠慮なくお問い合わせ下さいね!
【2008/09/09 22:14】 URL | ハッピーベル #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://happybelldream.blog64.fc2.com/tb.php/37-dd8c0d1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する