fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
“ペットの悲劇を防げ”♪  (^^)
明日は “成人式” ですね!  毎年 この日が来ますと 40年前を思い出します・・・ 

あの頃は、世の中をあまり知らず “夢” ばかり大きかった頃ですが、今と比べれば 希望に満ち溢れていた時でした♪  
しかし 大きさは違っても “夢” は、常に持ち続ける H・B です♪  (^^)


あれから世の中も変わり、日本も経済大国の先進国になりましたが、残念な事に “生き物” に対しては、まだまだ 欧米諸国 に比べれば、“発展途上国” と 思っております。

昨夜 NHKで10時15分から報道されました 「追跡!AtoZ」 “なぜ繰り返される ペットの悲劇を防げ” を 見ましたが、悪質な ペット業者 が 後を絶たないのには 憤慨いたしました。
また 飼い主側の “生き物の飼い方(しつけ・飼養etc)” の 無知には 唖然と致しました。


日本にも 立派な “動物愛護法” がありますが、行政の努力が足らず 世間にはいきわたっていないのも 大きな問題ですね?

同じ “敗戦国ドイツ”とは、大きな差がありますが、この違いは 政府の取組み方の差ですね?
ちなみに 日本では、心無い飼い主により “捨て犬・猫” が、年30万頭で、何れ殺処分されるそうですが、ドイツでは いないそうです。
又、ドイツ や 先進国では “ペットショップ” に “犬・猫” は 展示されていません。

これでは “日本の犬・猫達 が 哀れ!” であり、子供さん達の 教育上にも 良くないと思いますね ・・・


追跡!AtoZ ; http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100109.html


100109a.jpg
昨夜 「ハッピー」 と 「 ベル」 も、一緒に TV を 見てくれました♪   ~^・.・^~ (^^) ~^・.・^~
*他の “パピ達” は、自分の ケージ で “グーグー” です。  「ハッピー」 と 「 ベル」 が 伝えてくれるでしょう!

H・B ; 我が家の “パピ達” は、皆 幸せかな?

100919b.jpg
番組が遅かったので 寝ぬたそうな 「ベル」♪   ~^>O<^~




H・B ; 『ハッピーベル オーナーズ』 の 皆様からも、“正しい生き物の飼い方”(ワンちゃんの飼養方法) を
     機会がありましたら、他の方達へお伝え頂きたいと思います。  m(_ _)m


     ご賛同頂けましたら、“拍手” を お願い致したく存じます。



  



今日は お昼から “晴天” になりましたので、岐阜県海津市にあります “商売繁盛・家内安全” の神社 「お千代保稲荷神社」 へ ママさんと車で出かけましたが、名神高速道路岐阜羽島ICを出て直ぐ 「お千代保稲荷神社」までの道路が大渋滞・・・(><)

初めてお参りに行く 「お千代保稲荷神社」 が こんなに混むとは思ってもいませんでした!

あまりの渋滞に 途中で引き返し、平日に改めていく事にしました。


DSCN5439.jpg
行きに休憩しました H・B の故郷 “尾張一宮SA” の ドッグラン

DSCN5441.jpg
帰りも “尾張一宮SA” に寄り、好物の“みたらし団子”を 頂きました♪  (^^)



H・B ; 今日は ママさんと “ドライブ!” というか、“下見!” というか   の 日でした♪  (^^)








プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する