fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & “Day”♪  (^^)
今日も一日 “晴天” で、穏やかな 暖かい一日でした♪  (^^)

そんな中、一日 【正しい飼い方・しつけ方教室】 で 頑張りました♪


午前は、生後3ヶ月半になる 「大和君」 の 【出張 しつけ方教室】 へ 行ってきました♪  (^^)

   ワンちゃん ; 大和君 (柴犬) 

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (ホールド・スチール)
               ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                正しいオスワリの トレーニング方法” ; コマンド1回でオスワリさせて
                  アイコンタクトを取らせる。
                    
   スケジュール ; 近況確認 (Q & A)   10:00~10:55
               ・問題行動の原因追及と 対処方法等の アドバイス
               ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス

              健康チェック   10:55~11;00
                 ・ストレス、膝蓋骨 等                

              飼い主様へ しつけ方伝授   11:00~11:30
                 ・先回習得した項目の チェック&フォロー
                 ・正しいオスワリの トレーニング方法 (ステップⅠ) 
                 ・ボール遊び!の 仕方                

近況確認 (Q&A)

211216a.jpg
問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

最初に “ケージ” の扉を開けると飛び出るとの事で “ケージ トレーニング方法” を 習得して
頂きました♪  (^^)

211216b.jpg
“ケージ トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

次に 暴れても落とさない “正しい抱き方” を チェックさせて頂きました♪  

211216c.jpg
“正しい抱き方” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

次に “パピー トレーニング方法” を(ホールド・スチール) を チェックさせて頂きました♪  (^^)

211216d1.jpg
ママさんによる “パピー トレーニング方法” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

211216d2.jpg
息子さんによる “パピー トレーニング方法” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

今日は “正しいオスワリの トレーニング方法” (ステップⅠ) を 習得して頂きました♪  (^^)
 正しいオスワリの トレーニング方法” ; コマンド1回でオスワリさせてアイコンタクトを取らせる。

211216e1.jpg
“トレーニング” を繰り返しおこなうための “リセットの仕方” の アドバイス♪  (^^)

211216e2.jpg
“正しいオスワリの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

211216f1.jpg
“ママさんによる “正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

211216f2.jpg
出来たときの “子犬の 正しい誉め方” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

211216g1.jpg
息子さんによる “正しいオスワリの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

211216g2.jpg
出来たときの “子犬の 正しい誉め方” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

最後に “トレーニング” のあとに 一緒に遊ぶ “ボール遊び!の 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

211216h1.jpg
“ボール遊び!の 仕方” の アドバイス♪  (^^)

211216h2.jpg
“ボール遊び!の 仕方” の チェック&フォロー♪  ^・ェ・^

211216i.jpg
“トレーニング” が終った 「大和君」♪  ^・ェ・^  




H・B ; 「大和君」 は、まだ生後3ヶ月半で、今は“好奇心” が 旺盛な時期ですので いろいろな
     環境に慣らせて下さい。

     本日 習得して頂きました “正しいオスワリの トレーニング” は、これから “服従5項目” を
     進めて行く上で 大切な “基本” となりますので、ご家族皆さんで 毎日楽しく行なって
     頂きたいと願います♪
     大切な “服従心を養う パピ- トレーニング” は 毎日楽しくおこなって下さい。

     そして トレーニングのあとは、“ボール遊び!” 等で 一緒に遊んであげて下さい♪     

     では 次回お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)






お昼からは生後、生後8ヶ月になる 「クッキーちゃん」 が 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ
来ました♪  (^^)

   ワンちゃん ; クッキーちゃん、 (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
              ・マテからコイのトレーニング方法 (ステップⅠ)
                    
   スケジュール ; 近況確認 (Q & A)   13:30~13:40
                ・問題行動の原因追及と 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス

              健康チェック   13:40~13;45
                 ・ストレス、膝蓋骨 等

              保育園   13;45~13;50
                 ・わんちゃん同士の 挨拶と上下関係
                 ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
                
              飼い主様へ しつけ方伝授   13:50~14:30
                  ・先回までに習得した項目の チェック&フォロー
                  ・マテからコイの トレーニング方法 (ステップⅠ)
                  ・輪潜りジャンプ!の仕方

近況確認 (Q&A)

211217o.jpg
問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪  *(^^)

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に 先回までに習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪  *(^^)

211217p1.jpg
“オスワリ・マテ” の チェック♪  ~^・.・^~

211217p2.jpg
“フセ・マテ” の チェック♪  ~^・.・^~

H・B ; いいですね♪  *(^^)  

今日は、“コマンド” で 必ず来させる “マテからコイ (オイデ) の トレーニング方法” を
習得して頂きました♪  (^^)

211217q1.jpg
“オスワリ・マテ” の アドバイス♪  *(^^)  

211217q2.jpg
“マテからコイ” の アドバイス♪  *(^^)

211217q33.jpg
来たときの “正しい誉め方” の アドバイス♪  *(^^)

211217r1.jpg
“オスワリ・マテ” の チェック&フォロー♪  ~^・.・^~

211217r2.jpg
“マテからコイ” の チェック&フォロー♪  ~^・.・^~

最後に芸の “輪潜りジャンプ!の 仕方” を 習得して頂きました♪  (^^)

211217s1.jpg
“輪の 慣せ方” の アドバイス♪  (^^)

211217s2.jpg
“輪潜り!の 仕方” の チェック&フォロー♪  ~^・.・^~

211217t.jpg
“トレーニング” が終わった 「クッキーちゃん」♪  ~^・.・^~  



H・B ; 「クッキーちゃん」 は、“トレーニング” を i嫌がらないので いいですね♪  (^^)

     本日習得して頂きました “マテからコイ” は、今は待たせる時間より
     『コイ (オイデ)』 の “コマンド” で 必ず来るようにおこなって下さい。
      “アイコンタクト” を しっかりと取り “フライング” をした場合は、必ず
     元に戻ってやりなをして下さい。 
     “フライング” を許しますと、待つ時間を 延ばすことが出来ません。  
 
      “トレーニング” のあとは “芸” 等で 一緒に楽しく遊んであげて下さい。 

     では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)




「クッキーちゃん 」は、【正しい飼い方・しつけ方教室】 が終ったあと、皆と遊びました♪  (^^)

211217u.jpg
左より 「プリン、クッキー、ゆめ、エマ」♪  ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~ ~^・.・^~

皆と遊んだあと、ままさんに “グルーミング” を してもらいました♪  (^^)

211217v1.jpg
“手足の毛のカット” をしてもらっている 「プリンちゃん」♪  ~^・.・^~

211217v2.jpg
同じく 「クッキーちゃん」♪  ~^・.・^~



H・B ; それにしても今日は暖かかったですね♪  (^^)

     暖かいのは、今夜遅くから “雨” が 降るからとか?






今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する