fc2ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 『ハッピ-ベル ドリ-ム』 ブログ
パピヨン ブリ-ダ- 「ハッピ-ベル ドリ-ム ケンネル」 と 仔犬達の成長、巣立った子の 近況報告など
【正しい飼い方・しつけ方教室】 & 「ジョワィユ君」からの お便り♪  (^^)
今日は、朝から “薄曇” でしたが、日中は 暖かい一日でした♪  (^^)


今日は、 「チャロちゃん」 と 「プリンス」 の子で 生後 9ヶ月半になる 「真珠ちゃん」 が
正しい飼い方・しつけ方教室】 へ 来て下さいました♪  (^^)
今日も、我が家の 「モミジちゃん」 (生後2ヶ月半) にも 参加してもらいました♪  

   ワンちゃん ; 真珠ちゃん、モミジちゃん (パピヨン)

   重点実施項目 : ・パピー トレーニング方法 (マズル・コントロール)
              ・フセの トレーニング方法 (フセ;ステップⅠ)

   スケジュール ; 近況確認 (Q&A)  10:00~10:45
                ・問題行動の原因追及と 対処方法等の アドバイス
                ・病気・怪我等 をさせない日常の接し方の アドバイス

              健康チェック   10:45~10:50
                 ・ストレス、膝蓋骨等

              保育園   10:50~11:10
                 ・わんちゃんとのお遊びと 上下席関係
                 ・パピー トレーニング (マズル・コントロール)
 
              飼い主様へ しつけ方伝授   11:10~11:45
                 ・先回ま習得して頂きました項目の チェック&フォロー
                 ・フセの トレーニング方法 (フセ;ステップⅠ)
                  ・ジャンプ遊び!の 仕方

近況確認 (Q&A)

230207a.jpg
問題行動の原因追求と 対処方法等の アドバイス♪  (^^)

保育園

230207b1.jpg
初対面で お互いに確認している 「真珠ちゃん」 と 「モミジちゃん」(手前)♪  ^・.・^ ~^・.・^~

230207b2.jpg
左より 「モミジちゃん、真珠ちゃん」♪  ^・.・^ ~^・.・^~  

230207b3.jpg
仲良く “ラン” している 「真珠ちゃん」と「モミジちゃん」(後)♪  ~^・.・^~ ^・.・^

“お遊び” のあとは “服従心を養う パピー トレーニング” (アイコンタクト) を チェックさせて
頂きました♪  (^^)

230207c1.jpg
“パピー トレーニング” (アイコンタクト) の チェック♪  ^・.・^  

H・B ; いいですね♪  (^^)

今日は “服従心を強化させる マズル・コントロール” を 習得して頂きました♪  (^^)

230207c2.jpg
“マズル・コントロール” の アドバイス♪  (^^)

230207c3.jpg
“マズル・コントロール” の チェック&フォロー♪  ^・.・^

飼い主様へ しつけ方伝授

今日も最初に、先回習得して頂きました項目を チェックさせて頂きました♪  (^^)

230207d1.jpg
“オスワリ・マテ” の チェック♪  ~^・.・^~

230207d2.jpg
待てたときの “正しい誉め方” の チェック♪  ~^・.・^~

H・B ; 「真珠ちゃん」 いいですね♪  (^^)

今日は、 “絶対服従させる フセの トレーニング方法” を 習得し頂きました♪  (^^)

230207e1.jpg

230207e2.jpg
“フセの トレーニング方法” の アドバイス♪  (^^)

230207f1.jpg

230207f2.jpg
“フセの トレーニング方法” の チェック&フォロー♪  ~^・.・^~

最後に “トレーニング” のあとに 一緒に遊ぶと良い “ジャンプ遊び!の仕方” を 習得して
頂きました♪  (^^)

230207g1.jpg
“ジャンプ遊び!の仕方” の チェック&フォロー♪  ~^・.・^~

230207g2.jpg
元気な 「真珠ちゃん」♪  ~^・.・^~  


H・B ; 「真珠ちゃん」 は、元気で “トレーニング” を 嫌がりませんので いいですね♪  (^^)

     本日習得して頂きました “フセの トレーニング” は、“服従心を 強化させる
      トレーニング” ですが、“フセの姿勢” を 覚えるまでは、お尻をあげないように
      ゆっくりとおこなって下さい。
      出来たときは “正しい誉め方” を おこなって下さい。
      そして “トレーニング” のあとは、一緒に楽しく遊んであげて下さい♪
       
      では 次回 お会いできます日を 楽しみにしております♪ (^^)    





今日の “パピ便り” は、東京都にお住いの 「故 カムリ」 と 「故 ソアラ」 の子 「ジョワイユ君」
からの お便りで~す♪  (^^)

ジョワファミーユさん ; こんにちは、○○です。 
     寒い日が続きますが、HBさんも ベルママさんも お元気そうで何よりです。
     もみじちゃんをお迎えされて、また賑やかになりましたね。

     我が家のジョワイユは、先月31日に おかげさまで15歳の誕生日を迎えることができました。
     右眼は手術によって痛みから解放されて、普段の勢いが戻り元気にしています。
     シニアになっても走ることが好きで、広い公園で毎日走っています。
     左眼も白内障があり 視力がかなり落ちましたので危なっかしいのですが、本人はさほど気にせず
     家でも外でも動きまわっています。
     今年も馬肉ケーキで 誕生日のお祝いをしました。 写真を送りますのでご覧いただけたら嬉しいです。
     食べるのに夢中で顔を拭かせないので、涙や馬肉が顔についていてちょっと恥ずかしい写真になり
     ました 笑。
     この1年も 元気に穏やかに過ごしてくれたらと願っています。
     ジョワイユの年を考えると遠出が難しくなってしまい、なかなかお目にかかれませんが、ブログを
     楽しみに拝見していますので、これからも おからだに気を付けてご活躍ください。
     また お便りしたいと思います。

20230129a.jpg
“15歳の誕生日” を お祝いしてもらっている 「ジョワイユ君」♪  (^^) ~^・.・^~ *(^^)

20230129b.jpg
美味しそうな “馬肉のケーキ”♪

20230131c.jpg
“馬肉ケーキ” を 食べている 「ジョワイユ君」♪  ~^・.・^~

20221201e.jpg
お散歩で 元気に “ラン” している 「ジョワイユ君」♪  ~^・.・^~


H・B ; 「ジョワイユ君」 “15歳の お誕生日” おめでとう♪♪♪  (^^)

     ここまで元気に育てて頂き 本当に嬉しく思います♪
     我が家の 「故 ベル」 も “17歳” まで元気に過ごしましたが、最後は
     “緑内障” で 視力が無くなりましたが、家や庭では 元気に歩いておりました♪
     わんちゃんは 元々視力が 0.3程しかなく、臭覚や 聴覚で生活をしていますので
      「ジョワイユ君」 も、これからも 元気で過ごす事でしょう♪  (^^)

     まだまだ寒い日が続きますが、お体にはお気を付けてお過ごし下さい。
     ではまた お便りを 楽しみにしております♪  (^^)




今日も 誤字・脱字が多く長~い “Blog” を 最後までご覧になって頂き ありがとうございました。 m(_ _)m






プロフィール

ハッピーベル

Author:ハッピーベル
  2019年 9月27日 愛知県豊田市全図書館へ寄贈 (32箇所)
  2019年12月 3日 愛知県豊田市より“感謝状” 受賞

すでにわんちゃんをお迎えされて”しつけ”にお嘆きの方、
これからわんちゃんをお迎えされようとしている方に、
是非 読んで頂きたいと願っております。
 



カテゴリ



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



リンク

このブログをリンクに追加する