fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
2022年 「ハッピーベル ドリーム」 【正しい飼い方・しつけ方教室】 “ドッグラン・お遊び会”♪  (^^)
今日は 朝から “秋晴れ” の中、3年ぶりに 新城市の 「アンクロダ・ドッグラン(BBQ場 貸切りにて、
ハッピーベル ドリーム” の 【正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 通われました わんちゃん達の
ドッグラン お遊び会” を 開催しました (^^)


  狙 い ; 1)社会学習 (お外の環境慣れ、他人、他のわんちゃんとの慣れ 等)
         2)わんちゃん同士の ふれ合い (挨拶、上下関係、お遊び 等) 
         3)お外での トレーニング (しつけ基本 5項目 等)
         4)飼い主様同士の ふれ合い (情報交換 等)

221106a2.jpg
「アン・クロダ」 “ドッグラン” (BBQ場入り口)♪

受付
221106b1.jpg
『おはようございます』♪

221106b2.jpg
見なれん子でちゅね♪  はじめまちて♪

[開会自己紹介]
221106c1.jpg
『おはようございま~す!』♪  (^^)

[全員集合]
221106dd.jpg
  参加人数 ; 32  “コロナ禍” にて 13家族で開催  
  わんちゃん ; 18 わんちゃん 
              *犬種 ; パピヨン、ペキニーズ、ビーグル、トイ・プードル、、チワワ、
                     M・ダックス、M・シュナウザー、マルチーズ、ヨーキー、ミックス

お遊びお外でのトレーニング情報交換 等

221106e.jpg
“ふれ合い!”♪

221106f.jpg
“挨拶!”♪

221106g.jpg
“お遊び!”♪  「あそぼー!」

221106h.jpg
“お遊び!”♪  「あそんでー!」

221106i.jpg
“お外での トレーニング” (オスワリ・マテ)♪

221106k.jpg
“上下関係”♪

221106l.jpg
“情報交換”♪

221106m.jpg
“お遊び!”♪    

221106n.jpg
“ふれ合い!”♪

お昼休み
221106o.jpg

221106p.jpg

221106p2.jpg

しつけ方教室

今日は、お外で興奮したときの “落ち着かせる方法” を 習得して頂きました♪  (^^)

221106q.jpg
落ち着かせる “オスワリ・マテ” の アドバイス♪  (^^)

紅白対抗ゲーム

では最後に “紅白” に別れ “しつけ” を取り入れました “ゲーム” で 楽しみましょう!  (^^)

221106r.jpg
“オスワリ・マテ”♪

221106s.jpg
“ノーリード・リレー” (リーダー・ラン)♪

成績発表 
221106t.jpg
優勝 赤組、 準優勝 白組

閉会
221106u.jpg
『楽しく過ごせましたでしょうか!』♪


221106v.jpg
“紅葉” が始った 「アン・クロダ」 “ドッグラン” 入り口付近♪



H・B ; 本日 「ドッグラン・お遊び会」 に ご参加されました皆様 そして ワンちゃん達 お疲れ様でした♪ (^^)
     ご参加されました皆様のご協力により 無事に開催できましたことに 御礼申し上げます♪
     「ドッグラン・お遊び会」 の 狙いの “わんちゃん同士のお遊び、お外でのト レーニング 等” は
     いかがでしたでしょうか♪ (^^)
     わんちゃん達は、大変疲れたと思いますので、明日は 一日ゆっくりと 休ませてあげて下さいね♪

     次回、また お会い出来ます日を 楽しみにしております♪ (^^)

  ご参加されました方へは、写真が整理できましたら お送り致しますので 暫らくお待ち下さい。



テンママさん ; いつもお世話になっております。
      本日はお遊び会に参加させていただき ありがとうございました。
      初めてのドッグランでしたが、テンも私たちも とても楽しかったです。
      みなさん、とても良い方ばかりで 安心して過ごすことができました。
      ゲームもドキドキしましたが、すごく良い機会でした。
      また次回も 是非参加させていただきたいです。
      ありがとうございました。


アレンママさん ; 今日は ありがとうございました。
       すてきなドックランで、また遊びに行きたいなぁと 思いました。
       写真も ありがとうございました。


メルロママさん ; こんにちは、○○です。
       昨日はお遊び会に参加させていただき ありがとうございました。
       久しぶりのお遊び会に メルローは大興奮でした。
       娘も私も たくさんのワンちゃんたちと触れあえて楽しませてもらいました。
       9歳と高齢になり お遊び会はどうかな?と 思いましたが、まだまだ元気に
       走り回れて安心しました!
       本当に貴重な機会をつくっていただき 感謝申し上げます。
       アンクロダも久しぶりでしたが とても素敵なところですね。
       次回も 開催されますことを楽しみにしております。


ハンナパパさん ; ○○です。 昨日は ありがとうございました。
       併せて、写真もお送りいただき、ありがとうございます。
       ハンナ、レイアも 楽しそうでした。
       またお声掛けいただければ幸甚です。


モモママさん ; 先日は イベントのお誘いを 有り難うございました🤗
       とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
       モモも 嬉しそうに走り回っていました。
       お世話になり、写真も有り難うございました🙇‍♀️


フクママさん ; ○○です。 いつもお世話になっております。
      先日は ドッグランお遊び会に参加させていただき ありがとうございました。
      終始元気いっぱいで 楽しそうな姿を見てすごく嬉しかったです。
      翌日は 一日中電池切れでした (笑)
      生後4ヶ月半までペットショップにいて他の犬と触れ合っていない子だったので
      若干心配でしたが、問題なく遊んでくれてホッとしました。  特にビーグルのそら君は
      お互い気になる存在だったみたいで よく追いかけっこしてました。
      『おすわり待て(15〜20)』は散歩で歩いている途中や 信号待ち、向かいから人が来た時、
      興奮した時などに積極的にやっていますが、待てをさせていれば人に飛びつきに行こうと
      する事は ほぼなくなりました。
      最近では信号待ちで集団下校中の小学生という限りなく刺激の強い集団の横でおすわり待てが
      ちゃんと出来ていたので、お遊び会で いろんな人やワンコ達がいる刺激の多い中、待てのゲームで
      30秒(なんとか)待てたのかなと思い、福助の成長ぶりに嬉しくなりました。
      ノーリードリレーも、それまで他所の人のところばかり遊びに行ってて 飼い主の元にあまり戻って
      来てなかったので着いてくるかな?どうかな?と 心配でしたが、2回ともちゃんと着いて走って
      くれたので ホッとしました (笑)
      とにかく とても楽しかったので、次回あれば また参加させていただけたらと思っております。
      ありがとうございました!


マァチママさん ; こんばんわ。
      先日のお遊び会、ありがとうございました。
      天気も最高で、まぁちがのびのびと楽しんでいたのを見て、私も主人も嬉しかったです。
      みんなの所にご挨拶に行ったり、ゲームでは マテ30秒も出来ました。
      まりんは、犬が苦手なのは相変わらずでしたが、大人しく1人で遊んでいました。
      次回のお遊び会にも 参加したいです。
      宜しくお願いします。


アロハママさん ; こんにちは☀️
       先日は ありがとうございました♪
       ゲームがちゃんとできるか心配でしたが おやつ欲しさに大丈夫だったのでよかったです❣️
       とても楽しかったです😄  ありがとうございました♪
       また来春に開催するのですか⁉︎  楽しみにしています。
       写真も ありがとうございました🙇‍♀️


ウィルママさん ; おはようございます😊
       お遊び会の写真をありがとうございました。
       お天気にも恵まれて、ウィルも ミカンも 終始楽しそうだったので、
       とても嬉しかったです。
       また、次回も是非参加したと思っていますので、よろしくお願いします。

ランパパさん ; おはようございます。 先日は ありがとうございました。
       他のワンちゃん達 お利口さんばかりで、やはりしつけをしてる子は違うなーと 感心しました。
       らんは 当日帰ってからは元気が有り余ってましたが、翌日は疲れたのかよく寝てました。
       また 参加したいと思います!
       お写真も ありがとうございました。




今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 <(_ _)>






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する