fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“阿知和池” & 「まめちゃん」 と 「よもぎ君」 からのお便り♪  (^^)
今日も穏やかな一日でしたね♪  (^^)

今日はママさんがいないので、お昼頃近くの “コンビ二” へ 運動がてら歩いていこうと思いましたが、間もなく出産を控えている 「アイリー」 も運動させようと一緒に行きました♪
お昼の散歩!で 「アイリー」 は 少し不思議そうに歩いていました♪  (^^)

帰りに 最近出来た“小さな公園” がありましたので、寄ってみましたら 何と公園の裏には “大きな池” があり、周りは一周約1㎞の “散歩コース” の歩道があり 途中には池に上を歩く “回廊” もあり 綺麗で大変気に入りました♪

この池は、愛知県が “水環境整備事業” として “溜め池” を ’08年に整備され、池は “阿知和池”という名で、我が家から約1kmの場所です。 

また 新たな “散歩コース” が見つかりました♪  (^^)

しかし平日とあって、公園には誰も居なく“水鳥” や “亀” が のんびりと過ごしていました♪


コピー ~ DSCN5210
“阿知和池” の 案内板

091109a.jpg
芝生広場で まだまだ眠たそうな 「アイリー」   ~^・.・^~
*後方の柵の向こうが “阿知和池”

091109b.jpg
“阿知和池”
*後方右が “トヨタ自動車高岡男子寮”

091109c.jpg
誰も居ない歩道で 「アイリー」 は、不思議そうに周りを確認していました♪   ~^・.・^~
*後方左が “トヨタ自動車男子寮レジデンス”

091109d.jpg
“水鳥” 達が 休んでいました♪  ~(・0・)~

091109e.jpg
回廊での 「アイリー」
*材料は ’05年の 「愛・地球博」 で 使われたものだそうです!

091109f.jpg
池の “亀” を 不思議そうに見ている 「アイリー」  ~^・.・^~



H・B ; 静かで綺麗な “阿知和池”  気に入りました。  ママさんも行ってみたいと言っていました♪  (^^)








今日の “パピ便り” は、滋賀県の 「まめちゃん」 と 神奈川県の 「よもぎ君」 からで~す♪  (^^)


「まめちゃん」 は、先日 “トリミング” に行ってきたそうです♪


トリマーさん ; 『こんなに懐いてくれるととってもうれしいです』

オーナー様 ; 基本的には、自宅でシャンプーなどはしているので、トリミングに行くことはあまりないと
        思いますが、「5ヶ月までにいろいろ体験しておこう計画」は一応終了しました。

H・B ; なるほど! 体験としてはいいですね♪  (^^)
     しかし “トリミング” は “スキンシップ” の一つとして、なるべく飼い主様が行なう事を お奨めいた
     します♪ (^^)


まめちゃん
“トリミング” をしてもらった 「まめちゃん」    ^・.・^





相変わらず元気な 「よもぎ君」 は、 毎日元気に走り回っていますそうです♪  (^^)

「よもぎ君」 は、今月の20日に “去勢手術” をする予定で、その後 “オビ” を 始めるそうです。


オーナー様 ; オビが順調に行けばアジに移行するつもりです。


H・B ;「よもぎ君」の “アジりティー” が 楽しみで~す♪  (^^)

     また “アジりティー” のお便りを お待ちしていますね♪


コピー ~ 市沢でのんびり-12
“イヤーフリンジ” が 伸びてきた 「よもぎ君」   ^・.・^


  




プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する